- 締切済み
電車内の化粧をやめてほしい。角が立たない言い方ありますか?
こんにちは。 当方女性ですが、電車内での化粧に非常に抵抗があります。 そして当然、化粧をする人を見るのもいい気持ちがしません。正直、見てしまうとへこみます。 社会的に言っても、決してほめられたことではないと思うので、やんわりとやめてほしいと伝えたいのですが、角が立たない言い回しはあるでしょうか。 よろしくお願いします。 個人的には、化粧とヘッドホンの音漏れは禁止を明文化して、携帯以上に取り締まって欲しいです…(=_=)
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tonton2
- ベストアンサー率10% (19/176)
いつの間にか電車で化粧する女性が増えました。 いつの間にか運転しながらたばこぷかぷかする 女性が増えました。 いつの間にか床にべったり座る若い人が増えました。 誰かが始めて、やがてまねをして、 慣れて抵抗感がなくなるんでしょうね。 でも、しない人もいます。 自分はしない人が好きです。 そういう人を奥さんにもらいたいな。 (あっ、もう既婚だから無理か・・) 人それぞれの価値観なんでしょうかね。 価値観の違いを注意するようなもんだから 難しいですよね・・・
- sirayukihime
- ベストアンサー率30% (63/207)
再々投稿です。何度も御免なさい。飲食店の席で化粧直し云々で「この感じは何か思い当たるが何だっけ」と、ずっと考えてて思い当たりました。露出過剰なファッション、これに対する感情に似てますね。男性と女性とでは不快と言っても微妙にとらえ方が違うでしょう。私の周囲の男性に聞く限りでは女性の化粧姿自体は嫌いじゃないと言う人結構多い。色気を感じるんでしょうか。人前でみっともないというのも同時に感じるにせよ。どうも性的なニュアンスを含んでいるように思います。だから同性である女性から見れば、異性を誘う仕草を目の前で見せつけられてモヤモヤとした不快を感じる、実害の問題を抜きに不快感を問うなら、これが本質にあるのでは?性的なことは、もちろん秘すべき事柄なわけですしマナーの起源というのは性的なことにからんで起きてきているものが多いんじゃないでしょうか?確かに電車の中で化粧するような人って、あまり上品ではない、性的にだらしなさそうなハスッパな感じがする人が殆んどですもんね。
お礼
こんばんは。度重なるご回答、痛み入ります。 性的なニュアンス、というご意見は新鮮ですね。 個人的な意見を申し上げれば、化粧をしている時の顔って、どんな美人さんでも、どうもしまりのない顔になる気がします。 口もお約束のように半開きになってたりして…「んな緩んだ顔さらすな!」と思ってしまいます(苦笑) 今回たくさんのご意見をいただけて、本当に参考になります。 どうもありがとうございました。
- sirayukihime
- ベストアンサー率30% (63/207)
再投稿です。No.#20さんの御回答、グウの音も出ませんよね。私も経験してたら、この通り回答したと思います。参考URL、私もガンバッテ覗かせてもらったんですが、これだけ議論沸騰してる割には現実の被害については重大に取り上げられてないみたいですね。めったに起きることでもないんでしょうけど、だからと言って見過ごしていいことじゃないですよね。だから化粧作業中の人を目前にすると「服汚せば?」って念じてしまうんです・・・。携帯でもでもそうですけど、実害が見過ごせなくなってきてからルールを決めるってのも子供っぽいことだと思います。
お礼
はい、こちらの「恋の悩み・人間関係」は、比較的回答がつきやすいカテゴリだと思うのですが、私もあまりのレスポンスの多さに驚いております。 これだけ意見が出るテーマですのに、公の場所では全くといっていいほど話題にならないのが、不思議でなりません。 いきなり明文化というのは飛躍しすぎかもしれませんが、もう少しあちことで取り上げられてもいいテーマな気が致します。 この度は、どうもありがとうございました。
