- 締切済み
こんな親ありえますか?
こんばんは。下の方の親に関するご質問を見て、私もどうしても訊いてみたくなってしまいました。長くなりますがよろしくお願いします。 私は幼い頃より人付き合いが苦手で(これも親の愛情不足が主な原因と思っていますが、詳細は省きます)、25歳まで半ひきこもりの生活をしていました。辛さのあまり、自殺未遂も何度したか分かりません(親は知っていても何もしてはくれませんでした)。もちろん、その間の生活費や学費は親掛かりでしたので、その感謝はしています。 その後必死に努力して仕事に就き、28歳で一人暮らしを始めたのですが…。親はここぞとばかりに私の実家を売り、妹一家(妹は幸せに育ち、若くして結婚して子供もいます)と共同で二世帯住宅を買って引っ越してしまいました(すぐ近所ですが)。そして、私のところへは何ヶ月も電話一本くれません。車で1時間の距離なのに、会いに来てくれたこともありません。 もはや親には絶望しきっているので、いまさら恨み言を言いたいわけではないのですが、純粋に疑問に思うのです。ほんの数年前までひきこもりで自殺未遂常習犯だった娘に、親というのはこうも無関心で放置できるのかと。私には恋人はおろか友達さえほとんどなく、仕事も安定しているわけではないのを知っているのに…。いざという時に帰る場所さえなくなって。 特にお子さんをお持ちの方にお訊きしたいです。いい年した子供にはみんなこんなものなのですか?少しは心配したりしないのでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
私はネグレクトに近い状態で育て?られました。18で親元を離れたとき、気持ちの上では親との関係を切りました。「なかったこと」にしたのです。今でも一見普通のつきあいはありますが、私の心は冷えたままです。親の愛情はほしいときに与えられないと修復は不可能だと考えます。 短文でごめんなさい。
- tarbo900
- ベストアンサー率17% (6/34)
絶望しているのに愛しているのですね。 それでもまだ愛して欲しいのですね。 辛いときに帰る場所が欲しいのですね。 アパートで死んでたら驚いて欲しいのですね。 全部無理ですよ、諦めたほうがずっと楽です。 もっと楽に生きられるよう諦める努力した方が良いです。 人間は一人です、幸せになるのも不幸になるのも自分次第です。 確かにスタートラインが人それぞれで、ハンデが大きい人も小さい人も居ます。 ハンデがない人を妬んで蔑むのもあなた、平気な顔でもっと先まで進むのもあなた、 あなたはハンデがない人より沢山のものを見ているだけです。 世の中は奇麗事だけじゃないってことも。 考えても考えても解決しない問題ってあります。 頑張っても努力してもどうしようもないこともあります。 もう親や妹さんとは縁を切ったらどうですか? 遠く海外で暮らすのも素敵です。 自分は、帰る家がないから、頑張ってこれたと思っています。 自分が死んでも誰にも影響なかったし、生きていくのにすごく疲れたけれど 全部自分が決めたことです 良く生きるも悪く生きるのも潔く死ぬのも死に損なうのも 自分次第です。 親に愛されないで育っても、乗り越えている人も沢山います。 あなたも出来るはずです。 幸せになりましょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に、絶望しているとは言いながら諦め切れないようです。そんな親でも唯一の親しい(?)人間関係を絶ってしまうのは怖すぎるのです。私は弱いので天涯孤独では生きていけません…。
- RYO52
- ベストアンサー率30% (63/208)
随分、親御さんには絶望しきってみえますね。そんな親御さんの所には「いざという時には帰ろう」なんて考えはもうお持ちじゃないんですよね。 「一人で生きていけないように育てられた」のに、一人で生活されている質問者さんは、ある意味、そんな親を見返してやれてるんじゃないですか。親をもっと見返えす為に、うんと幸せになってやるっていうのはどうでしょう。そんな気もおこらないですか? 質問者さんが、半ひきこもりの生活をされていた時期、食べ物や住む所・寝る所を与えてくれていたのなら、それほどひどい親御さんとは思えませんが、精神的虐待を受けられ、とても苦しまれたようですね。なら、精神的仕返しのつもりで、暇がある限り、新しい家を尋ねられてはいかがでしょう。きつい言葉をかけられた妹さんにも仕返しになりますよ、きっと。居心地はもちろん悪いでしょうし「早く帰って」って空気がいっぱいでしょうが、それでも訪れる。迷惑そうにされればされるほど、楽しいじゃないですか。