• ベストアンサー

IH対応の鍋について

調理機器をIHにしたいと思うのですが、それに対応するお鍋について質問です。ス-パ-などで色々なIH用の鍋が販売せれていますが、値段もかなりひらきがあるように思います。価格の差で料理のできばえ、あるいは、仕上がり時間に差はあるのですか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

どこに重点を置くかで個人で違いがありますね。 >価格の差で料理のできばえ、あるいは、仕上がり時間に差はあるのですか? ご質問では費用的なことがないのですが^^; 言われるようにIH対応の物でもピンキリです。 安い物は早くに買い換えることになります。 (中には1度使用したら反れて、変形してしまって使用できなくなった・・・など) 安い物を購入して買い換えるか、少々高い物を購入して総合計額を安くするかの違いが出てきます。 (私は後者を選びました。多重鍋という物で、大きさが違う鍋&フライパンなど、全部で6個ほど、1●万円しましたが、10年以上の買い替えは1度もありません。これからもその予定はないです。現在でも新品同様で使用しています。もちろん使用しっぱなしではなく、たまに手入れをしてるからピカピカ光ったままなのですが^^; 手入れをしなかったら使用不可能になるということではないです) 薄い鍋類は、薄いがゆえに洗っていくとともに部分的にも薄くなっていきます。 これが焼きムラなどの原因になることがあります。 これで出来栄え、仕上がり時間に影響は少なからずあります。 簡単に言えば、こんなかんじです^^; どこに重点を置くかで違いますね^^; 重複しますが、私は買い替えが不要(半永久的)、調理時間短縮、調味料が少なくてすむ、エネルギー料(エネルギー量)が少なくてすむ、保温性が高い、自分の使用方法で普通の鍋orフライパンで揚げ物も煮込みも焼き物などもすべて出来る。 でも、購入金額は高い。 これらで選択しました。 参考になれば^^;

obabasan
質問者

お礼

価格の高い鍋は、半永久的に使えるという事ですか。う~ん、迷うところですね。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.2

多層鍋というものが最近流行っているようですね、No.1の方の仰っている多重鍋も同じモノでしょう。 どんなモノかというと、2枚のステンレスの間に銅やアルミの板を挟んだ多層構造の鍋です、5層~7層のものが多いと思います、層が多いほど値段も高くなる傾向にあります。 利点は、丈夫・長持・手入れが楽・熱効率が良い(プロが使う純銅品ほどでは無いですが、手入れを考えればこちらです)事です。 欠点は、値段が高いことでしょうか。 選ぶ際の注意点は、底面が多層構造になっていても側面は多層ではないことがあります、高いモノですから良く選びましょう。 蛇足ですが、フライパンは鋳鉄のモノが一番です、肉を焼いたときの美味しさが違います、手入れは大変で重いモノが多いですが選ぶ価値はあります(鋳鉄の軽いフライパンも有りますが1年待ちとかだそうです)。

obabasan
質問者

お礼

層が多くなると価格がアップするのですね。ス-パ-では3層だから安かったのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A