電車内での化粧は迷惑行為です。 新品の水色のスプリングコートに、黒のマスカラブラシを落とされべっとりと付けられました。 隣に座っているのであれば、「以前服を汚されたことがあるので、やめていただけませんか?」とはっきり言うか、席を移動しましょう。
お礼
何と!このような事例もやはり、あるのですね。 また新品というところが、悔しさ倍増でいらしたことでしょう。 今後明らかに実害が及びそうな時は、できる限り穏やかに声をかけてみることにいたします。 貴重なご意見を、どうもありがとうございました。
- sirayukihime
- ベストアンサー率30% (63/207)
きょうも遅い御帰りだったでしょうか。御疲れ様です。 やれやれ難しいテーマですよね。こういう、議論が分裂する話題というのは大概綱引きのごとくになってしまいますが結局、切り口をどこに持ってくるかで意見が分かれてしまいがちですよね。マナーのレベルで見るのか実害に絞って見るのか個人のライフスタイルの範疇に入れるのか公共意識を最優先するのかしないのか感性の違いやらなんやら・・・。ただ、どなたか、いわゆる文化人と目されるかたが新聞紙上で述べておられましたが日本人の近年の伝統的マナー文化が著しく崩壊しつつあると嘆いておられたのを記憶しております。マナー文化。文化なんですねえ。ここから、あらゆる人間的、人間ならではの多種多様な活動が生まれ育っていくわけです。単に実用レベルの話では括れないわけですねえ。一例として江戸期の庶民というのは狭い道で前方から人とすれ違うとき、雨降りで傘をさしているような場合だと、ナントカ傘って言って(忘れましたが)お互いさり気なく譲り合う、お約束のポーズをサッととったものなんだそうですが、近代まで連綿、受け継がれてきた、こうした庶民のエチケットを現代人は実行する能力も感性も退化してきているんでしょうかね。だから自己中で、ぎすぎすした雰囲気になりやすい世の中なんでしょうか。 さて私はと言えばですね、実害がない限りは特に言いません。小さい子どもなら親でなくても注意してやるべきという意見もありますが、バッチリ厚化粧するような、それなりの年齢の他人に親に成り代わって注意してやるほど親切な人間じゃありませんのでね。実害の有無を乗り越えて注意を促して自分のほうがバツの悪い思いするんじゃやりきれないですもの。けど服汚されたとかいう事態になれば承知しませんよ。以前電車の座席で隣に座った女性が、しきりに鏡で化粧の仕上がり具合を確かめるんですが窓越しの日光が反射して私の顔面を直撃するんでイライラしたことあります。まあしかし黙ってこらえているのも、しゃくなんで私は目の前で化粧し始めた女性がいたら穴の開くほど凝視します。(その時の気分次第ですが。)相手の女性と目が合っても見つめ続けます。ニターと笑いながらです。そして「マスカラを隣のおっさんになすりつけんかい、自分の目に刺さんかい、口紅を口んなかへ押し込んで齧ってしまわんかい」などと念じるのです・・・。なったらオモロイもん見せてもろたワ、と得した気分になるんですがね。ふぉっふぉっふぉっ。バルタン星人か! 飲食店の席で化粧直しするのが娼婦の習慣とかいうのは初耳でした。昔、母とレストランだか喫茶店に入ったとき、唇がかさかさになってて思わず小さな手鏡とリップクリームを取り出したら猛烈に叱られたんです。食卓では鏡すら手に取るもんではないと言って。もしかしたら、この話知っていたのかな?と思いました。 これはつけ足りですが私ここのコーナーに参加し始めて日が浅いんですが、こうした場所って、それなりのしきたりと言うのかお約束事みたいなものがあるみたいですね。それが染み付いてるような人だと御礼の欄が一箇所だけ空白だと一瞬ムム?とか思い易いんじゃないでしょうか。いっそマトメテ2段なら2段3段なら3段というふうに飛び飛びでないほうが誤解は招きにくかったんじゃないかと感じました。あ、私の御礼欄はお気遣い無用!ゆったりした御気分のときに。長くなりました!
