- ベストアンサー
既婚者の方に質問です!ダンナひとりだけの時間をどう持つ(持たせてあげる)か。
先日、主人から「自分だけの時間がないのが不満だ」と言われました。 彼は月~土の平均帰宅時間が22:00頃で、特筆するような趣味は特になく、 そのために休日(日曜日のみ)、ひとりで出かけるということもありません。 彼の仕事が大変なことと、ひとりの時間を持つことの大切さは十分理解しているのですが、 つい、ケンカの勢いの売り言葉に買い言葉で「あんたの時間の作り方がヘタなんや!」と 言ってしまい、今頃、猛省しているわけですが、 そこで、既婚者の方に質問です。 世間の旦那様、自分ひとりの時間はどうやって捻出しますか?時間はどれくらいで、 またどのように過ごされますか? 世間の奥様、ご主人をどうやってひとりにしてあげていますか?その時間は? 補足など必要であれば書きますので、いろいろなご意見を頂戴したいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.12
noname#8670
回答No.11
- 1ppo
- ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.10
- odagirij
- ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.9
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.8
- 1ppo
- ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.7
- odagirij
- ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.6
noname#9315
回答No.5
- youtom
- ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.4
noname#25230
回答No.3
- 1
- 2
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 この方法、良いですね! そうか、私がひとりで出かけてしまえばいいのか・・・。 彼が外出することばかり考えていました。 幸い、住んでいるのが私の地元なので、友人の家も近いし、 そこへ遊びに行けばいいですよね。(友人の都合にもよりますが、^_^;) 主人は私の友人と会うことに、まったく抵抗がないみたいで、 家に遊びに行くときも、私が友達と食事に出かける時も、 当たり前のごとく同行(もしくは後から合流)してくれていますが、これも、 主人を誘わないで「行ってくるね」と言えば良いのでしょうね。 市内に勤めているので、買い物や用事は、会社帰りに済ませて しまっていますが、それを休日に変えて、 私がひとりで出かける機会をもう少し多くしてみます。 ありがとうございました☆