• ベストアンサー

何故、あおるのか?(少し長いかも)

車を運転している人なら、一度はあおられた経験があると思うのですが。最近、流れに乗って走っているのに、なぜかあおられることが多いです。スッテプワゴンで、ローダウンで、17インチで、外見ノーマルだから? 特に首都高のカーブで抜かすと,ものすごい勢いであおられます。危険な運転でも、挑発的な抜き方でもないとおもいます、カーブの前後で車線変更もして無いし?。隣の車線からわざわざ後ろに張り付いてきて、こちらが車線変更してもだめ。なぜ??メンドイのでスピードを落として暫くするとやっと開放されます。かみさんの軽に乗ってると、特にあおられます。いつかなどは、(片側2車線道路で隣も空いてる)子供を乗せているのに、あまりに酷いので、文句を言おうと降りて行ったらバックで逃げました。スモーク無しの車なので、車内の様子は見えるはずなのに。私は車間を空けないと落ち着かないのであまりあおる人の気持ちが分からないので、あおる人の気持ちが分かれば、少しはあおられないように、走れるようになると思うので。ばりばりあおるぜ~。の方、何故(どんな時に)あおりたくなるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.3

 以前、近くの高速の走行車線を80kmくらいで走っていた車を100kmくらいで追い抜いた後、いきなり追い越しをされ、その後60~70kmで私の前を走り出しました。追い越そうとするとスピードを上げたり、中央を走るなど、明らかな進路妨害でした。  当時の私の車は、チェイサー2.5アバンテで、フルノーマルでしたので、走り屋と間違われたわけでもなく、無茶な追い越しをしたわけでもありません。  最初は、「変な車だな」と思っていたのですが、そのうち運転手が後ろをちらちら見ていることに気づき、どうやら何かの勘違いをしていると気づきました。  そのうち目的のインターに着いたのか、20~30kmくらいの低速で、こちらを睨みながら出て行きました。  kenkenpapaさんにしろ、私にしろ、心当たりがないのであれば、相手の勘違いか、自分が勝てそうな相手だけを相手にしている、自称「運転上手」のハナタレ小僧か、年甲斐もないバカおじさんでしょう。  私の場合は、車でしたら無理せずに先に行かせます。  また、私はバイクにも乗りますので、バイクの時にあおられたら、有り余るパワー(ZZR1100)で即引き離します。  でも、一番は相手にしないことでしょうね。そういう奴らは、自分なりの勝手なルールであれこれ言ってきますから、こちらが何を言っても損するだけです。

kenkenpapa
質問者

お礼

そーなんですよ。心当たりが無いんですよ。首都高で酷いのにあったときは、9号を辰巳から両国に向けて走っていて、木場の手前のカーブでセルシオを抜かしたら堀切まであおられました。ステップワゴンに抜かれたのが悔しかったのかな?四輪でリッターバイクをあおるんですか!おばかさんな人も居るんですねー、勝負にならないでしょう。 勝手なルールであおってるなら、触らぬ神に何とやらが正解ですね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#8181
noname#8181
回答No.1

 女だてらにスポーツカー乗ってたりしてた時、よくあった感じがします。 気のせい、と言うか気のしすぎだったかもしれませんが・・・  追い越しをして来て、横に並んだとたんに急に減速して再び後をついてこられた事が。 女にスポーツカーと思ってバカにしているのか、かなりイヤな気分になりますが、あっちの方がもっとバカなんだろうと無視してましたが。  多分、ヒマなので遊んで欲しいのでは? 相手したくないけど・・・

kenkenpapa
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。やっぱり女性はよくあおられますか?あっちは遊びたくてもこっちはあそびたくないのに。子供を乗せてる時に、逃げ場が無いのにシツコクやられると、あぶないし頭にくるし。前の車がどんな人か分からないのに、怖いもの知らずですよね、恐ろしくて私にはできません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A