• ベストアンサー

パソコン起動時の要求される手数の省略

NEC A4 Note, Win 98 → Win XP Grade Up マンションタイプ B-Flets の環境 諸々のソフトを導入しています。 起動時に先ず OS Selection Menu A Windows 2003(Microsoft) の表示が出て、shift と A を押してこの表示 を clear します。 続いて USB Control Adaptec USB 2.0 対応ハードウェアを検出できません でした........ OK を押して、これを Clear これでようやく起動します。 これらの動作を省略して起動したいのですが、どうし たら、省略できるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.1

起動時のOS選択メニューはこちらが参考になるかと思います http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1437 ただ、表記がWindowsXPでなく2003なので、2003もインストールしているならともかく、現在利用しているものが2003なら上記は役に立たないかもしれません。 (XP向けなので) USBのほうは、もともとUSB接続の周辺機器を使っていたのではないかと思いますが、それが見つかりませんということでは?現状使っていないならそのときにインストールしたものをアンインストールすればいいかと。

masaoiwa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスいただいたページを見ましたが、説明の 内容が、私にとっては難しくて何も手が出ませんでした windows 2003 とでるのは、何故か私にもわかりません USB は、たまに使用します。 当面、今のままで面倒でも我慢することにしました。

その他の回答 (1)

  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.2

マイコンピューターを右クリック>プロパティ>詳細設定>起動と回復>で最初に起動したいOSを選び”オペレーティングシステムの一覧を表示する時間”のチェックをはずせば簡単です。 ただWindows 2003という表示が良く分かりません、もしWindow Server 2003だとノートの場合USBの外付け機器を認識しないことがあります(ドライバが対応していない物があるようです)何もつないでないのならUSBのドライバがきちんと入っているかデバイスマネージャーでチェックしてみてはいかがでしょう。

masaoiwa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通りやってみましたが、残念ながら、何も 変わりありませんでした。 windows 2003 とでるのは、何故か私にもわかりません USB は、たまに使用します。 当面、今のままで面倒でも我慢することにしました。