• ベストアンサー

ショップ駐車場での異例の事故

よく行く、大型量販店の駐車場でのことです。 100台くらい入る大きな駐車場で、全ての駐車区画に、「タイヤ止め」があります。 「前進駐車」「後進駐車」どちらでも良いのですが、ほとんどが「後進駐車」をしてあります。 ゆっくりとバックしながら、後輪がタイヤ止めに当たれば完了です。 私がバックで駐車しようとする後方側に、後ろ向きに1台、クルマがありました。 (お尻とお尻を向かい合わせる形になるわけです。) *後方に駐車していたクルマは、サーブのようなタイプで、バックドアが、上に跳ね上げるものではなく、横に開くもので、ちょうど90度程度開いて、荷物の積み込みをしていました。(もちろん完全に停車状態です。) 私は、タイヤ止めに当たるまで、バックしようとしていたら、コツンと後方のクルマの、バックドアにぶつかりました。 「え!? タイヤ止めより先に、なんで後方のクルマに当たるの?!」と瞬時に思いましたが、先にもあるように、サーブのバックドアが90度開いていた為、こちらの駐車区画に大きくはみ出していたのです。 当ててしまったショックと共に「それはナシでしょうー」と私は思いました。 質問します。 これって、どちらに責任がありますか。 責任の割合いはどのようになる事が、考えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.5

僕も、2~4番さんの答えに賛同できますね anikimae さんが、確実に後方確認をしてたら防げた 事故ですね勉強に、なったと思いあきらめた方がいいと思いますいよ。

参考URL:
http://www.jaf.or.jp/qa/answer/accident/acci20.htm
anikimae
質問者

お礼

皆様、貴重な解答ありがとうございます。 ここにまとめて、お礼をさせていただきたいと思います。 *ちなみに、現場は夜でした。 なるほど。 解答を見ていると、どうやら悪いのは100%私になりそうですね。 ただ、人の心理として、「車止めまでは大丈夫」と思う人が少なくないと思います。 今回の解答を見る限り、逆の立場だった場合に応用しますと、はみ出そうが何であれ、過失はゼロですね。 「はみ出し作戦」=「無罪」、、、と。

anikimae
質問者

補足

あ、ちなみに、サーブではなくて、サーフでしたっけ。 わりと良く見かける、RV車みたいなやつです。

その他の回答 (9)

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.10

1112です追記させてもらいます 今回は、法律論抜きとして個人的に、今回はお互いに 配慮が、足りなかった原因だと思います 今後、anikimaeさんも被害者にも加害者にもなるかもしれませんので、駐車する時は、今回の経験が 活かせるようにドライブしましょう。

noname#13482
noname#13482
回答No.9

駐車中の車の周りに人がいて作業中ならば、相手側の過失も取れる可能性があります。 そうでなければ100%こちらの過失になると思います。 「タイヤ止め」は、「ここまでは絶対下がれ」という意味ではありません。もし何がなんでもここまで下がれという指示があるのなら別ですが。

回答No.8

最終的な判断は、保険会社に任せてください。 保険を使うか、使わないかは、後で決めればいいことです。 何らかの形で、相手の車を修理する必要があると思います。 あくまでも、聞いた話、体験した話のみですので、 絶対正しいとは、言い切れませんが、今後のためにお話します。 10:0になる事故で、現実的にありうる話は、 信号待ちで、完全に停車している車に追突したケースがもっとも現実的にある事故だと思います。 この場合、信号待ちの車のブレーキランプが壊れていた、程度でも、停止車両の過失はほぼないと思われます。 今後のための応用動作では、狭い道路などで車がすれ違う場合は、自分は、完全に停止してしまうことです。 万が一ぶつかったときに、責任の所在が明確です。 ただ、当て逃げという別の危険性が現れますが・・。

