- ベストアンサー
二人目妊娠 上の息子の心配
お世話になります。 2歳1か月の男の子がいるのですがこの度予定外の2人目妊娠となりました。 息子は体力があり身体を動かすのが好きなので公園や児童館にも良く行き毎日身体を動かすようにしていて4月からはスポーツクラブにも通い始めました。 今日スイミングをして楽しそうにしている息子をみて「これからたくさんつれてこよう♪」と思った矢先帰ってきて検査をしたらまさかの陽性でした。 スポーツクラブでは2歳半までは保護者も一緒に運動をします(体育、スイミング共に) 妊婦は参加できない規定があるので今後通うのは無理です。 前回の妊娠で立ち上がれないほどのつわりを経験しており、今度前回のようなつわりがきたら息子と遊んであげることができません。 近くに身内は居なく、主人の休みはほとんどありません (土曜日は間違いなく仕事で日曜日休みもほとんどありません) 息子は活発で最近お友達を押しのけたりするのでいつも背後霊のように後を追い掛け回しています。 体力はかなりあるようで今日もスイミングに午前中から行ったのにもかかわらずお昼寝をしませんでした。 同じように上のお子さんが活発で二人目妊娠(つわりあり)をされた方、周囲に誰も頼れる身内がいない方はどのようにして上の子を遊ばせましたか? 市の保育園情報を調べたのですが「妊娠中」というのも保育園の入所基準の中に入っていました。 実際に妊娠を理由に保育園に入られた方はいらっしゃるのでしょうか? (しかし私の住んでいる所はものすごくこどもの多いところなので待機児童がかない多いと思われます。) 一時保育で乗り切るのがいいのでしょうか。 ちなみに一時保育で月に1~4回位預けていますが保育園は大好きです。 すこし動揺しているため読みづらい文で申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おめでとうございます! 戸惑いや気がかりはありますが、とにかくおめでとうございます! スイミングですが・・・ うちの子供が通っているスイミングと友人の子が通っているスイミング(メガロス、コナミ)は幼児のクラスもあって親は一緒に入りません。なので、探せばお子さんだけのスイミングも可能かもしれません。 保育園ですが・・・ 待機が多くて、ほとんどが待ち状態と良く聞きます。看護士などの職種が優先されると言う噂もありましたが、今はそうでもないようです。 お子さんを預けることに迷いがないのであれば、待機登録しておくといいでしょう。ただ、下が生まれるという状況がどれほど上の子に影響が出るかはわかりません。通いたがらずに毎朝泣き愚図るかもしれませんし、あっさりと通うかも。大きな環境の変化で夜泣きなどになる可能性も少し・・・預けられたらラクと思うとそうではないかもしれないということで(お節介です)。 つわりですが・・・ 二人目は多少ラクになるというケースもあるようです。体が妊娠に慣れているとか、上の子がいる緊張感があるからとか、説は様々。nana2589さんのお母様はいかがだったでしょうか。御兄弟がいるとしたら、お母様の二人目の妊娠の状況は参考になると思います。 頼る人がいない場合、御主人が日曜しかあてにならないのであれば、里帰り。実家の両親が忙しくても、人の気配があることで自分もお子さんも精神的に違うはず。御主人にも、どうしても辛い時期なら理解してもらう。せっかく家にいるのに何もしてあげられないと落ち込むより、離れてしまったほうが良い場合もあります。 私には二人子供がいますが、夫は仕事の都合で出張が多く、妊娠・出産・育児のほとんどを頼れない状況でした。一人で抱え込むような気持ちになってしまい、夫婦間がギクシャクしたこともあります。心身ともにやられちゃった辛い時期もあって、マタニティーブルーも経験、今は月経前症候群と診断されて。。。こんな経験があるので、限られた時期だけの事ですから、妊娠やつわりや子供が二人いる新しい状況などたくさんのアレコレについて、夫婦がお互いに分かり合うことや思い切った策も大切だと思うんです。 保育園について余談ですが、もし知り合いなどにツテがあるなら、書面上だけでも就職の内定などがあれば順番がどうにかなるかもしれないと噂で聞きました。確実な話ではありませんが。 ・・・ですが、まずは妊娠の受け入れですね。つわりに関しては、その時期にならないとわかりません。色々と考えてしまうと思いますが、お腹の赤ちゃんとのめぐり合わせを受け入れ、喜び、前向きな気持ちになりますよう。。。まずはそこから!だからこそしつこく、おめでとうございます♪
