- 締切済み
彼女と結婚すると母と同姓同名になるって・・・!
彼女の名前が私の母親と同じ(字も一緒)で、 もし結婚したら、母親と同姓同名になってしまいます。 彼女はこのことは知っています。 結婚のとき彼女の氏をなのれば問題はないのですが・・・。 彼女には名前で呼んでいるのですが、どこか母親の名前を言っているようで複雑です。 そこで、実際このようなカップルはいるのでしょうか? また、そういう夫婦はいるのでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8hirahira3
- ベストアンサー率11% (2/17)
郵便物の中でも厄介なのが郵便局、金融機関の定期の満期案内です。 自分の財産は知られたくないというのが本音でしょう。もし同居を 考えていらっしゃるならお二人の金融機関を替えたり、満期案内を 不要とするなりの対策は必要かと思います。
- tyuutaro
- ベストアンサー率36% (21/57)
こん**は。 うちの妹夫婦がそうですけど。 義弟は、初めから気にしていなかったそうですよ。 妹に言わせれば、同居しているので電話と、カタカナで送られてきた郵便物等がちょっと区別つかなくて不便なだけだそうです。
- nonkun
- ベストアンサー率27% (98/357)
> また、そういう夫婦はいるのでしょうか? 私の父の知人にいます。夫婦で同姓同名。しかも同じ漢字、同じ読み。(おぃおぃ。。。) 一時期流行った「美」のついた名前なんですよ。 この前私の両親と一緒にゴルフに行ったのですけど、申し込みの際に奥さんの名前を「ひらがな」で申請したそうです。(同じ人を二重に書いたと思われないようにするため) 私は詳しく話を聞いていないのでこれ以上は判りませんけど、普段の生活からいろいろと支障があるでしょうね。。。
- hom2002
- ベストアンサー率33% (1/3)
私のお母さんとおばあちゃんの名前も一緒です。(漢字も同じ) 我が家の場合、お母さんが名前を変えました。 お母さんは、自分で好きな名前に変えられるから、うれしかったと言ってましたよ。 家では、「お母さん」、「おばあちゃん」で名前を呼びわけています。 ある程度、呼び方で区別できるのでは? 郵便物も、差出人の名前でどちらに来たのかを区別してました。 あんまり心配しなくても大丈夫ですよ! 我が家は、問題なくうまくいってます!
- kuni99
- ベストアンサー率0% (0/0)
関係ない例ですが、職場の同僚で、旦那さんと同姓同名の人がいます。 ナオミさんで字も一緒だそうです。 家ではパパ、ママで呼び合っているので問題はないそうですよ。
- pofly
- ベストアンサー率14% (68/459)
私は義姉と同姓同名です。 最初は主人も名前で呼べないと悩んでいたので理由を聞いたところ、義姉が同じ名前なので言いにくいらしいのです。結婚してからは義姉は○○ねぇ<○には名前が入る>と○○という風に呼んでます。一番苦労したのは義父母でしょうね。同姓同名の義姉妹だから名前で呼ぶわけにもいかないし、片方はママと呼んでもいつ私がママになるかもわかりませんからね。だから義姉のことを○○と呼んで、私のことは「ちゃん付け」で呼んでますよ。私が家族で一番年下の嫁なんでしょうがないですけどね。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
実際、生活上支障が出だしたら、「改名」を家庭裁判所に届け出て、認められれば、戸籍の名前自体を変えることもできます。ただし、「支障」がきちんと説明できることが必要です。公の場所(戸籍・住民票・銀行)以外、「通名」(別の名前)は、勝手に使っても構いません。
- batumaru
- ベストアンサー率31% (49/155)
主人の母と兄のお嫁さんとが同姓同名です。(漢字も同じ) 兄夫婦は式無しで入籍だけだったのでいつ籍を入れたのか知らなかった為、主人が名刺を見つけ母親の物だと思っていたら義姉の物だった、という事はありましたが同居していないので特に問題はなかったようです。(変な感じ・・・とは言っていましたが) 同名と言えば私の名前と主人の姉の名前が同じなので帰省した時などは名前が出ると紛らわしく、義母が「○○が・・・」と呼び捨てで言った後に「○○さんじゃなくて私の娘の方ね」と気を使ってくれます。 そんな事で主人の身内の中では女が4人いても名前は2つ、しかも両方とも同じ漢字が2文字入っていて、1文字隠れていたら4人とも同じに見える名前です。 (「恵子」と「恵美子」なので・・・) 義姉を呼ぶ時には母親の、私を呼ぶ時には実姉の名前を呼んでいるようで主人も結婚前は「変な感じ」と言っていましたがすぐに気にならなくなったようですし、私もこちらから「恵子さん」「恵美子さん」と呼ぶ事はないので、きっと義母や義姉(主人の実姉)の方が自分の名前を呼んでいるみたいで複雑なんだろうな、と思います。
- lupinmama
- ベストアンサー率16% (10/60)
私の妹の例を紹介します 妹は結婚しました 妹のダンナには妹がいました 結婚したら私の妹と、ダンナの妹は同姓同名 (字まで一緒、年齢も一緒、違うのは顔と生年月日) 私の妹夫婦と、妹のダンナの妹と旅行にいき 飛行機に乗りました 「お客様・・・こちらの手違いでお客様の席を 2席ご用意してしまいました たいへん申し訳ありません ただいま料金のご返却を・・・」と航空会社の女性が言いました 私の妹は 「いえ 別人です 本人連れてきますか?」 その後私の妹と、妹のダンナの妹は大笑いしたそうです 「ウソは言ってないよね~」ですって!(笑) あるんですよ そういう事!! もっとも妹のダンナの妹も近々結婚するようで そういうハプニングもなくなりそうです
- zawayoshi
- ベストアンサー率31% (302/946)
えっと、結婚前提に付き合ってる、彼女の下の名前が妹と全く同じです^^; 苗字も1字違いです^^; で、結局私は彼女のことをあだ名で呼んでます さすがに呼び捨てだとなんか違和感ありますもんね… 多分結婚してからもそうなると思います
- 1
- 2