回答No.7

教習所では、たしか車庫入れの場合、一度車庫に障害物があるのかどうか確認するような動作を大げさにやらされますよね。 私は、始めから何もないことが分かっているのに、大げさにやることにひどく抵抗があったように記憶しています。 これは、質問者さんの今回のような事故を想定しての指導だったのですね。 兎に角、バックする時には気を付けろということでしょうか、私は逆に後ろを気にし過ぎて、近くにあったトラックの荷台から針金のようなものが飛び出しているのに気が付かず、買ったばかりの新車のフロントを傷つけた事があります。 法律的には、質問者さんにだいぶ分が悪いような気がしますが、大型ショッピングセンターなどにゆくと普通以上に思うのが、みんな自分の事しか考えていないんだなあと思うことが多々あります。 狭い通路を家族で横いっぱいに拡がって歩きながら、逆方面から人が歩いていっても除けようとしません。 中には、相手が除けるのが当たり前だみたいな顔で歩いている人も結構みかけます。 こう言う自分勝手な人が少なくならないかぎり、こにょうな事故は益々増えるでしょう。

  • kkkhhh
  • ベストアンサー率28% (51/180)
回答No.6

#2です。 100%の過失かどうかは自身で判断されない方がいのでは?保険屋さんに過失割合を相談されては?最終的に保険を使わなくてもいいです。 こつんと当たった程度なんで相手方の被害程度も少ないのではないかと思慮されますので、来年からの等級変更と被害金額を考えて保険を使うかどうか判断されるのが賢明かと思います。 警察には届けましたか?道路上ではないので、警察では事故証明を発行してくれない可能性があります。 その場合管理者の事故証明という形にはなりますが、保険の効力に変わりありません。どちらにせよ警察に届けてください。 それから、相手方には丁寧に謝りましたか?(過失割合の話はそこで出さない方がいい) 文面を拝見していると >「それはナシでしょうー」と私は思いました。 とのことなので、相手に文句を言ったりしませんでしたか? この状況で文句言ったりしたら相手の心象を悪くします。 つまり長引きます。 相手方は区画内に止めていたが、買い物した荷物の積み込みのためにドアを開けていたとの状況ですね。 この場合は厳しいかも。大型量販店では荷物を積み込むためドアを開けるだろうという予見可能性があるわけですからね。 仮に、貴方が車庫入れ動作を開始して明らかにバックする状況でドアを空けたなら相手に若干の過失も発生してくるかもしれません。しかし、それでもそのときには既に後ろに人が居るのが分かるはずですから注意義務は大きくなります。 それから、駐車場に枠からはみ出して止めたり隣の枠 ぎりぎりに止めるのは止めときましょう。 当て逃げされたり、ドアを開けるときにえくぼ傷をつけられたりしますよ。

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.4

文面を拝見すると、「車止めで止まれば喩え後ろの車が後部ドアを開けていたとしてもぶつかる物ではない」とのあなたの間違った思いこみがあるようです。車止めはタイヤが接触した時点で止まれば一般的な車であればバンパーが接触しない程度の幅をもうけているだけであり、バックドアが開いていた場合、バンパー以上に出ていたはずだからぶつかるのは当たり前でしょう。 責任はあなたに全部あります。人を挟まなくて良かったと思った方が良いんじゃないかな・・・。

回答No.3

私の知っている限りでは、停止している車にあなたの車がぶつかったのだから、責任の「割合」なんて、 ありえないと思います。 あえて言うならば、10:0ではないでしょうか? 保険会社でないと、正確なことはわかりませんが、 私の言ったような、割合になる覚悟も必要かと思います。

  • kkkhhh
  • ベストアンサー率28% (51/180)
回答No.2

バックするときは後方を確認する義務があります。 もし人がいたらどうするのですか? 物損事故だけでよかったと思わなければ! もし、後ろに子供がいて死んでしまったら業務上過失致死となっていたところですよ! ドアが開いていたらリアウインドウから見えるはずです。 貴方の車はスモークを貼ったりして見えないものなのですか? 車止めが破損していたら? 車止めも信用していいものではありません。 過去の経験で、壊れて後ろに下がっている事もありました。

  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.1

 後方不注意で、当てた方の過失は避けられないように思いますが、そもそも衝突は、相手方の他車の駐車の迷惑行為(駐車区画の必要以上の占有)が原因である訳です。  その点で、安全配慮すべき相手の責任を問える余地はあるかと思います。  過失割合については、保険会社同士が談合していいかげんな基準で決めるものなので、(独断意見ですいませんw)お答えできず申し訳ありません。