- ベストアンサー
推薦の面接について
私の友人のことなのですが、その友人はこの間かなりいい大学の指定校推薦をいただいたんです。ただ面接があり、その友人は一度も面接をしたことがないのでとても心配していました。そこで質問ですが、面接で注意すべ きこと、また準備すべきことを教えてください。それと、とても小さなことですいませんが、その友人はあとから気づいたのですが、面接に使うと思われる志望理由書で小さな誤字を発見したそうなのですが、なにか影響があるでしょうか。どうか教えてください。ちなみに経済学部の面接です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「回答に対する補足」に対してお返事します。 私が面接官でしたら状況にもよりますが,進路指導の先生と同様見逃すかもしれません。(大学にもよると思いますが,そういった書類は面接開始の直前に渡されることが多い(公平を期するためだと思う)ので,あらかじめ見ることができません。受験生が入室する前に,回し読みしたり,他の面接官が質問している間に読んだりしますので,じっくり読むことができない場合が多いと思います。)もちろん,見つける可能性がないわけではないです。 ただ,見つける見つけない云々より,志望理由がはっきりしているか,目的意識が感じられるか,・・・といったことが,その短時間で読み取れるか(つまり難解な文章で書くと損ですね。)どうかの方がウェイトはずっと高いはずです。それらがしっかりしていれば,一つや二つの誤字は(自分の経験では)気にならないです。志望理由や目的意識がはっきりしない志望理由書だと面接で質問のしがいがありますが,誤字を元にした質問はできませんので・・・。 今更,誤字を悔やんでも仕方ありませんから,「内容は自信があるから,どうってことない。」位に考えていた方が精神的に健康です。志望理由書は,小論文試験ではなく,面接官に質問の材料を与えているわけですから,面接ではきはきとしっかり回答することで,十分おつりが来るくらいの帳消しは可能です。 推薦で最も重要視されるのは,面接です。あらかじめ想定される質問の準備はしておきましょう。
その他の回答 (5)
- na_mama
- ベストアンサー率33% (76/229)
多分大丈夫だと思っても不安ですよね。 もし、誤字のことを指摘されたらと、ドキドキしながら面接の臨むって良くないですよね。 誤字のことを言われたら、「間違ってました!!もうちょっときちんと見直していればよかった。申しわけありません」とはっきり、面接官に言ってしまう事です。 一番良くないのは、「高校の先生がきちんとチェックしてくれなかったのが悪い」などと、人のせいにしてしまう事です。 「間違いをきちんと受け止めれる爽やかな生徒だな」と面接官に思わせて、ピンチをチャンスにしてしまいましょう。
お礼
回答、ありがとうございます
- ringohime0810
- ベストアンサー率39% (41/104)
私も指定校推薦をいただき大学に合格しました。 その経験からお話させていただきたいと思います。 皆さんがおっしゃっているように、指定校推薦で不合格になることはほぼ99.9%ないです。私は高校の先生に試験の時に遅刻さえしなければ大丈夫!!と言われました。指定校推薦は高校と大学の長年の信頼関係ですから、指定校推薦=高校からお墨付きということなので安心して試験を受けていただければよろしいかと思います。 と言われても心配になりますよね。私もものすごく不安でした(笑) ちなみに私の試験対策をここに挙げさせていただきたいと思います。 私の試験は (1)調査書(高校の先生の書いてくださるもの) (2)小論文 (3)志望理由書を基にした面接 でした。 (1)>調査書に関しては何も関与できないので先生にすべてお任せしました! (2)>小論文については、新聞の社説を読んで小論文を書き、国語の先生にお願いして添削してもらっていました。 (3)>面接ですが、これが一番試験の中で重要だと思います。私は面接対策として放課後に先生に面接官になってもらい、模擬面接をしました。 最低限のマナーは身に付けられて面接に望まれた方がいいと思います。面接の本が数多く出版されていますので読まれてはいかがですか? 私が気をつけたのは以下のようなことです。 ・入退出時の挨拶 ・「座ってください」と言われてから座る ・できるだけ相手の顔を見て(無理ならネクタイを見て)話す ・質問している面接官の方に顔(視線)を向ける ・たどたどしくてもいいので「自分が何をしたいか」「なぜここの大学で勉強したいのか」を一生懸命伝える とにかく「なぜここの大学で勉強したいのか」を自分の言葉で一生懸命伝えることが大切です。そのためにも自己分析をしてみてはいかがでしょうか?おのずと自分が見えてくると思います。きっと大丈夫ですよ! ちなみに私はその面接で緊張のあまり椅子につまづいてコケかけました(笑)それでも合格しました! いい結果になるといいですね*^^*
お礼
回答、ありがとうございます
- southern_wind
- ベストアンサー率34% (10/29)
指定校推薦は,「あなたの学校はいつもたくさんの学生が本校を受験して優秀な学生を送り込んでくれるので,あなたの学校は信用して,必ず1名(あるいはもっと)はとるようにします。」という約束と考えていいです。 志望理由書では,誤字はなくしておくべきでしたが,1カ所程度なら不合格になるほどの要素になることはないでしょう。それより理由書の内容が,ちゃんと入学したい理由になっていることの方が大切です。(そのあたりは進路指導の先生に十分見てもらってますよね。) あと,面接ではきはきと答えていれば,問題なく合格します。(面接官は,やっぱりこの高校の学生は優秀だな。という印象を持つだけです。多少おかしくても,今年はちょっと出来の悪い学生が受験したか,それともあがっていたかな? くらいに感じるだけです。) 面接で,小声でもじもじしてほとんどうつむいていても,よっぽど馬鹿なことを言わない限り,まず合格すると思います(指定校推薦ですから。)。但し,その場合,出身高校については指定校の指定は,継続/中止の議論の対象になるでしょう。 面接内容については,いろんな本がありますから,参考になさって,回答を考えておくようにして下さい。志望動機を大きな声で,はきはき言えないようでは,面接する側が困ってしまいます。
補足
誤字は同じ字で二カ所あるみたいなのですが、間違いと言っても影響の響の上の部首が即という部首になっただけで、先生も見過ごしたほどのものだそうですが、どうでしょうか。
- yoshiyasu
- ベストアンサー率16% (10/59)
指定校推薦は少々のことならほぼ受かります。
お礼
回答、ありがとうございます
- junsato
- ベストアンサー率12% (84/657)
ご友人のことはご心配でしょうが、面接は本人の問題ですよ。 かなりいい大学の指定校推薦をいただいているご友人なら、それなりのレベルでしょう? 面接で注意すべきことなど、本人が自覚していなければどうにもなりませんよ。 それに指定校推薦は100%に近い確率で不合格にはなりません。 他人が干渉せず、ほっとくべきことです。
お礼
回答、ありがとうございます
お礼
回答、ありがとうございます。確かにその通りだと思います。自分も面接を受けるので本当に参考になりました。