• ベストアンサー

コップでの飲ませ方について

もうすぐ1歳になる子供がいます。 哺乳瓶を卒業させてコップで飲ませようとしてますが、なかなかうまくいきません。ストロー付のマグではよく白湯やお茶を飲むので少しずつコップ飲めるようにしたいのです。又、ストロー付のマグでフォローアップミルクを与えますがミルクは哺乳瓶で飲むって印象が強いのか分からないのですがマグではほんの少ししか飲んでくれません。ミルクいらないのかなって思いマグをはずしてすぐぐらいに大泣きをしてしまい抱っこをして泣き止ますんですが大泣きは止まずに仕方なく哺乳瓶でミルクを与えると泣きやんでくれます。哺乳瓶で飲んでると虫歯になってしまうので哺乳瓶を卒業さしたいんです。ストロー付のマグでミルクを飲んでくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか?又、コップで白湯とかお茶を飲ますにはどうしたらいいでしょうか?後、うちの子はオムツ替えの時動きまわって大変なんです。今までのオムツ替えの時は動きまわって大変なので哺乳瓶に白湯かお茶もしくはミルクをいれて飲ませてる時にオムツを替えてましたが上記にも書いた通り哺乳瓶を卒業させてストロー付マグで飲ませたいのです。ストロー付のマグでミルクを飲むようになったら、オムツはどのように替えたらいいですか? 良かったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答になってないかもしれないのですが・・。 まず、なぜそこまでして哺乳瓶を卒業させたいのでしょう。 誰かに言われたのかもしれませんが、哺乳瓶を使うと虫歯になる・・ということは直接的ではありません。 マグで飲もうがコップで飲もうが、果汁を飲ませたり離乳食を始めたら虫歯の可能性はあります。 心配なら朝晩ぬるま湯で濡らしたガーゼで歯を拭いてあげてください。 コップで飲みたがるか、飲ませても嫌がらなくなってから練習するのが一番いいと思いますよ。無理強いはかわいそうです。 ただ練習するなら、片手付きのコップではなく、両手付きか何もついてないものがいいと思います。口の大きめであまり軽くないものの方が上手に飲める子は多いです。 ストローマグも、哺乳瓶の口とまったく性質が違うので、上手に飲めない子はたくさんいます。 これも親がどうこうできるものではなく、突然飲めるようになったりしますから、焦らないで待ってあげてください。 あと、おむつについてですが、今は布おむつを使ってらっしゃるんでしょうか? もし紙おむつをお使いなら、パンツ型のはいかがでしょう。 メーカーによっては小さめからありますから、つかまり立ちの状態で替えるとラクですよ。 うんちの場合も、もう乳児の頃のようなベチャベチャのじゃないでしょうから、たったままでも出来ます。 やりにくいようなら、いっそお風呂場で脱がせてシャワーしたほうがスッキリするでしょう。 布をお使いなら、トレーニングパンツをおむつカバーの替わりにして、やはりつかまり立ちではかせるのがラクですね。 うちの子はストローを使えるようになったのは1歳半ごろですよ。 コップなんてもっともっとあとでした。 2歳半までおしゃぶりしてましたが、今は5歳で虫歯もなく歯並びもきれいです。 奥歯が生えるまではガーゼで、生えたら歯ブラシ。 それにぶくぶくうがいが出来るまでは歯磨き粉はいりません。 清潔にしてあげれば、虫歯にはなりませんよ。

その他の回答 (3)

回答No.4

そういえば、上の子が、コップで飲むことができるけど、フォローアップミルクは、コップだと飲まなかったです。ミルクは哺乳瓶って感じでしたね。きっとこだわり?イメージ?かな。ミルクって赤ちゃんにとっては母乳をイメージしているかもしれないし。 大人でも、えっこれをこの容器で飲むの? それはちょっと美味しく感じないなぁ・・・というのありませんか? 哺乳瓶で飲んでいると虫歯になってしまう?という話はよく分からないのですが、コップだと虫歯になりにくいってこと?、飲んでいる成分に違いはないだろうし、何でそういわれているんでしょう?。 もし、心配なら、哺乳瓶の後に歯磨きをするか、寝る前にミルクをひかえるという方法もあると思いました。 コップの練習は、お風呂が一番ですね、こぼしても大丈夫だからね。 飲むのではなくて、コップの扱い方に慣れるといった感じで、コップで遊ぶんです。お水遊びはお風呂だけで、部屋で飲むときは、座って飲むというのを教えます。そこから、最初は親が手を添えて飲ませてはどうでしょう。2ヶ月ぐらいから親がコップで支えると飲んでいて、自然に自分で持てるようになりました。 オムツ替えは、楽しくがポイントです。 子供の体に触れてマッサージしながら、歌っていました。 横になることに慣れたらオムツ替えです。動きそうになったら、ちょっーと待っててね♪とまたまた歌いながら「待っててね」の自作歌を歌いました。オムツ替えも遊びの一つって感じで、私は布オムツだったので、一日に何度も替えていましたが、大好きな育児でした。

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.3

まだ、ストローで飲む方法をマスターできていないので、そのこは戸惑っているのかもしれませんね。 ストローは子供用の小さい紙パックのジュースで練習すると、やりやすいようです。こどもがくわえたらパックの側面をおしてあげます。何回かやっているとこつが分かるようです。ただ自分でやると押しすぎてブシューと汚してしまう可能性があるので、タオルは必需品です。紙パック用のプラスチックカバーが赤ちゃん用品のところに売っているので利用してもいいかもしれません。 コップはお猪口のようなちいさなコップにすこしだけ飲み物を入れて飲ませてあげます。はじめは飲めなくてこぼしてしまうので、うちはお風呂で練習しました。お風呂に入っているとのどが渇くか、遊びの延長でよくまねをしていました。 ただ子供にとって吸ったり、道具を使ったりするのはとってもむずかしいようです。まだまだ1歳の子供にはできないかもしれません。練習中は汚すことが多く、いらいらしてしまいますが、気長に練習してあげてくださいね。時期が来れば誰でもできるようになりますから。 いらいらしっぱなしの先輩ママからでした。

  • unclenick
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

こんにちは。すぐに、お子さんがコップで飲める方法は、あまり無いかもしれません。多分、お子さんの飲むことに対しての興味が、まだミルクしかないのだと思います。ママや、周りの人がコップで飲んでいるのを見て自然と興味が出てくるのを待つのはどうでしょうか?年齢とおおよその発達は比例しますが、その子、その子で興味の度合いが違うので無理に進めるよりは、自分たちがコップで、白湯やお茶を飲んで、「あーおいしい。」ってことを目や耳で学習してもらうことが良いと思います。そうすると、いくらこぼしても、コップじゃなきゃ嫌だと自然となりますよ。虫歯に関しては、歯磨きと乳首の殺菌で十分、予防できますよ。

関連するQ&A