子供さんに接する仕事をされているとの事ですし、妹さんの子供さんが、おじいちゃんおばあちゃんによりも質問者さんになついてくれれば、もっと楽しいでしょう。 訪れるきっかけとして、会社の人や近所の人に、お土産・野菜・果物をもらったけど、食べきれないからという事にする為、物産展などでお土産を物色したり野菜の安売りを探すのも、車で1時間の道のりも、仕返しの為と思えば楽しくなるんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに私は親を憎んでいるし、絶望していますが、仕返しをしたいという感じではないのです。お書き下さったように物理的には十分過ぎるほどのことをしてもらったし、妹は友達のいない私にとって大事な友達代わりでもあったので…。 この質問をしてからいろいろ考えましたが、結局寂しいんですね。寂しさのあまり、人と親しい関係を作れない原因となった親に恨みが増し、逆に(唯一の人間関係である)親との間に信頼感が欲しくてたまらなくなったのだと思います。だから、親や妹に嫌がられることをするなんて考えられません。
#5です。 >>幸せに育った方の典型的なお考えだと思います。私の親は苦労などしていませんよ。見て見ぬ振りをして完全放置でしたから。 そうでしょうか。私の親も兄を偏愛していました。 そんな状況でしたから、親が何かしてくれるなど、期待しませんでしたね。ましてや、学校を卒業してから、親がいつまでも面倒みてくれるなんて、思いもせず、18歳で家を出て自活し、貴女の年齢で母親になっていましたし、今も自分で収入を得て生活しています。 大人になったら、親がどうしたと言っても始まらないのです。 なまじ、親があてになると思っているから、執着するし、幸せになれないのです。そして、執着するから、憎しみを感じるのです。 親に絶望するなら、自分の世界から追い払ってしまえばよいだけです。それができないのは、甘えているからです。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 私は親をあてにしているつもりはありませんが、関係を絶ってしまうのは怖いのです。絶望してしまった親でも、友人すらまともに作れない私にとってはこの世で唯一の人間関係だからです。たしかに甘えかもしれませんが、天涯孤独で生きられるほど私は強くありません。母親になれるような素質と幸運に恵まれた方には分かってもらえないと思います。
- dareka
- ベストアンサー率17% (10/57)
「下の方の親に関するご質問」ってもしかしてわたしの質問でしょうか? わたしも加藤諦三先生の本はたくさん読みまくりましたよ。 岩月謙司先生の本は読まれましたか? 「家族のなかの孤独ー対人関係のメカニズム」ミネルバ書房 をオススメします。 わたしは今まで読んだ本の中で一番役立ちました。
お礼
そうです!便乗してしまったようですみませんでした。 岩月氏の本も大分読みましたが、お勧め下さったものはまだ読んでいませんでした。早速探してみます。どうもありがとうございました。 蛇足ですが、回答者様は私からすれば十分恵まれていらっしゃいます(ご自分にしか分からない事情もあるでしょうけれど)。だってちゃんとご結婚をされているのですから。一定以上の健全な愛情を与えられた証拠だと思いますよ。どうぞ新しいご家族を大事に、幸せにお過ごし下さい。
- ai-ia-ai
- ベストアンサー率36% (18/49)
わたしも#5さんと同様です。 あなたが五体満足な赤ちゃんとして 産まれた時、両親は喜んだはずです。 20代半ばまで、半引きこもり、しかも 自殺未遂も数回されたのでは、口にそこ 出さなかったにしろ、ご両親の苦悩は はかりしれないと思います。 いい年なのだし、~しれくれないではなく、 与えることを考えるのも必要な気がします。 これも口には出さないかもしれませんが、 我が子はいくつになっても子供です。 心配してない人なんていません。 恨む時間があれば、何かもっと他の楽しい ことに時間を使ってみてはどうでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 とても健康的なご意見ですね。私もそう思いたいということから質問をした面もありますが、世の中には子供が生まれても喜べない親や、自分の安定のために子供を犠牲にする親もいるのです。私は自分のことで親が苦悩したとは絶対に信じません(自己憐憫はあったとしても)。 「楽しいこと」とおっしゃいますが、誰一人信じられる人のいない世界で日々恐怖と戦っている人間が、どうして「楽しい」などという感情が持てるのでしょうか?
