• ベストアンサー

HDDの書き込みが遅い。

増設したHDDのベンチマークを計ったのですが書き込み速度が極端に遅いです。 IAAで転送モードを確認したところUDMA-5になっています。 マザーのbiosも最新にし、IDEあたりのレジストリもいじったのですが改善されません。 解決の方法のご教授お願いします。 構成  OS:XP プライマリ  マスター:60GB 7200rpm キャッシュ 2MB  スレーブ:250GB(今回増設)7200rpm キャッシュ 8MB 測定値 hdbench 10MB マスター read;33002kB/s write;28440kB/s スレーブ read;24000kB/s write;5908kB/s

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10816
noname#10816
回答No.3

#2です。 キャッシュ 有効でしたか。 となるときちんとした原因の切り分けが必要ですね。 マザー側の問題 ソフト側の問題 ケーブルの問題 HDDの問題 こうなると面倒ですけどねぇ マザー側の問題 セカンダリー接続での変化 他のパソコンではどうなるか ソフト側の問題 ビッグドライブ関係で OSはXPですからSP1以上か IAAは最新バージョンか ケーブルの問題 特に問題なし HDDの問題 静音機能が働いているか 温度管理機能が働いているか HDDのシャンパーピンをCSに変更、逆にスレーブに変更するとどうか 考えられるところはこんな感じだとは思いますが 確認に時間をかけると保証期間が過ぎるかもしれないので購入店に持ち込むのが早いかもしれませんね。 ただ問題がないと確認検査料取られるかもしれませんが精神衛生上この方がいいかもしれません。 感覚で申し訳ないですが、初期不良の可能性大の気がしますね。頑張って下さい。

その他の回答 (2)

noname#10816
noname#10816
回答No.2

私も似たような経験があります。 同じハードディスクを2つ買ってきて RAIDを組んだのですがアレイが崩れてしまい、 変だなぁと思って単体使用に切り替えたとき1台のHDDの書き込みが異常に遅いことに気付きました。 ベンチは時おり当てにならない時がありますが実測でも遅いですか? 通常1Gのデーターをコピーするのにうちでは1分程度でしたがそのHDDは3分以上かかってました。 結論としてHDDのキャッシュが無効になっていたことが原因でした。(各メーカーの出しているHDDユーティリティーで調べました) 設定変更ができなかったので買ったお店に持っていって新品交換(初期不良)対応でした。 一度、キャッシュがONになっているか調べてみてはどうでしょう。

katuobusidou
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実測で遅かったので、ベンチを計ったらやはり遅かったです。 キャッシュの方は有効になっていました。

回答No.1

ケーブルが腐っているとか?

katuobusidou
質問者

補足

確認したところそのようなことはありませんでした。

関連するQ&A