• ベストアンサー

1歳児の飲食・道具について

今回もまたお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 先日1歳になった息子が1人いるのですが、1人目という事もあり飲食や道具について分からないことが出てきたので相談させて下さい。 1.子供が生後3ヶ月位の時から、お風呂上がりに果汁(粉末のBF1本)を飲ませるようになり、そのままずっと日課のように今でも与えています。 これはもう止めた方が良いのでしょうか?虫歯や糖分過多が気になるのですが・・。 ちなみに、お風呂上がり以外にジュースや果汁を与えることはほとんどありません。 本人も最近ではお風呂上がりに果汁を貰えるのが分かっているらしく、上がると「まんまー!」と言って要求してくるので、止めるとなると大変そうです。 2.離乳食で言えば完了期の時期だと思うのですが、子供が軟らかい食事を食べないので、ほとんど大人と同じような固さの物を食べています。特にご飯はお粥や軟飯を嫌がります。 野菜は硬いと食べないので軟らかく煮ていますが、それ以外は大人と同じ固さで小さく切った物を食べさせているのですが、これは問題ないのでしょうか?内臓に負担がかかったり、消化の問題が気になります。 3.お刺身などの生もの、蕎麦、長いも、タコ・イカなどはいつ頃からOKなのでしょうか? 4.そろそろ哺乳瓶を使うのを止めようと思っているのですが、マグにフォローアップミルクを入れてもほとんど飲んでくれません。麦茶だと飲んでくれるので、マグが嫌な訳ではないと思うのですが、ミルクは受け付けてくれません。 こういう場合、そのまま放って置いてミルクを飲まなくても大丈夫ですか?それとも哺乳瓶を使ってでもある程度は飲ませた方が良いのでしょうか? コップが使えれば良いのですが、まだ使えなく困っています。 長文になりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daruby
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

とても頑張っていらっしゃますね。 うちにも1歳の子がいますので その大変さは手に取る様に解ります。 お互いめげずに頑張りましょうね♪ 1について とりあえずは、そのままで構わないと思います。 無理やりやめさせる必要もありません。 甘いものや、果汁を安易にあげていないのなら 風呂上りの1杯くらいは楽しみとしてあげていいでしょう。 2について うちもそうです。本人用のやわらかいものは 嫌がります。 でも、大人と同じ物をあげても便秘をしたり消化不良を 起こしたり吐いたりしなければ そのままで構わないと思います。 私は 本人が要求するものをあげてはいるものの、 やはり気になるので水分をある程度多めにあげてます。 3について これは すべて消化器官が耐えうるようになった 1歳以降がよいとされています。 アレルギーを起こしやすいものばかりなので すこ~しずつ小さく切ってあげるのがいいと思います。 ただ本人が要求するときのみでいいのではないでしょうか? わざわざ食べさせるものでもありませんので。 4について ミルクは無理にあげる必要はありません。 上の子はミルクなど一切飲まずに大きくなりました。 独特のにおいが嫌だったようです。 1歳で、普通の食事がある程度できるのなら 牛乳やおやつ・食事でフォロー出来るのではないでしょうか? 以上です。 神経質にならず、その子のペースにあわせてあげれば いいと思いますよ。

ayumama1119
質問者

お礼

遅くなってしまいすみません。 お風呂上がり以外でジュースなどを飲む機会は、月に1度あるかないか位です。 あとはおやつ(乳幼児用のお菓子)をたま~にという感じです。 育児雑誌なんかを読んでいると、果物を食べるようになったら果汁は止めましょうと書いてあったような気がしたので、このままで良いの?と不安になってしまいました。 今まで通り自分なりの育児を楽しもうと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.4

1歳半のママです。 1.うちはお風呂上がりのミルクが止められません。 同じく「まんまー」と言いながら要求します。 先日の1歳半健診で哺乳瓶は止めるように指導されたので、マグに切り替えました。(そのまま寝てしまうと虫歯になりやすいそうです) 果汁なら薄めてあげるほうがいいかも。うちもかなり薄目のミルクです。 2.問題ないですよ。 3.無理にあげることはないです。 しっかり食べてるなら問題ないですよ。

ayumama1119
質問者

お礼

はじめまして。 実は質問をした後から急にミルクを全く飲まなくても大丈夫になったみたいで、たまに牛乳をマグ(ストロー)で100cc飲む位に落ち着きました。 ただ・・お風呂上がりの果汁だけは哺乳瓶なので、次はこちらもストローかコップに変えていこうと思っています。 果汁はBFの規定量よりも薄目にしているので、そこら辺は大丈夫?だと思うのですが、こうも日課のように飲んでいても良いものか心配になったものですから。 3番のことですが、大人が食べている物が何でも食べたいようで、こちらも困ってしまっていて。 食事は出来るだけ同じ時に食べたいので、隠すように食べているんです。 様子を見てみます。 ありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

1.できるだけ糖分の少ないものの方が健康にはよさそうですが、本人が好きなら他で糖分を減らしてあげてはいかがですか? 2.ウチの子も歯ごたえのあるもの食べていたけど、大丈夫でしたよ。時々便秘になったりしたけど水分(砂糖水)で便秘も解消させたりしたし・・・。あごが丈夫になって良いかも・・・なんて気楽に考えていました。 3.1歳過ぎから食べさせていました。 ただ、お蕎麦はアレルギーの心配があるので、身内でそのような方がいらっしゃるならば、一度医師に相談してみてください。 4.1歳過ぎたら、ミルクは飲まなくても大丈夫です。麦茶は健康的でいいですね。 育児頑張ってくださいね。

ayumama1119
質問者

お礼

固い物を食べても水分を補給していれば大丈夫なんですね。 うちの子は便秘知らずなので大丈夫だと安心しました。 イカ・タコ・刺身なども1歳位から平気なんですね。 1歳になったことだしこれから少しずつ試してみます! 参考になりました。ありがとうございました!

