※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IllustratorでのJavaScriptの楕円ツール)
IllustratorでJavaScriptの楕円ツールを使う方法と座標の基準について
このQ&Aのポイント
Illustratorで楕円を描く際に使用するJavaScriptの楕円ツールについて、使用方法と座標の基準について説明します。
座標の基準は左下を原点とし、上方向の距離をtop、右方向への距離をleftとして計算します。
また、読み込む際に設定でmm単位に設定しておくと座標もmm単位で読み込まれますが、寸法が若干小さくなる場合があるかもしれません。
IllustratorでのJavaScriptの楕円ツール
イラストレータで楕円を描く際は下のようなスクリプトを書くことは前回に教えて頂いたのですが、
obj = activeDocument.pathItems.ellipse(top,left, width,height);
topとleftというのは、どこを基準にしての距離なのでしょうか?
やってみた感じでは、左下を原点として、そこから上方向の距離がtop、右方向への距離がleftだと思うのですが、それでいいのでしょうか?
また、これは読み込む際、設定でmm単位に設定しておけば座標はmm単位で読み込んでくれているのでしょうか?
なぜか、やや寸法が小さくなっている気がするのですが。。。
回答の方、よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 JWWでは、様々な問題点が出てきたのでやはり売り物のソフトの方が何かといいようです。 おっしゃる通り、調べることが勉強です。