その他の回答 (2)
- aprrr
- ベストアンサー率34% (72/207)
上の子が1歳9ヶ月の時に二人目を妊娠しました。 それまでは、風邪さえひいていなければ児童館か公園へ通う常連でした。 一人目の時、ひどい吐きづわりで家族からは「つわりがひどいなら、仕事を辞めてもいい。」と言われ、 会社は人目につかない所でひっそりマイペースで仕事ができるよう配慮してくれ、机に伏せたような状態になりながら仕事をしていました。(9ヶ月で退職) 二人目の妊娠がわかった時、やっぱりつわりが心配でした。 一人目の時のつわりはそれまでの人生のワースト3に入る辛さだったので…。 で、どうだったかというと、頭痛+吐きづわりで寝こむ日々でした。 上の子がいるから何とか…にはなれなかった駄目親です。 実家へ帰ろうかとも思いましたが、その体力さえ自信がなく、毎日が過ぎていきました。 幸いうちの子は活発ではあるのですが、一人遊びもうまくできるので、「お母さん、具合が悪いから寝させてね。」と言って、ずっと寝ていました。 子供も、一日に何回もトイレで吐く私の姿を見て、ただごとではないことを理解したのか、 横になっていてもちょっかいを出して来たりはしませんでした。 それも不憫で、朝はまだ調子がいいほうだったので、できるだけ遊びの相手を…と思いつつも一時間が限界で、 それ以降はずっと横になっていました。 夜も子供と一緒に早く寝ました。夜堂々と寝られるのがうれしかったほどです。 比較的近くに保育園があるので、つわりの間だけでも…と私も考えました。 自分一人ならもっと楽かもしれない、子供ももっと遊びたいだろうにと思って。 でも、風邪のシーズンであること、自分の体調によっては毎日決まった時間に送迎できるだろうかということ、 何か準備をしないといけないことがあったら、それが今の自分にできるだろうか…などを考えると、 大変だけど自分の体調に合わせて行動できる(子供と一緒にいる)方がいいのではと思ってやめました。 とはいうものの、うちの子も昼寝をしなくなってきていた時期だったので、夕方私の調子もよくないところに、子供の眠たいのぐずりが重なって、必要以上に怒ったりして、それは本当に申し訳ないことをしたと思っています。 「たまたま今日は比較的体調がいいみたいだし、気分転換に外にでも…」と思って買い物に出かけた先で 子供がインフルエンザの菌をもらい、他の病気も併発し入院というハプニングもあり、 子供のベッドで横になり、トイレで吐きながら付き添ったという苦い経験もしました。 一人目と二人目どっちが軽かったか…私は二人目のほうが上の子に対する精神的な辛さもあったから、二人目だったかもしれません。 とにかく子供には寂しい思いをさせたので、つわりがおさまってからは思う存分遊ばせて、付き合ってあげました。臨月で里帰りするまで続けました。 公園で3時間くらいは当たり前、本人が納得するまで…ってくらい。その後買い物に行ったりして。 おかげで、帰りの車の中では爆睡でした。 あまり参考にはならなかったかもしれませんが、私はこんな感じでした。 私が言うのもなんですが、なるようになります。 お子さんもきっとわかってくれます。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に大変でしたね。。他人事ではないです。 うちの子は1人遊びは家ではほとんどしてくれず、私にべったりかもしくはDVDを見せろ見せろとうるさいです。 公園やジムでは本当に楽しそうに満面の笑みで遊んでいるので家に閉じ込めてしまうのはかわいそうでなりません。 まだ一度しか行っていないのに「プール行きたい」という言葉を聞くと妊娠さえしてなければ、、と悲しくなってしまいます。 つわりは私の場合人生において間違いなく一番つらい時期でした。今思い出しても涙が出るくらいつらくて自分が歩いていた頃があったのが信じられないくらいでした。 (そのおかげで出産後どんなに夜中に泣かれて起こされても寝不足になってもつわりに比べれば比べ物にならないくらい楽でした) 気の持ちようで乗り切れるレベルのつわりではなかったのでもし前回同様のつわりが来たら保育園の送り迎えも不可能だと思います。 主人に頼むかどうしてもダメな場合は高いのですがベビーシッターさんを頼んで迎えに行ってもらうしかないと思っています。 立ち上がれないほどのつわりが終わっても貧血で大変だったのでたくさん遊んであげられるか不安です。 今回はつわりがないことを願うばかりです。 でも回答者様のように頑張らなくてはいけませんね! 回答を読んでとりあえずあのつわりを乗り切れば後は気力で何とかなる気がしてきました! がんばります!どうもありがとうございました。
