- ベストアンサー
スーパーテレビ(青木ヶ原樹海)
番組中、登場人物やナレーションが、 色々良いこと言ってたりしてたんで、書き留めていたのですが、 途中でPCがフリーズしてしまいました(T~T) 覚えておきたい言葉が幾つかあったように思うので、 良かった言葉を何方か教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お待たせしました。 番組自体は・・、ちょっとピントがぼけてましたね。 おそらく、「樹海横断」がメインだったけども、ああいった事件があったので、急遽 台本を書きかえた感が否めませんねえ。 出来れば、もっと各エピソードを掘り下げてもらいたかった・・。 さて、以下に「道路からそれたおじいさん」「夕暮れの森のおじさん」を載せます。 ************ 追いかけた「おじいさん」。 声をかけ、足を止めて、かばんの中を見せてと言うが・・。 その後、道路まで送り、再びあのバス停へ戻った。 「この人に何があったのか、それは分からない、 ただ、見送った後姿が・・、自分の父親の後姿に重なって・・、後を追わずにいられなかった。」 ーーーー 夕暮れに樹海に入る姿を見かけた。 「民宿へ、っというのは、おそらくとっさに出たウソだろう でも、そんなのはどうでもよかった・・。」 「その一言一言が痛々しい・・、支えあう人のいない切なさを思った」 「(スタッフ)もし色々あるんでしたら、ボクは聞く事しかできないんですけど、お話聞きますよ。」 「(スタッフ)何にもしてあげることは、できないんですけども。話し聞く事くらいだったらできますから。」 「長い沈黙・・・ そして、その人はポツリと言った」 「民宿へでも着いたら、話聞いていただけますか?」 「まあ ちっぽけなことですけどね」 「抱え込んだ人生を、ちっぽけな物 っと言ってしまう人」 ーー 「簡単な夕食にと、私達が買ってきたコンビニの弁当を・・、その人は、ありがとう、と言って食べた。」 「言葉を選びながら、自分自身の事を語り出したのは、夜もずっと更けてからだった。」 「今日は あれ・・、もしおたくらにあわんかったら・・・・」 「どちらにせよ、行きとっても勇気がないし、何でこんな人間になったかと・・・」 「情けないやら、腹立たしいやら・・」 「生きるコツをつかめぬまま、何十年も過ごしてきた人だった」 「一度口を開けば、積年の思いがあふれて止まらない」 「たった一度でいい、今までそれを誰かが聞いてやる事が出来なかったのだろうか」 「ただ・・、生きて欲しかった。」 ーー 「樹海の美しい景観が窓をよぎる、奇妙な縁で一晩を過ごしたその人は、晴れやかだった。」 「手荷物は、駅のロッカーに預けたままだった。もう引き取らないつもりで、迷惑料を五千円入れておいたと言う。」 「朝の民宿では、シーツは折り目正しくたたまれていた。そういう人だった。」 「このロッカーを開ければ、きっとまた容赦の無い現実が待っている、でも・・。2度と樹海には来ない、そう約束してくれた。」 「荷物を持った出で立ちは、まるで仕事を探しに来た後のような、そんな姿だった。」 「最後の別れは、笑顔だった。何度も何度もぎこちなく手を振る。この人に会えてよかった、心からそう感じていた。」 「教えられた事は、私達のほうが多かった。」 ーーーー 「取材を終えて、もう一度樹海の姿を目に焼き付けようとした。」 「あの奥さんが、懐中電灯を手にして絶叫した森。私たち自身が、しっぺ返しをくらった森。」 「青木ヶ原樹海、そこは本来 死の大地だった。そこに、奇跡の命が宿った。」 「この樹海で多くの人に出会った。みんなどこかギリギリの人生を生きていた。」 「でも、誰だってそんなに上手に生きてる訳じゃない。」 「この樹海で、苔むした倒木に小さな生命を見つけた。明日も、ちゃんと生きてゆける、そんな気がした。」 ーーーー
その他の回答 (3)
- oniitomakiei
- ベストアンサー率21% (41/192)
こんにちは おじいさんへのスタッフの言葉ですが 「何もしてあげれないけど 話し聞くだけはできますから、話ししてみませんか?」と言ったような言葉をかけていらっしゃいました。 根気良く話しかけられてて おじいさんも 民宿村についてからポツポツと話しだしてました。 話したことで すっきりされたようで、翌日お家へ戻って戻られましたね。
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせて戴きます。
- nobuchi
- ベストアンサー率54% (475/875)
むう、録画しましたが・・ まだ見てません(^-^; もし、シーンの感じだとか その「言葉」の感じなど、 心当たりを教えてください。 後ほど、気を付けて見ましょう。 締め切らずに根気よく待ってて下さいね。
お礼
回答ありがとうございました! 録画したんですか!(><)嬉 樹海縦断が終わった後、お爺さんが登場するのですが、 スタッフがそのお爺さんを追いかけようとしてる所から、 そこからの言葉が分かりません。 特に気になってるのは番組終盤で、 自殺志願者がもう一度生きてみようと考え直した、 その時~番組終了までのナレーションです。 お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、 楽しみにお待ちしております♪どうか宜しくお願いします。
- nagayan-aichi
- ベストアンサー率18% (54/293)
番組は見ました。 良いこととは、例えば、自殺志願者に対する声かけとかでしょうか?それとも樹海そのものの表現の仕方でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます! 番組終盤の、自殺志願者が思い止まってくれた後のナレーション、 が特に良かったように記憶しています。 ハッキリとは覚えていないもので、済みません。
お礼
ご回答、本当に本当にどうも有難う御座いました!! 御陰様で知りたかった言葉の全てを知る事が出来ました。 「樹海横断」は酷く中途半端な内容でしたよね。 他にも、警察に直ぐに連絡しなかった事やバッグの中を見ようとした事など、 理解に苦しむ点が幾つかあったように思います。 nobuchi様が仰るように台本を書き換えたのかもしれませんね。 そうでなければあのような無茶苦茶な構成にはなってなかったと・・・