- nystreet
- ベストアンサー率0% (0/0)
私はMitsuki23さんの気持ちはよくわかります。なぜならば多分私とあなたと同じような環境に育っていると思うからです。 私も色々な本を読んだりしましたが、結局人間は親によって決まると言っていいと思います。 そこから成長するには自分で這い上がるしかないです。親や他人を恨んでも解決しません。これはかなり難しいことだと思いますが。 私はラジオ人生相談でパーソナリティーをやられている、加藤諦三氏の本をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 気持ちを分かって下さって、うれしいです。私も加藤氏の本は随分読んでいます。とても参考になりましたが、逆に知らなければ良かったと思ったこともあります。親への恨みを大きくしてしまった気がするし、だからどうすればいいのか分からなくて絶望してしまいそうだし…。 本当に「基本的信頼感」を持てなかった人間にとって、生きていくのは難しいことですよね。寿命が尽きるまで、頑張れるかなあ…。
- h-_-h
- ベストアンサー率27% (3/11)
ちょっと違う回答しますが。 つらかったと思います。いままで。 どういったらいいのかわからないのですが、 ご両親、いや家族の犠牲?にされてしまったのかなあと。 どのような扱いをされたのかは、わかりませんが。 なんの言葉もかけられてもらえず。 どうして妹に比べこんな子なんだろうといぶかしがられ、 自分たちがそういう風にしたてあげたにも関わらず。 親に、子どもとして認められていない毎日だったのではと 推測します。 いくら、生活費など出してもらっていたとしても なんとなく生かされているような気がして生きている感じがなかったのかと。 あなたに対して、ご両親がまちがいなされたときに謝った記憶ってありますか? うちの親は、自分が悪いときでも絶対に子どもには、謝らず、そういうこともあるとか言って本当に精神年齢子どもなんです。 親にかわいがられた人間は、絶対に親は、子どもをかわいくないはずはないといいます。 しかしそうなのでしょうか? 幼児虐待は、その若い親もその昔、親に虐待を受けていたという証拠なのです。 なんで、虐待できるのでしょうか?一人の人間としてではなく所有物みたいな感覚でしょうか? しかし今からかわいがってもらったとしてもあなたの貴重な過去は過ぎ去ってしまっている。それはそれで諦めざるをえないかなあと。 人間は他人を愛するよりも自分を愛する動物です。自分を愛せなかったら他人も愛せなくなってしまいますよ。 この際、親の愛情云々よりも自分の気の持ちようが重要ではないかと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 私の気持ちをよく分かって下さるようですね。他のご回答を見ると、こういうことは親に可愛がられた人には想像もつかないようなのでうれしいです(もちろん、健康な親子関係を知ることは大事だと思いますが)。以前、妹にこうした気持ちをちょっと漏らした時に、「親を疑うなんて信じられない」と言われて衝撃を受けた覚えがあります。 今さら可愛がってほしいとは思いませんが、普通に愛されていたらどんな人生を送れていただろうと思うと辛くてたまりません。特に今、子供に接する仕事をしているのでうらやましくてうらやましくて。 親に愛されなくても自分を愛せるようになるのでしょうか?私は今までどんなに頑張っても、自分をずたずたに刺し殺したい気持ちをなくすことが出来ません。 何か最初の質問から離れて人生相談になってしまい、申し訳ありません。
補足
私の親も、謝ってくれたことはないような気がします。そしてほんの子供の頃から、私の気持ちを思いやるよりも自分の気持ちを理解しろと要求しました。おかげで、私は今でも自分を抑えて人を思いやる癖がついているので、人に頼られたり甘えられたりばかりです。それが重荷で人間関係がうまくいかないところがあります。 父親は家庭内セクハラ親父で、母親は夜中に喘息の大発作を起こし呼吸困難で泣きながら「救急車を呼んで」と頼んだ子供の私に、「遠くの病院に入院したら世話しに行くのが大変だ」と断った人です。
