• ベストアンサー

悩んでいます

私は大学4年生で無事就職が決まりました。9月からアルバイトとして、就職先で働いています。旅行会社なのですが、毎日11時半に帰る生活で本当に辛いです。華やかな感じに見えますが、理想と現実のギャップに悩んでいます。会社のほうは即戦力になってもらはないと!といい毎日私はプレッシャーを感じています。毎日そういう日が続き、ストレスと疲労で胃腸が痛いです。体を壊してまで働く価値があるのでしょうか?悩んで3月まで就職活動をすべきか悩んでいます。みなさんの意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74609
noname#74609
回答No.6

ずばりやめるべきです アルバイトの時点でそんなに辛いのなら正社員になったときどれだけ苦しいか容易に想像できます 世の中には納得のいく辛さと納得いかない辛さがあると思います 文面から察するに後者ではないかと思います 逆に言えば入社前にそのことを実感できたというのはものすごくラッキーだと思います もし何も知らず4月に入社していたらどうなってましたか? 今ならまだまわりに迷惑を掛けずやめられるはずです(おそらくまわりも口で言うほど期待していない) 一度きりの人生です たとえ半年一年といっても無駄にしないでください

その他の回答 (8)

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.9

そうですね。みんさんがおっしゃるとおり社会は甘くありませんが、今回は辞めたほうがいいでしょうね。 まだインターンのような状況ならなおさらやり直しがききますが、我慢して続けてやっぱり無理です・・となった方が会社に結構迷惑かも。自分も追いやられますし。華やかそうな仕事や、カッコいい仕事って以外に肉体と日々戦っている人が多いんです。 だから次を探すさいは、どういったことが本当にやりたいもしくはあっているのかを考えたほうがいいかもしれませんね。ガンバって!

  • kimshin
  • ベストアンサー率40% (45/110)
回答No.8

私はある銀行に3年半勤め、昨年辞めました。現在は司法書士の勉強をしています。 銀行の同期は28人入行してわずか9人しか残っていません。 ご自分の履歴書に、かつての会社を書きたいなら3年はいないと世間の目は冷たいです。 tamutamu001さんのお話では3年はとても辛そうですよね。 でしたら、少しでも早い段階(つまり今)に見切りをつけた方がいいと思います。 それと、就職活動をするならば同時進行で自己啓発に努めて下さい。 簿記や宅建、行政書士などでも良いので少しでも自分を磨いて下さい。 あなたはまだ若い。輝ける未来が頑張るあなたを待っていますよ!

回答No.7

11時半帰宅が非人道的かどうかは一概に言えませんが、世の中ってそんなものです。 毎日終電かタクシー帰宅、土日も出勤という人は世の中に、い~っぱい、います。 ただ別に、他にも大変な人がたくさんいるから我慢しろなどと言うつもりはありません。あなたが置かれている状況が、特に過酷というわけではないことを言いたいだけです。 私の今の勤め先は、給料が安いけれど残業はなし。しかしそれまでの勤務先では、給料は高いけれど死ぬほど働かされました。 結局は、何をしたいか、何を目指すか、そのうえで何を選ぶか、です。

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.5

お仕事が大変とのこと。 なぜ大変なのかを見極めることが必要だと思います。 まず、根本的に慣れていない場合もあります。これは、あっという間に克服できます。 また、たまたま、忙しい時期にあたっていたとか、アルバイトだから、ちょっとしごきみたいな意味で大変な仕事を割り当てて様子を見ているとか。それだと、時期が経てば何とかなりそうですね。 でも一番厄介なのは、その会社が恒常的に馬車馬のように人を使って、使い捨てみたいな体質がある場合ですよね。歳の離れた人しかいない、って言うところで気になったのですが・・・ 去年の採用は何人で、何人やめて行きましたか?また、大学の同じ会社の先輩などから、新入社員からどういった経過で現在に至った、みたいな話を聞くことはできませんか? 新入社員で、まだ自分の得意分野を待っていないときにやめても、かえって採用は難しいと思います。新しい会社では新入社員教育は終わってしまっていますし。 できれば、やめるのであれば、本採用になる前にやめたほうがいいと思います。 がんばってくださいね。

tamutamu001
質問者

お礼

返信ありがとうございます。上司はほとんど中途採用で働いてるようです。ここ数年採用はなく、ちょうど一人営業マンが辞めるということもあって私が採用になったようです。もう少し考えてみます。

  • marancha
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

no3です。 年の近い人がいないと辛いですよねA^^) 高卒で就職した子たちはそれでいつも嘆いていたのを思い出します。 意味もなく二回も書き込んでしまいました(汗”)

  • marancha
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

こんにちは、今年大学三回生です。 私は来年の四月には就職先を絞らなければならない身なのでおもわず書き込んでしまいました。 まだ、就職活動を始めたばかりなんですが、私の大学では特殊な科目があり、二年と四年にインターンで企業に働きに行くシステムがあるんです。 そこで体験した作業(二年は二ヶ月、四年は半年)は辛かったです。 思っていたことと現実はかけ離れていました。 短い期間の体験でしたが、仕事内容も大事だけど人間関係に左右さらると思いました。周りの人たちが悪い人でなく、自分がある程度向いていると判断したら続ける価値はあると思います。 また、厳しいなら先生に相談して、内定が決まったあとの就職活動の仕方を考えたどうでしょうか? まとまりのない意見ですみませんでした。 (ストレスは運動などで身体に負荷(ストレス)を与えると消えてしまうみたいなんです。休みには体を動かしてみてはいかがですか?) カンバってください!

tamutamu001
質問者

お礼

ありがとうございます。私も大学3年の頃、三ヶ月インターンシップを別の旅行会社でやりました。そのときは年が近い人もいて毎日が楽しかったです。しかし今の会社は年が近い人がいません。近くて30代の男性です。もう少しがんばってみます。

回答No.2

今の時代、 理想と現実がマッチする職場なんてないです。          生活時間のゆとりが欲しいのなら、 地方公務員1種をオススメします。          

noname#18485
noname#18485
回答No.1

そのお仕事が好きかどうかが大切ではないでしょうか? なかなかそれを見極めるのに時間がかかるかもしれないですが・・・。 知り合いに毎月サービス残業が150時間前後で頑張っている者がいます。きっと仕事が好きなのでしょうね。 体を壊してまで働く価値はないと思います。 その仕事が好きではないから体まで蝕まれていくのではないでしょうか。