- ベストアンサー
サイト閲覧の覗き見について
メールの覗き見と言うのはよく聞くのですが、 ◆ウィルス・スパイウェアは検出無し ◆ウィルスバスターのファイアウォールを(高)に設定、 ◆アップデートもまめに行う等をしていても サイト閲覧の覗き見というのは、個人で簡単に出来てしまうものなのでしょうか?(肩越しの覗きは別です^^;) こういったもの(メール覗き見も含めて)から守る為には どのような対策が必要・効果がありますか? 今後、更にセキュリティを高めたいと思っています ・・・よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答、ありがとうございます! >覗かれては困るようなデータ等は「(HDD)に置かない、入力しない」ように心がける事でしょうか これもセキュリティの内ですね 参考URLもありがとうございました。こういうソフトも あるのですね。参考になりました。 高いセキュリティレベルと自由なインターネット・・・ バランスを取ることも考えなくてはいけないですね (*><*)