- 締切済み
里帰り出産について教えてください
私はまだ妊娠はしていませんが、里帰り出産のことで皆さんに教えていただきたいのです。 現在私たちは主人の実家で同居(二世帯住宅ではありません)しています。また遠距離恋愛の末の結婚ということもあり、実家は飛行機を使用しないと帰れません。遠いとは分かっているのですが、私としては里帰り出産をと考えていますが、主人は反対しています。 初めての出産にあたって私も不安があるので、どうにか説得したいと思うのですが、なかなか説得できないでいます。 説得できるいいアイデアを教えてください。また、里帰り出産反対の方も意見をくれると嬉しいです。いろんな方の意見を参考にさせてもらいたいので、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamtam318
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は二人の子供を里帰りで出産しました。 一人目は飛行機で、二人目は新幹線です。 moco_mocoさんのご両親が健康で、帰ってくれば?と言ってくれているのであれば、絶対に里帰りされたほうがいいと思います。 出産、特にはじめてとくれば毎日不安だらけです。 身体もかなりしんどいでしょう。 最初、私の姑は「なんで里帰りするの?」と不満たらたらでした。 でも知り合いで産後を姑と過ごし、ストレスから母乳がでなくなったり、心身ともに休まらず 旦那に泣いて帰りたいといった人が何人もいたので、旦那の実家で過ごすという選択肢ははじめからありませんでした。 出産は大仕事であるということ、 離れて暮らしている両親のそばで出産して両親を安心させてあげたい・・など。 旦那の両親はこれから子供の成長を近くでみられるけれど、自分の両親にはその楽しみがない。 なので、せめて新生児の時ぐらいは・・etc 言い方はいろいろあると思います。 ご主人とよく話し合って、ご理解が得られるといいですね。
- 14-wish
- ベストアンサー率80% (4/5)
私は産後、1人目を主人の実家(徒歩15分)、2人目が里帰り(新幹線で2時間)でした。 主人の実家では、洗濯やお風呂など生活全般に気を遣いました。 赤ちゃんは3時間おきにミルクを欲しがりますが、その泣き声や、産後すぐにはまだ母乳が うまく出ず、夜中にミルクを作る音などで義父母を起こさないか、など気をもみました。 逆に、やっと赤ちゃんが寝たのに、義母が台所で大きな音を出して用意や片付けをして、 (ちょうど年末年始でした)赤ちゃんがまた泣いてしまったり、赤ちゃんのお風呂もほとんど 義母が入れていたので(自宅に戻ってから困りました)、自分の思うように赤ちゃんのお世話ができないこともありました。 おかげで産後の体重は1ヶ月ですぐ戻りましたが…。 2人目は母が仕事を辞めていたので、上の子を連れて2ヶ月里帰りしました。 何でも気兼ねなくやってもらえ、言いたい事も言えるので、精神的にとても落ち着けました。 私の両親も普段なかなか会えないので、孫と娘が帰ってきて忙しいと言いつつも、とても 喜んでいました。 土曜日早朝に出産したので、その日に主人と主人の両親が様子を見に来て、ホテルに一泊し次の日、また顔を見て帰りました。 自宅に戻る際は主人が迎えに来て、新幹線で親子4人帰りました。 私は里帰りをおすすめします。 やはり自分が精神的に落ち着けるのが一番です(赤ちゃんにとっても)。 また普段親と会えない距離なら、こういう時にこそ自分の親に甘えるのは、逆に親孝行にも なると思います。 ご主人には「こういう時でないと親とゆっくり会えない、甘えられない、親孝行したい」などと、 自分が…というより、親の部分を強調してみてはどうでしょうか? これから何十年、ご主人やご主人の両親は孫と暮らせるわけですから、その内のたった 2ヶ月実家に帰らせてくれたっていいじゃないと。 もしくは、moco_mocoさんのお母さんからご主人に一言「娘も初めての出産で不安だろうし、 里帰りさせて私がそばについて、いろいろお世話してやりたい」と言ってもらうとか。 頑張って、自分の満足いく妊娠・出産をして下さいね!
