確かシドニーオリンピックで出国する前日に
柴田アナのマンションの前に駐車違反して
黒岩彰コーチ(辞任)を代理出頭させた所を
フライデーに撮られたのが発端だったと記憶してます。
松坂投手のお父様のコメントはわかりませんが
お母様が「出国する前日に家に宿泊させるなんて
年上なんだし分別つかないのか」といった事を
書いた記事を読んだことがあります。
でももう松坂投手もパリーグを代表する投手に
成長したしきっとお二人の気持ちが強かった
のではないかと思っています。
いろいろな事があって婚約に至ったのだろうし
そういった事もあってか会見の時の柴田アナは
目を潤ませていたように見えました。
私が思う舅から見た嫁の立場ってプロ野球の場合は
夫の体調や食事の管理、遠征などで留守がちでしょうから家庭をしっかり守ってくれるという事でしょう。
しっかりしていて夫を立てる事ができるなら
言う事ないのではないでしょうか?
つまり夫が仕事をしやすい環境を作るのが嫁って
思っているかもしれませんね。
中には結婚したのだし全部奥さんにお任せしていると
いう義父母さんもいると思いますけど・・・
的外れな回答ならごめんなさい。
今年は日本一と結婚という2つの幸せをつかんだ松坂投手
今後もより成長していいピッチャーにそして
柴田アナと幸せになってほしいです。
お礼
ぜんぜん的外れではないですよ。おっしゃること、とてもよくわかりますし、共感できます。 今日のウルグスに松坂投手が出演されていて、2ショット拝見しましたが、とっても素敵でした。 ただ、これは松坂投手のこととははずれてしまうかもしれませんが、成功した息子の親御さんのなかには、うかれて、非常識な発言なり、行動を取られる方もたまに、いらっしゃいます。 息子かわいさのあまり、自分の意に沿わない嫁が来た=息子が騙されている、と感じるかたもいらっしゃるのかな?と… 単純に、とられた!って心境なのでしょうか?