• ベストアンサー

ケーブルテレビについて

ケーブルテレビについて質問です。 現在 「外(配線)→ CATVチューナー → TV」のように接続しているのですが、隣にあるTVはアンテナ等一切なく「ザーザー」といって全然映りません。そこで新たに隣の部屋にあるTVを綺麗に映すにはどのようにしたら良いのでしょうか? CATVチューナーの出力端子からAVケーブル? UHFアンテナコネクタ?を購入して隣のTV入力端子に接続するのでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shadowman
  • ベストアンサー率27% (89/323)
回答No.2

私もCATVを使用しています。 私の家ではCATVのチューナーの手前で分配器を取り付けて隣の部屋のテレビに配線しています。 その際に電波が弱くなってしまったので、ブースターを取り付けて電波を増幅させています。 ただし、CATVのチャンネルを見れるのは1台のテレビだけで、もう1台は通常の地上波のみしか見れません。 配線は下記の様になってます 壁--分配器--CATVチューナー--TV     |     Lブースター--TV

その他の回答 (3)

  • tvh14
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

下の方が書いている方法とは別に ケーブルテレビチューナーの裏にある、「アンテナ出力端子(VHFという表示のある出力端子)」に、分配器(タコ足にする為のプラグ)をはめて、「アンテナ配線用のケーブル」を使って、隣のテレビに繋ぐというのも手だと思います。 メーカーによっては、「AUX端子」や「FM用(VHF)」という何も接続されていない端子があると思いますが、これと隣のテレビを「アンテナ配線用ケーブル」でつなげてもらってもOKです。 ケーブルテレビの1chから12chまでは、問題なく映ると思いますよ。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

どのような契約なのかにより異なりますが、 アンテナ線を分配すればよいと思います。 ご自宅にテレビアンテナが設置されていなく、 すべてのテレビ放送をCATVから供給している場合、 テレビ設置位置の一番近くにあるアンテナコンセントから、 市販の分配器をもちいて分配し各テレビに接続しましょう。 通常ブースターは、必要ありませんし 建売住宅などで元々CATV配線がなされている場合は、 ブースターがすでに設置済みの為、 新たに設置すると視聴できなくなることがあります。 簡単に配線変更するための手順です。 用意するもの コネクター接続の分配器・・・今回は2分配でよいでしょう。 同軸ケーブル・・・最低でも5C以上のものを使いましょう。 アンテナコネクタ・・・ねじ止めするタイプが良いのですが、 加工が難しいためプッシュ型のコネクターでもOKです。 *ケーブルやコネクタ類は複数必要になります。 *少し高くなりますが加工済み同軸ケーブルも売っています。(同軸ケーブルの両端にプッシュ型アンテナコネクタが付いているタイプ) 変更手順 1.CATVチューナーから引込み線を外し、分配器の入力端子につなぎます。 2.分配器の出力端子とCATVチューナーを別途用意した加工済み同軸ケーブルで接続します。 3.(2.)と同様に分配出力から新設するテレビと加工済み同軸ケーブルで接続します。 上記のようにして映りが悪くなった場合、ブースターが必要になります。 一般向けブースターでは、CATV放送のすべてに対応していなかったり、 不要なノイズが多く、ご近所に悪影響を与えることもあるため、 できればCATV用ブースターを使用してください。 メーカーにより表現が異なりますが、 「70MHz~770MHzまで連続して増幅できる」機種であれば問題ありません。

  • saika1113
  • ベストアンサー率15% (15/98)
回答No.1

質問に全く 関係ない回答だったらすみません。 CATVはTV一台ごとに 別々に料金が必要ですよ。 両方のテレビで観る予定なのでしょうか? うちの家では TVのケーブルですが コンセントのようなところにある丸い金属と テレビとをつなぐケーブルを買ってきて つないでいますよ。

関連するQ&A