- nishipy_ryo
- ベストアンサー率17% (12/69)
私は2児のママです。 どちらのときも里帰りしました。 理由は、自分の親のほうが気を使わなくて良いということです。 私は帝王切開で、術後1日は寝たきりの状態で過ごさなくてはならず、その間、血液で汚れた下着やパジャマなどを洗濯するのをとても旦那や旦那の親には頼めなかったと思います。 自分の親だからこそ頼れた部分がすごくあったように思います。 産後は、帝王切開でも普通分娩でもどちらでも精神的にも体力的にも疲れていると思います。できれば実家に帰ってのんびりされたほうがよろしいかと思いますが。 moco_mocoさんのように、同居されていても実家に帰った人、私の周りでは多いです。 やはり実家のほうが落ち着くのが理由のようです。 説得は、やはり実家のほうが落ち着くからというのが1番じゃないですか? 出産はご主人じゃありません。ご自分の体が一番休める方法を考えてください。 初めてのお子さんであれば、産後1ヶ月間くらいはかなりきついと思いますよ。(お子さんにもよるかと思いますが)
お礼
ご意見ありがとうございます。 帝王切開、までは考えがいきませんでした。確かに出産にはいろいろな形がありますよね。 >出産はご主人じゃありません。ご自分の体が一番休める方法を考えてください。 という一行はとても心強く感じました。 いつか彼も納得してくれるようにがんばりますね!
- nishipy_ryo
- ベストアンサー率17% (12/69)
私は2児のママです。 どちらのときも里帰りしました。 理由は、自分の親のほうが気を使わなくて良いということです。 私は帝王切開で、術後1日は寝たきりの状態で過ごさなくてはならず、その間、血液で汚れた下着やパジャマなどを洗濯するのをとても旦那や旦那の親には頼めなかったと思います。 自分の親だからこそ頼れた部分がすごくあったように思います。 産後は、帝王切開でも普通分娩でもどちらでも精神的にも体力的にも疲れていると思います。できれば実家に帰ってのんびりされたほうがよろしいかと思いますが。 moco_mocoさんのように、同居されていても実家に帰った人、私の周りでは多いです。 やはり実家のほうが落ち着くのが理由のようです。
こんばんは^^ 私はまもなく出産を控えた妊婦です。 今は実家から車で1時間半ほど離れたところに夫と二人で住んでおりまして、初産ということで色々不安な部分はありますが、里帰りはしません。 里帰りしない理由は、 (1)自分の母親が病気がちでとてもお手伝いを頼れそうにない (2)里帰りすると、数ヶ月夫と離れて暮らすことになるし(自分としても離れるのが寂しいです)、 なにより一人っ子で甘やかされて育った夫は、時期を空けずに一緒に子育てしていかないと父親としての自覚が芽生えづらいんじゃないかと思いまして(^_^;)ゞ すぐ近くに夫の両親も住んでいるのですが、高齢なので頼るつもりは今のところありません。 と、私の場合はこんな感じです^^ moco_moco様は、ご主人の実家で同居されているということですが、ご主人のご両親は赤ちゃんのお世話などできない状況にあるのでしょうか? ご主人的には、 「うちの両親と同居しているのに実家に帰る必要ないだろう」 って事なんですかね? ご質問の文章だけだとその辺がちょっと掴めなかったので何とも申し上げられないのですが・・・ もし私の実家が飛行機でしか帰れないところだったら・・・、やっぱり里帰りはしないと思います。 大きなお腹で飛行機に乗るのは危ない気がしますし、生まれてからも小さい赤ちゃんを飛行機に乗せるのはちょっと躊躇します。 そこまでして実家の親を頼らなければならない理由は無い気がするので・・・。
お礼
ご意見ありがとうございます。 質問の文章が足りませんでしたね(^^;) bibinさんの意見に共通するのですが、生まれたばかりの赤ちゃんを飛行機に乗せたくない、何ヶ月も離れ離れはいや、実家に人手はある、というのがおおまかな理由のようです。 もちろん、彼の言うことも十分にわかっているのです。だからこそ、里帰り出産したい!!と強く言えないでもいるのです。出産間近になって自分がどんな精神状態かもいまいち想像がつかないのもあるし・・・。 体力的な面ではきっと彼の両親も十分すぎるほど手伝ってくれると思うのですが、精神的な面では、まだ家族になって日が浅いのもあるので不安です。こんな時実家が近ければよかった、と思ってしまいますね(^^;) また、どこかのサイトには父性愛の面から里帰り出産はあまりオススメしないというのも見ました。 まだまだ時間もあるので今後も主人とよく話し合いたいと思います。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 私も14-wishさんの書いていただいたようなことはある程度言ったのですが、なかなか納得はしてくれていないようです(^^;)これから妊娠したら、両親たちにも一緒に説得をお願いして、満足いく妊娠・出産になるようにがんばりますね! 本当にありがとうございました。