- sora7iro
- ベストアンサー率24% (29/120)
同じ2歳1ヶ月の男の子がいます。で、妊娠6ヶ月です。もうつわりの時期は過ぎたのですが、私もつわりの時期はつらかったです。でも、私の場合は二人目の方が一人目よりも少し楽でした。一人目のときはちょうど仕事も辞めてしまっていたので他にすることもなく一日中家で気持ち悪さと戦っていましたが、やはり子供がいるとそういうわけにもいかず、無理やり公園へ行ったり買い物へ行ったりしていたので、そういう意味で逆によかったのだと思います。 でも、やっぱりご飯作ったりするのは大変だったので朝トースト、スープ(あたためるだけの) 昼おにぎり・おいなりさんなど 夜お弁当 なんて事も・・・。一回もフライパン使わない日が3日くらい続いたことも・・・。(^_^;) 立ち上がれないほどのつわりというのは経験したことがないので参考にならないかもしれませんが、ご主人が理解ある方との事だし、また家にいても日曜日くらいしか顔を合わせる事ないんですよね。それならば、つわりの時期はご実家に帰ってしまうというのはどうでしょう? 妊娠すると異様に眠くなるので(私だけでしょうか?)子供が昼寝してくれないとつらいと思います。 安定期に入れば普通の生活ができると思うのでそれまでの期間限定という事で。 あまりアドバイスにならなくてすみません。 がんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような状況なのですね^^ 今回つわりがないことを願うしかないのですが、前回妊娠が判明した時期はつわりはなく「ラッキーつわりないわ♪」と思っていた矢先突然立ち上がれないほどのつわりが襲ってきました。 つわりがあるかどうかは全く予測できないのですが里帰りは今の所考えてはいないのです。 母は週に数回働いていますし(父はいません)周りが工場ばかりで空気が悪いのと公園などこどもが遊べるような場所もありません。 それからウチでは犬を飼っているのですが、主人は時間的に不在が多いですし普段から全く世話はしません。 ペットホテルに預けるとたとえ一日でも体重が減ってしまいます。 普段は全く人見知りをしないのですがホテルに預けるとご飯を食べなくなって胃液をはいてしまうのです>< 幸い息子が保育園大好きなので保育園に預けられるのであればそれが一番かなぁと思ったりするのですが。。 眠くなるのは一時期ありました~。 私は貧血もあったので妊娠中は出産までずーーっと体調は悪かったです。 (肺がもぎ取られたかの様な苦しさも多かったです) いらいらしたり情緒不安定になったりもかなりあったので今回の妊娠を知ったときかなり動揺してしまいました。 今のところつわりは襲ってきてないので色々と考えたいと思います。 同じような状況の方からの回答うれしかったです! どうもありがとうございました。 お互いがんばりましょう^^ノ
お礼
回答ありがとうございます。 今のジムは4月にできたばかりが、できる前にスイミング情報を調べたのですが他では乳幼児のスイミングはなかったです。 前回のつわりはベッドから上半身を起こすことさえできないほどのつわりで(貧血もあったからかもしれません)した。 私の母は2度出産していますが2人ともつわりはなかったそうです。 主人は自営なので就労証明はすぐに出せる状況にあります。 それも視野には入れているのですがそんなことをしてもいいのかなぁという戸惑いもあります。 幸い主人は本当にものわかりが良いので里帰りなどに関しては何も言いません。(私が言ったことに対して文句は決して言わない人です) ですが犬も飼っているので里帰りは今の所するつもりはないのです。 息子は保育園は大好きで一度も泣いた事もないのですが毎日になると変わってくるかもしれませんね。 でも家にずっとこもっていて身体を動かせない方がかわいそうだと思っています。 もし前回同様のつわりがきたらご飯の準備さえできないと思います。 回答ありがとうございました。 不安だらけな時期なのでとてもうれしかったです^^