お礼
はい、結局ずっと終電帰りでした。 土日もバッチリ出勤し、日曜の今日は何とか日付の変わる前の時間に帰宅しました。 …それはさておき。 失礼ながら、回答を拝見して笑ってしまいました。関西のお方なのでしょうか? 生まれも育ちも関東の私に、上方の風をありがとございます。 またまた、それはさておき。 日本の文化の崩壊は、私も感じます。 「謙譲」といううるわしい風習があったはずなのに、最近とんとこの言葉にふさわしい出来事を耳にしません。良くも悪くも、ワールドスタンダードが幅をきかせているようですね。 お礼に関してですが、そうですね… とにかくざっと全部を拝見して、一気にお礼を書けるものから手当たり次第に書き込んでいったのですが、それがたまたまかたまってしまったようです。 もちろん締め切るまでには全員に書き込ませて頂きますので、ご安心下さい。 楽しいご回答を、ありがとうございました。
- deh80
- ベストアンサー率19% (9/47)
電車の中の化粧論争はこのサイトの中でもかなり出ていたと思います。定期的に質問されるみたいです。 私が好きなのはこの質問でした。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=86042
お礼
参考URL、ようやく読み終わりました。 私とは逆に「どうしていけないの?」という質問でしたね。 やはり、育った環境がものを言うのだな、とつくづく実感しました。 こちらの質問者様は、中学校の時、休み時間に周囲が普通に(おそらく教室で)化粧をしていたのだとか。 もうこの時点で既に、宇宙レベルでの異文化コミュニケーションです(笑) 個人的には、「公私の区別はきちんとつけるものだ」→「人前では“私”は基本的にさらさないものだ」という観念があるので、化粧という“私”な行為を人前で行う人には、どうしても反感を持ってしまうようです。 どうもありがとうございました。
補足
参考URL拝見しました。 ですがごめんなさい、今日はそろそろ限界です。。。(現在3:30) お礼はじっくり読んだあと、明日以降に…ということで、よろしくお願いします。
- Nana_mu
- ベストアンサー率23% (9/38)
私は電車内の化粧については、賛否両論あるとおもいます。ちなみにわたしはどっちでもいい派です。電車内で人をいちいちみてないので、隣の人が食べたり、うるさかったりのほうが気になります。 角のない言い方となると、本人は悪いと思ってないか、時間がないのでしょうがないかだと思うので、無視したほうが合理的だし、明文化なんてこの程度では非合理的ですね。 あなたは、電車で化粧をする人が逆鱗にふれるのでしょうが、大声でおしゃべりしてる人、席を荷物で占領してる人、酒を飲んでる人、禁煙なのに喫煙する人、痴漢など不快な人はいろいろいて、あなたの気にさわるのが、化粧してる人なのでしょう。 ちなみに、海外で飲食店で化粧してる人が娼婦だとしても(娼婦の是非はおいといて)、ここは日本なので的外れです。それ以上に、「郷にいれば郷に従え」という例えは、意味不明な上に、それこそ的外れですね。一度辞書を引いてみましょう。 一番気になったのは、電車内での化粧がきにならない#14さんだけにお礼がない事でしょうか? 正直、電車内で化粧をする方より、そういうあなたの方が、レベルが低いと思いましたけど。
お礼
深夜の書き込み、ありがとうございます。 怒るといいますか、最初の質問文にも書きましたが、へこんで「げんなり」ますね。 娼婦の件は日本なので的はずれとのことですが、これだけボーダレスが進んだ現代ですし、他国の風習を知っておくのは、決して悪いことではないと思いますよ。それがタブーに関することなら、なおさらだと思います。 「郷に入れば~」の部分は、人前での化粧をタブー視しなくなってしまった、日本の社会への皮肉のつもりです。通じにくかったらすみませんでした。 それから只今の時間ですが、質問を投稿してからまだ10時間と経っておりません。(今、午前2:30です) 「暇なときに回答ください」にしたのは、多忙のため、なかなかお礼が書けないと思ったからです。回答を急いでいないという意思表示をしてありますので、お礼もそれなりなスピードで、というロジックは矛盾はしていないと思うのですけれども。 実際多忙で終電帰りの日が続いているのですが(本日もそうです)、想像をはるかに上回るたくさんのご回答をいただいたもので、一生懸命仕事の合間を縫って、ところどころですがお礼を書かせて頂きました。 もちろん、締め切るまでには全員の方にお礼を書かせていただくつもりです。 これだけ書き込んで頂いて、お礼もなく締め切ってしまうようなら「レベルが低い」と言われても仕方ないですが…こちらの一文には、ただただ困惑するばかりです。
