- 締切済み
面接で見分けること。。(採用側さんにお伺いします)
私は、今介護職から離れているのですが、私の知り合いでこの度介護職を探している人がおります。 でも・・その知り合いは、気性が激しくて前の職場では、カ~っとなる(悪い原因は相手にあるのだけれど)と人の首を絞めたり、おなかに蹴りを入れたり、 物を投げつけたりしていたそうです。その人と同じ職場の人から聞きました。上司にはわからないようにして、威嚇して告げ口をできないようにしていました。冷静なときは、仕事もこなし、理論的なことも述べ正常なのですが・・。この度、その人が介護施設で働きたいということで、相談を受けたのですが私は「無理だわ」とは言えませんでした。私は知り合い程度のお付き合いですが、やはり自分の気にいらないことがあるときつい口調になったり、荒っぽいところはあります。 面接するとき、施設側はそういうことって見抜けませんよね?顔つきはきついってすぐにわかるのですが。。 そんな方が施設で働いて、最初はネコをかぶっていてもなにか利用者さんに・・と思うと関係のない範囲とは言え気になります。 面接では、採用者側さんの方からは顔つきとか で判断できるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OMB
- ベストアンサー率31% (45/145)
回答No.1