  • beth3131
  • ベストアンサー率50% (103/202)
回答No.2

うちも1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます。初めてだと分らないことだらけで迷いますよね。うちもそうです。 1.お風呂からあがってすぐにねんねするようなら果汁はどうかなぁと思います。1時間とか時間が空いてからねんねするようだったら、糖の血中濃度が落ち着いてくる頃なので、大丈夫だと思います。 歯も上下前歯と奥歯も少し生えてきている頃ですよね。歯磨きさえしっかりすれば、少々甘いもの摂取しても大丈夫だと思います。お風呂上りは水分摂ったほうがいいので、果汁の後に(少しお口をゆすぐ意味も含めて)麦茶を飲ませたらどうでしょうか?大人もそうですが、お風呂に入ると(知らない間に汗が出ているので)血液中の水分量が少なくなるので、沢山水分摂ったほうがいいです(あるあるでも言っていましたよ!)。 2.1歳になれば、大人とほとんど同じ物を食べていますよ。うちの保育所でも1歳になると味付き完了食になります。お腹を壊しているとか風邪引いていない限り、お粥や軟飯食べさせていません。大人もそうだと思いますが、病院のお粥とか軟飯好きじゃないですよね。ご飯のほうが美味しいですよね。それと同じだと思っています。だから、お粥や軟飯を与えるときは、野菜やお肉(またはお魚)を一緒に入れてオジヤにしています。 野菜を柔らかく煮ないと内臓に負担がかかるというのは、消化器官が未熟だから…ということでしょうか?完了食になれば、気にしないでもいいと言われました。子供の咀嚼力をつけるために少しずつ噛む練習をさせないといけないと言われました。2歳になるまでに徐々に徐々に私たちが食べる硬さにしていけば良いので、硬さを変えなくても大きさを少し大きくして、まずは自分でよく噛むことを練習させたほうがいいです。 大人のように歯が生えそろっているわけじゃないし、私たちでも乳歯から大人の歯に生え変わる時期とかに経験したと思いますが、ちょっと歯が抜けただけでも噛みづらかったですよね。赤ちゃんってその状態じゃないかなぁと思っています。 うちの子は最近、豚肉とかイカとかを一生懸命噛み切ろうとしています。今までは少し大きめだとぺッッと出していましたが、噛む習慣がついてきたんだと思います。それでもやっぱり歯が全部生えてるわけじゃないから、噛み切れないで飲み込むときもありますが、消化不良起こしませんし、元気にしていますよ。 3.刺身などの生ものは1歳になる前(10ヶ月頃)から少し与えていましたが、1歳になったのを機に多少の雑菌にも抵抗力をつけさせるために、気にせず与えるようにしました。一度もお腹壊さず、もりもり食べていますよ! 長いもやキウイなどアレルギーが心配なものを与える時の鉄則は、加熱すること!保育所でそう教えてもらいました。うちは、長いもを煮たり、焼いたり、天ぷらにしたりして与えています。 タコ・イカは1歳になって様子見ながら与えていましたが、今は気にせず食べさせています。週1回は必ず、ご飯にお好み焼きやたこ焼きを食べるので、イカ・タコ・エビはよく食べます。 仕事上、アレルギー物質に関して色んな情報が入ってくるので、蕎麦・ピーナッツは怖くて食べさせていません。アレルギーの発生頻度は少ないけど、起こると重篤で、死にいたることが多いため、5大アレルギー物質に指定されています。発生症例が少ないので、アレルギー発生率は確率的に低いし、大丈夫だとは思うのですが、蕎麦と一緒にゆでたうどんでも蕎麦アレルギー起こすので、うどん・蕎麦屋にはご飯食べに行く勇気がありません。蕎麦は2歳になってからでもいいかなぁと思っています。 4.フォローアップミルクはあくまでも補助的なもので、熱を出して食欲が無いときとか、離乳食をあまり食べないときに与えるくらいでいいですよ。保育所でもミルクは飲ませません。 他のママ友とも話するんですが、マグは好き嫌いがあるようです。チュッチュ(おしゃぶり)を愛用する子と指しゃぶり派の子がいるのと同じです。うちの子もマグが嫌いなわけじゃないみたいだけど、麦茶くらいしか飲んでくれないですね。飲んでもすぐに飽きるのか、コップで飲んでいます。 よく、ストローやコップで飲めるようになるためのトレーニングマグがありますが、うちも買いましたが、ほとんど使わなかったです。上手く飲めなくてもこぼしてもいいから、コップやストローに慣らしていました。そしたら、1歳2ヶ月くらいになると自分でコップ持って飲むようになりました。ストローは最近自分で吸えるようになりました。 うちもまだ哺乳瓶使っていますよ。子供もそのほうがいっぱい飲みやすいみたいです。いつまでも哺乳瓶使っていると虫歯が…と言われますが、ちゃんと歯磨きさせていれば大丈夫と保育所でも言われました。もちろん、なるべくコップで飲ませるようにしているので、徐々にですが、こぼす回数も少なくなって上手に飲めるようになってきましたよ。 マグで飲む飲まないはそんなこだわらなくてもいいと思います。

ayumama1119
質問者

お礼

意外と私が気にしていた食べ物は大丈夫そうなんですね。 少しずつこれから試してみようかなと思います。 ちなみに野菜を軟らかく煮るのは、大人と同じ固さだと野菜は嫌がって食べてくれないからなんです^^; 詳しく色々と教えて下さってありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A