- erudo
- ベストアンサー率31% (10/32)
角がたたない言い方ですが・・・どんだけ真綿にくるんで遠まわしに言っても、相手は電車で化粧をするというくらいの無神経な人ですよ?逆ギレの可能性大です。 それによってあなたが嫌な気持ちになるほうが虚しくないですか?せっかく気を利かせて言葉を選んで注意したのに逆ギレされた・・・・って。最悪な事だって起こりえます。 もう何人かの方もおっしゃられてますが、ここは車両を移るなど自分で知らん顔できる事もひとつの手ですよ。そのほうが精神的に楽ではありませんか? 個人的には見ていて愉快なものではありません。でも携帯のように電波がペースメーカーに影響を及ぼすとか、生命にかかわるようなおおごとでもない以上、個人のモラルの問題ですから規正は難しいと思います。
お礼
今回は、「何とか化粧をやめてほしいんだけど、いい言葉が思いつかない。コロンブスの卵のような一言はないかなあ?」と思って(実はあまり深く考えずに)投稿してみたのですが、回答をしてくださった皆様は、想像以上に重く捉えて下さったようです。 ありがたいことだと思っています。 もちろん、erudo様にもお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。
- sittorituyako
- ベストアンサー率6% (32/459)
電車内でマスカラやってる人は、いつ目に刺すか分かんなくって、見てて心配になって来ますね・・・見てて滑稽ではあるんですが、危ないです。危険です!! 「危ないからお止めなさい。」
お礼
そうですね、こちらも効果がありそうです。 揺れた拍子に刺さってしまうのではないかと思うと、気をもんでしまいますし。 ちなみにバスが揺れた瞬間、口紅を鼻に詰めたのも目撃した友人がおります。 当事者、恥ずかしかっただろうな… ご回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- excelmania
- ベストアンサー率24% (94/377)
電車の中で化粧をされること自体は、私はなんとも思いません。テクニックを拝ませていただくくらいで。 その方は気にされない方なんでしょうし。勿論、自分自身がやろうとは決して思いませんが。 電車の中での化粧を不快と思うかそうでないかは、個人差があると思うので、 自分が不快だからといって、止めさせようと言うのはよくないと思います。 ですので、そういう方がいて不快に感じたら、見えない場所に移動されてはどうでしょうか? 角が立たない言い方があったとしても、自分の常識を他人に押付けるのは違うのでは、と思います。 ただし!現実に迷惑を蒙った、あるいは被害を受けそうなら話は別です。 例えば横でファンデを直されて粉がこちらに飛んでくるとか、口紅やマスカラを服に付けられそうで嫌だとか、 香水をかけられたとか、ヘッドフォンの音漏れが異常に響くとか。 その場合は、「申し訳ないですけど、こちらに粉や液体が飛ぶので止めていただけませんか?」等堂々と言っていいと思います。 お前が悪いんだろ!と思っていても「申し訳ないですけど」は付けた方が無難だと思います。 相手が素直に聞き入れられる言い方を心がけるのが大事かなあと。 ポイントは、実害があるかないか、だと思います。 そこにラインを引かないと価値観の押し付け合いになってしまう気がします。 道徳・常識はあくまで「自分の考える道徳・常識」で、自分の言動を戒めるためのものと考えた方が良いのでは。
お礼
実は先日、優先席で携帯を取り出した女性に対し、鬼の首でも取ったように意気揚々と長々と注意する男性に遭遇しました。 確かに彼の言うことは間違っていないのですが、非常に見苦しく感じました。 私も被害を受けそうになった時は、声のかけ方に気をつけようと思います。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 ようやく…ようやく、お礼が追いつきました(笑) 結局は、価値観の違いなのでしょうね。 これだけたくさんの人がいるんですから、その人間の数だけ価値観が存在するのもまた真理。 「誰かだけ」が、不満を抱え込まなければならない社会はちょっとイヤです。 「みんな」が「ちょっとずつ我慢」をして、住みよい世の中になればいいなと思います。 質問を投稿して6日になりますが、一応あと1日2日くらいは、締め切らずにおいておこうと思います。 度重なるご回答、ありがとうございました。
補足
■回答してくださった皆様へ■ 今回は貴重なお時間を割いて下さり、感謝しております。 確固たる答えを出すのが難しい質問なので「良回答」を敢えて出さないことに致しました。 どうかご了承下さい。 本当にありがとうございました。