• ベストアンサー

3人目妊娠・・・上2人の心のケアについて

3人目を妊娠しました。 望んで妊娠したのですが、一人目は8歳♂ 二人目は7歳♀と離れています。 一人目は22歳でできちゃった結婚、 二人目も無計画、 一人目の生後4ヶ月で妊娠 つわりもヒドく10kg以上痩せ、おなかの子も上の子も 大事にしてあげる余裕もありませんでした。 上の子二人がわたしを親としてここまで育ててくれた ようなもので、今は精神的にも大変幸せに子育てと仕事を楽しんでおりますが、一度子供を妊娠から「親」として 望み迎えたいといまさらながら子供を望みました。 ですが、心配なのは 上2人の心のことです。 特に下の子は女の子で甘えん坊、末娘として7年も 生きたあとで「お母さんが取られた」感を感じさせずに、一緒に子育てを楽しみたいのですが 体験者のかた よいアドバイスをいただけませんか? 中には3人兄弟の真ん中を「中腐れ」と言うひともあり 心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shido516
  • ベストアンサー率45% (98/215)
回答No.2

家は二人兄妹ですが、7年近く離れています。 二人目出産にあたり、私も上の子のことが一番気がかりでした。 なにせ長いこと「一人っ子」として甘え放題で来たのですから。 そこで出産で入院する際に、上の子が当時とっても欲しがっていた玩具をこっそり買っておいて、初めて病院に赤ちゃんを見に来てくれた時に「お兄ちゃんになったお祝いだよ」と言って渡しました。 それがとっても嬉しかったらしく、少し入院が長引いた時もずっと良い子でいてくれました。 退院後も着替えの時にベビー服や靴下などを見せては 「あなたが赤ちゃんの頃着てたやつだけど、今はどうかな?」とか「赤ちゃんは泣いたりミルク飲んだり寝てるだけだけど、○○ちゃんはなんでも自分で出来てすごいね」など話してコミュニケーションをとりました。 彼の中で「僕はお兄ちゃん」という意識は確実に芽生えていったと思います。 とはいえやはり我慢しているところもあると思うので、たまには下の子を主人に任せて、「今日は○○ちゃんデー」と上の子だけ連れて遊びに出かけたりしました。 上の子はもう高校生ですがその後もずっと面倒見が良く、下の妹の方は小学校高学年となった今も無類の「お兄ちゃん子」です。 また赤ちゃんの面倒を見る時に上二人のお子様に 「あなた達もこんな風にみんなに可愛がられて大事に育てられたのよ」と折に触れ話してあげるのもいいと思います。 たとえ実際当時はそんな余裕がなかったとしても。 私も正直上の子の時は無我夢中で、大変だった記憶しかありません。 「中腐れ」なんてとんでもない。子どもは親にとって何人いようと、どの子もたった一人のかけがえのない子だと思います。 とりとめなく長々と書いてしまいましたが、質問者様はすでに上のお二人にしっかり目が行き届いている立派なお母様だと思いますよ。 ご心配なさらずにご出産、がんばって下さいね。

bebe-says
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね 初産 その後すぐの二回目出産!わたしも 無我夢中でした。 「あなた達もこんな風にみんなに可愛がられて・・・」は 常に気にして過ごしたいと思います。 ご意見いただき、変な話ですがわたしが三人目を望んだ本当の意味だったのかもしれません。

その他の回答 (2)

  • oniondip
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.3

直接の回答でなくて申し訳ないのですが、私は2人兄弟です。 私が7歳の頃と言えば、妹か弟が欲しくて欲しくて、毎日母にお願いしていました。(今、思えばすごいことをお願いしてたなと笑っちゃいますが) その頃って、個人差もありますが小学校に上がった嬉しさで自分もちょっと大人になった気がして、すごく下の面倒を見たい時期だと思うんです。 何気に「赤ちゃん欲しい?」と聞いてみてはいかがですか? 「欲しい、欲しい!」というかもしれません。 「いらない」と言ったら、その時に初めて対処を考えていいと思います。 私は今、一人娘がおりますが、3ヶ月検診で知り合ったお母さんは、上に2人お子さんがいて小3(男)と小1(女)で「この子は3人目なの」とおっしゃっていました。 小3の男の子は恥ずかしいのかあまり興味のないふりをしているけど、小1の女の子はものすごく面倒をみてくれるとおっしゃっていました。 心配されるのもわかりますが、きっと大丈夫です。 きっとお姉ちゃんになったんだと自覚して「かわいい、かわいい」と面倒を見てくれると思います。 元気なお子さんを産んでくださいね。 私的な意見で失礼いたしました。

bebe-says
質問者

お礼

ありがとうございます 少し前までは 赤ちゃんが欲しい!と言っていた下の娘ですが 最近、お母さんが取られるのもイヤと言い出しました。 まだ何も伝えてないのですが 敏感なんでしょうか? ご自身の体験からの貴重なご意見ありがとうございました!!

  • maco1124
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

 ご懐妊おめでとうございます。 私もちょうど一年前、三人目を出産しました。上の子は10歳、二番目は七歳でした。  妊娠中は切迫早産や原因不明の高熱などで長い間、入院していたりして随分、淋しい思いをさせてしまいました。 特に二番目の子は一年生になったばかりで新しい環境に精神的にも不安定な頃だったので心配しました。けれど二人の子供に新しい兄弟ができることを話したときはとっても喜んでくれました。  確かに二番目の子(男の子)は「お母さん取られた感」ありましたね。今でもお母さんの取り合いしてますよ。でも私が心配するほどではなかったです。三人目が生まれて一番上の子(女の子)はお風呂上りの着替えやオムツ替えなんかも上手にこなしてくれますし、二番目の子も不器用ながらも遊び相手になってくれてます。 ただひとつ心がけてる事は一日に一度は上の子達をぎゅーっと抱っこしてあげるようにすることくらいでしょうか。 あとはみんなで末っ子の育児を楽しんでます。  bebe-saysさんも上のお嬢さんたちと一緒に赤ちゃんの誕生を待ちましょう。8歳と7歳なら充分わかってくれますよ。あまり心配しないほうがいいと思います。

bebe-says
質問者

お礼

ありがとうございます わたしも二人目のときに切迫流産・つわり・切迫早産と 入院ばかりしていたので今回も注意しなければなりません そうですね!お腹が心配なんですが抱っこでなくても ぎゅーっとしてあげればいいですね!

関連するQ&A