• 締切済み

おすすめの小説(本)

私、高校1年生におすすめの本はありませんか? 小説でも…どんなものでもOKです♪ 今、はやりのキッパリ!―たった5分間で自分を変える方法 のような(…なんていう部類でしょう?)ものでも♪ 今、とても本が読みたいです☆ 恋愛物、泣けるもの、笑えるもの、ためになる物… みなさんのオススメを教えてください♪ 高1なので、あまりにも難しすぎるものは読めないとおもいます(笑) そんなに難しすぎるものもないとはおもいますが…

みんなの回答

  • togari
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.14

茅田砂胡はどうでしょう。 『デルフィニア戦記』は面白いです。長いですが…最初の四巻で一区切りつくので、読んでみてください。

回答No.13

あさのあつこ先生の「バッテリー」です。 児童書なので簡単に読めると思います。 字も大きいですし、難しい漢字も無いです。 題名どおり、野球ものです。 が、私野球のルール知らないんです。 けれども読めるのでy4u0k5i様も読めると思います。 青春っぽい話で、とても先の気になる作品です。 現在五巻まで教育画劇という出版社からでています。 私の住んでいる市立図書館には入っていました。

回答No.12

自分が高校生の時に面白いと思った本は 遠藤周作 「深い河」 司馬遼太郎 「坂の上の雲」 夏目漱石全般  夏目漱石では「こころ」と「三四郎」「それから」「門」の三部作が特に好きでした。 ちなみに最近興味を持っているのは加藤周一さんの本です。まだそれほど多くは読んでいませんが、今の世界を非常に的確に捉えたすばらしい本だと思います。分野は多岐に渡り、数も多いですが、私が読んだものは100ページにも満たない薄い本で、それほど時間もとられませんでした。それでも内容はかなり濃いものだと思います。 とりあえず何冊か本を読んでみて、気に入った作家の本をいろいろ読んでみるのが得策ではないでしょうか。参考になれば幸いです。

noname#43368
noname#43368
回答No.11

こんばんわ 20代前半 男性です この本、質問者さんに合うかどうかわかりませんが・・  空想科学読本 (くうそう かがく どくぼん)  ってのがあります。 昔やってた、アニメありますよね? (ウルトラマンやらなんやら・・) あれって、実世界じゃありえないような事 たくさんやらかしてますけど(笑) もしそれらを実際にこの現実で(アニメの中ではなくて)やったらどうなるのか? って言う内容の本です この「空想シリーズ」はたくさん出版されてます。 (映画とか漫画とか) 参考になれば幸いです これに限らず「空想シリーズ」はたくさん出版されてます。

  • gammo194
  • ベストアンサー率30% (52/169)
回答No.10

萩原規子原作の「勾玉」シリーズをお勧めします。 第1作目は「空色勾玉」。古事記などをベースに古の神々と人間が織り成す和のファンタジーです。3部作あり、それぞれの巻は舞台、時代が異なりますが、8つの勾玉、光と闇の氏族というキーワードを軸に構成されています。物語としても勿論面白いのですが、古文や歴史に興味が湧くという点でもいい本だと思います。児童文庫ですが、とても子ども向けとは思えない内容です。普通の小説に比べて難しい言葉が多いので最初の20ページ程は読みづらく感じるかもしれませんが、そこを過ぎれば物語の世界にグッと入り込めると思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198605394/qid=1100622693/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-4035001-7597024

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198605394/qid=1100622693/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-4035001-7597024
  • ruri-ruri
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.9

私が中・高校生の頃は赤川次郎とか読んでましたね~。いっぱい本が出てるし、図書館にもほとんど置いてある♪って感じで手にとりやすかったので・・・。 初心者には読みやすいと思います。 特に三毛猫ホームズシリーズとか三姉妹シリーズとかはオススメです。 シリーズ物以外にもいい本が結構ありましたよ。 恋愛物でオススメは ・村山由佳さん    おいしいコーヒーのいれ方シリーズ ・折原みとさん   「時の輝き」ティーンズハート文庫(小説です)    →私は高校の時読んで感動して看護師になっ     た・・・くらいいい話です。絶対泣ける♪ >今、はやりのキッパリ!―たった5分間で自分を変える方法みたいな本では ・中山庸子さん    なりたい自分になる100の方法    もっとなりたい自分になる100の方法    →もっといっぱいこういう本出している方です     どれ読んでも「あ~」って納得できます。 最近一番涙したのは天童荒太さんの「家族狩り」の5部作です。良かったら読んでみて下さい♪ あとは東野圭吾さんとか宮部みゆきさんの作品はどれも外れがないのでオススメですよ♪        

noname#19664
noname#19664
回答No.8

私が高校時代に読んで感銘を受けた本を紹介します。 アンドレ・ジッド『狭き門』『未完の告白』 ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』『デミアン』 シャーロット・ブロンテ『ジェーン・エア』 (作者忘れた)『ライ麦畑でつかまえて』 夏目漱石『こころ』 森鴎外『舞姫』

  • wakamalu
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

「蛇にピアス」は? 金原ひとみさんの芥川賞受賞作です。わたしは引き込まれました。 本は、面白いといくら人が言っても、相性があると思うのですよ。手に取り開いてみてビビッと来るかどうか、で私は選んでいます。 でも、たまには人のすすめる本を読んでみようかな~

  • fuwaraido
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.6

私が中学・高校の頃に読んだ本となると、北杜夫がお勧めです。笑えるものでは「怪盗ジバコ」 「船乗りクプクプの冒険」でしょうか。後者は児童文学に入るかもしれませんが、中学・高校生 が読んでも十分面白いでしょう。あと、ちょっと長いですが「楡家の人びと」。登場人物たちの 生きた時代と私の人生は全くと言っていいほど重なっていないはずですが、どこか郷愁を感じ させます。間違いなく北杜夫の代表作です。 今お勧めするとなると、清水義範でしょうか。「春高楼の」や「スシとニンジャ」は基本的には ユーモア小説ですが、青春小説としても楽しめます。短編集なら「国語入試問題必勝法」「深夜 の弁明」「永遠のジャック&ベティ」。少しゾッとするものから思わずニヤリとするものまで、 バラエティに富んだ短編がいっぱいです。 楽しく勉強(?)するなら「面白くても理科」「どうころんでも社会科」などの学科物シリーズ。 噛み砕いたユーモアあふれる本文と、その本文に全くマッチしていない西原理恵子さんの漫画 を満喫しましょう。 とりあえずこんなところで。もし既にお読みのものばかりでしたら申し訳ありません。 それではよい読書時間をお過ごし下さい。

  • roko-
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

こんばんは。 今までの読書暦が分からないので、全く興味が無い方向かもしれませんが・・。 石田衣良さん、重松清さん、村上春樹さん、宮部みゆきさん、恩田陸さんの著作はどれを読んでもよいですよ。 あとちょっと今風ではないけど、星新一さんのショートショートも面白いと思います。 どんな本でも何かしら得られるものがありますよ。 読書の楽しさをあなたにも・・。

関連するQ&A