• ベストアンサー

セキがとまらない・・・

私の彼の話なのですが、1ヶ月ほど前からセキが止まらないのです・・・先日病院に行ったら感染症か風邪だと言われて薬を出していただいたのですが、まったくよくなる様子もなく、夜もセキで目を覚ましてしまうみたいです・・・ 考えられる原因としてはどんなのがあるのでしょうか? 死んだりとかしないですよね・・・ 心配で(汗) 専門家さん経験者さんぜひ意見お願いいたします・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

行かれた病院は内科ですか? 一度呼吸器科を受診してみてください。 症状からすると単なる風邪ではないように思うのですが・・・。 喘息とか、まあ、検査しなければ分かりませんが。 本当は内科も呼吸器科もある総合病院が良いのですが。 今は「咳喘息」というのもありますので是非もう一度受診することをオススメします。

その他の回答 (6)

  • peach38
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

私も、毎年(乾燥してくる時期)せきに悩ませられます。特に夜中のせき(朝方)。わたしは、あげてしまうほどのせきをします。毎回医者に行き、必ず気管支炎といわれとてもとてもニガイ薬を処方されます。せきの私独自の対処法としては、咳が止まるまでお風呂に入らないこと。シャワーも・・・寝るときには、加湿器などあると楽になります。マスクをして寝たときもありました。ただ、早くお医者さんに見てもらったほうが、安心できると思います。

  • nekonoko
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

こんにちは。 それはもしかしたら、「マイコプラズマ肺炎」かもしれません。 一般に熱はあまり出ず、せきが長く続くそうです。 「マイコプラズマ肺炎」であった場合、市販の風邪薬などはあまりきかないようです。 とりあえず一度病院で診てもらったほうがいいかもしれないですね。 ちなみに、命にかかわるほどの病気ではないようです。

参考URL:
http://www.nsknet.or.jp/~katoh/PAP.html
noname#8423
noname#8423
回答No.5

私も六月ごろに同じような症状になりました。特に夜がひどくてあまり眠れませんでした。呼吸器系に詳しい内科の先生に診てもらったところ、喘息との診断でした。家系や子供のときに喘息もちではなくても大人になってから急になる人が最近とみに多いそうです。喘息用の治療剤と咳止めをもらって様子を見ていますが、とりあえずらくになりましたよ。 あと、タバコやハウスダストなどでも症状が悪化するので、掃除、喚起はマメにしたほうがいいです。 早めに呼吸器系の病院で診察を受けたほうがいいです。

回答No.4

彼はタバコを吸われますか?私は30代後半の男性です。数年前に彼とまったく同じような症状で夜、寝られなくなったのです。当時私の喫煙本数は1日に約50本近くで毎晩アルコールも缶ビール1本ぐらいとわずかですが飲んでいました。あまりにもせきがひどいので何かのアレルギーかと思い呼吸器科の先生に診てもらうと私の場合気管支喘息とイネ科の花粉等にアレルギー反応があるとのことでした。そしてタバコをやめることを勧められたのです。いまはタバコをすっていません。今年の春にやめたのですがこの秋は前のような症状はおかげさまででていません。

  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.3

1ヶ月前から咳が止まらない、夜も目がさめてしまう、まったくよくなる状況にないという書き込みから、きちんと呼吸器科の病院に行かれることを、お勧めします。 いくつかのパターンが考えられますが、これはここで書いても推測にすぎません。 でも、いえるのは、「先日病院に行った(おそらくは、そこでなんらかの薬ももらってきているとは思いますが)」ことの効果がでていないという印象です。で、夜もよく寝られないとなると、体力を消耗してしまいますから、ますます治りがおそくなってしまします。 適切な治療をお受けになって下さい。 お大事に。

  • U-more
  • ベストアンサー率30% (81/266)
回答No.2

専門家ではありませんので、参考程度に聞いていただければと思います。 今現在の私もそんな感じで咳が止まりません。 去年の今の時期も2、3ヶ月続いて、 今年も同じ症状で、医者に行くと咳止めの薬を出されましたが、 止まりませんでした。 先週の金曜に別の医者に行くと、肺炎だと言われました。 何とかと言う名前の肺炎で、熱は出ず、咳が長く続き、 成人の80%ぐらいの人の肺炎はこのタイプだと言われました。 私は会社も休んでませんので、 そんなに心配することも無いと思いますが、 別のお医者さんにみてもらったら良いのでは?

関連するQ&A