- flying-v
- ベストアンサー率8% (2/25)
自分の子供に無関心な親なんて、いないと思いますよ。連絡はしなくても、一日たりとも娘の事を忘れた事なんてないですよ。もう、独立もされてますし、30過ぎてもいつまでも独身で親元暮らしのパラサイトシングルに比べたらずっとしっかりしてます。また、結婚して子供が生まれたら、親もほっておかないでしょう。親は孫バカになるという位だから。私の知人ですが、結婚して子供が生まれるまでは年数回程度しか親と連絡を取らない状態だったのに、子供が生まれてから、毎日の様に親が孫の顔を見に来る様になったという話もあります。よく、「子はかすがい」と言いますが、子供が生まれる事によって、冷め切った夫婦関係や親子関係が良くなる事が多いです。思い切って結婚も考えてみたらいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 幸せにお育ちになったのですね。うらやましいです。でも、結構いるんだと思います。自分の子供にあきれるほど無関心な親も。 それに結婚など望めるなら、こんなに苦しんではいないです。父親による家庭内セクハラのため、男の人には憎しみ以外感じられないし、親に愛されたことのない人間が、どうして子供を愛することなど出来るのでしょうか?私のような不幸な子供を作りたくはありません。
- demekingyo
- ベストアンサー率27% (19/69)
どのような背景があるのか分かりませんが、第三者として言えることは「親も人間なので、子供の好き嫌いは当然ある」と思います。 微妙にでも、兄弟どちらかがエコヒイキされてると感じた人は多いと思います。 私もどちらかといえば、妹のほうが好かれていると感じていましたので、悲しいこともありました。 でも、そういうことを嘆いていいのは子供の時だけ。 28にもなったあなたは、もう大人なんですから、親を一人の「他人」として捉えなければなりません。 好き嫌いもするだろうし、あなたにとって完璧な親を一方的に求めることも間違いなんです。 私はそれに20くらいでやっと気がつきました。多分これでも遅かったと思います。 一人暮らしをしてても、それに気がつかないうちは、本当の自立ではありません。 あなたはまだまだ自立途上って感じですね。 それを親御さんも考えているのかもしれません。 あなたを早く自立させたいのです。 一人暮らしをすることは自立への近道ですので、これから変わっていけると思います。 もう親御さんとの家庭は終わったのです。 これからは、あなたが(ひとり暮らしの)一家の主なんですよ。 がんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 親も人間だから好き嫌いがあってもしょうがないとは分かっています。私は幼稚園の頃から親を「他人」として醒めた目で見ていました。 お書き下さったことはある程度の水準以上の親について言えることだと思います。子供を死に追いやるような親については言ってほしくありません。普通の家庭でお育ちになった方には理解出来ないことかもしれませんが。自立出来ないようにしたのは親なのに(自立するには必要不可欠な世の中に対する信頼感を与えてくれなかった)、自立させようなどと考えているとしたら、笑い話ですね。 でも何にせよ、変わっていかなくてはならないと思っています。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。短くても気に掛けて下さっただけで十分うれしいです。 私も幼い頃から、「一見普通に見える冷えた関係」を続けてきたのだと思います。こんな偽者の関係でも、慣れているし無くては寂しすぎるから断ち切れないんですよね。修復は元より期待してませんが…。「なかったこと」に出来た回答者様はお強いです。