• ベストアンサー

Excelの関数。複合?

以下のような表があるとして、  名前  車名  走行距離    Aさん 1号車  100  Bさん 1号車  120  Bさん 1号車  130     車名   走行距離  Aさん 2号車  100     1号車   ――  Cさん 3号車  50      2号車   ――  Aさん 2号車  160     3号車   ――  Cさん 2号車  180  ↑こんな表から(本当は、100個位データがあります)『1号車の走行距離』を出したいのです(右上の、罫線のそれぞれの場所に)。上の表で見ると、1号車の走行距離は30(130-100)です。(2号車は180-100で80)。  いろいろな関数を混ぜて使ってみましたが、どうも上手くいきません。どなたか、教えていただけないでしょうか? 解り難い表で、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 すみません、以下のように訂正してください。 (1)E2の訂正 E1;1号車 E2:2号車(訂正) E3:3号車 (2)式の訂正 F1=MAX(IF(E1=$B$2:$B$8,$C$2:$C$8,""))-MIN(IF(E1=$B$2:$B$8,$C$2:$C$8,"")) (絶対番地でないとコピーでずれてしまいます!)

mosomoso8
質問者

お礼

 このような夜中に、本当に、ご丁寧なご回答をありがとうございました。本当に、助かりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

A1からC3に名前、車名、走行距離があり、とりあえず質問どおり8行まで、データが入っているものとします。 配列数式を利用した方法を紹介します。 以下の手順で作成してみてください。 (1)E列に号車を記入します。 E1;1号車 E2:1号車 E3:3号車 (2)F1に以下の関数を入力します。 =MAX(IF(E1=B2:B8,C2:C8,""))-MIN(IF(E1=B2:B8,C2:C8,"")) (3)ここまで入力したら、SHFT+CTRLを押しながら、ENTERキーを押します。 (式が、{=MAX・・・}となります) (4)E1式をコピーして、E3まで貼り付けます。 これで、各号車のMAXとMINの差が計算されます。

  • kenbow22
  • ベストアンサー率48% (135/276)
回答No.1

車名がA1、走行距離がB1、表示させる場所に 車名がD1、D2に1号車にあるとして 1号車の場合 最高=DMAX(A1:B8,B1,D1:D2) 最低=DMIN(A1:B8,B1,D1:D2)で表示されますので 走行距離は最高-最低で計算出来ます。

mosomoso8
質問者

お礼

 このような深夜にも関わらず、ご丁寧なご回答を、本当にありがとうございました。

関連するQ&A