• ベストアンサー

被告?被告人??

最近とても気になっていることがあります。 私は”被告”と”被告人”には大きな差があり、 違うものだ、と認識していました。 前者が民事の場合、後者が刑事の場合、ですよね? 結構耳につくのですが、TVのニュースでは”被告人”という言葉は使わずに、すべて”被告”といってしまっています。 TV局の編集者が物を知らないんだな、と思っていたら、 http://www.asahi.com/national/trial.html このようなサイトでも”被告”としか書かれていません。 もしかして法律が変わって、どちらも”被告”でいいことになったのでしょうか? 私は前前から 「被告と被告人には大きな違いがある。混同してはいけない」 と思っていたので、ちょっとショックです。 例えばNHKのニュースではきちんと使っているのでしょうか? 日本経済新聞のような堅い新聞ならきちんとしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 私も前々から気になっていることです。  NHKや朝日新聞でさえ平気で「被告」と言っています。しかも、間違っているのではなくて意図的に呼び変えているようです。おそらく一般人に分かりやすく報道するという理念を過度に追い求めた結果でしょう。「被告」と「被告人」という二つの単語を視聴者に理解するよう求めると他のメディアに移られると思っているのかもしれません。しかし、民事訴訟で「被告何の某」と呼ばれて「俺は犯罪者じゃねえ」と言って怒り出す人がいるそうで、あまりにも一般大衆の感覚に迎合しすぎるとかえって混乱を招くことがあると思います。  どこのメディアでも「被告」と呼ぶのでメディア人でさえ犯罪を犯して裁判にかけられる人を「被告」と言うのだとばかり思っている人もいるようです。「被告」だけでなく裁判に関してよく分かっていない人が意外と多いようです。特に民放の、ニュース以外の番組はひどく、刑事裁判で検察が控訴したときに「原告控訴」等と言って平気な顔をしています。馬鹿丸出しです。分かりやすさと不正確は違うでしょう。そろそろ視聴率さえ取れれば何をしてもよいと言う考えから脱却してほしいものです。

azicyan
質問者

お礼

またグーグルのニュースで 刑事裁判に「被告」、とかかれていたので 苦情メールを出してみました。 機械的な返事がきましたが、多分無視でしょうね・・・ 回答ありがとうございました。 以前あるひとのエッセイにかかれていたのですが、 雑誌の編集者が交通裁判を受けることにナリ、 あまりの想像との違いに「感動」(笑)し、 (じっさいへんだなと思うことが多いですよね。日本の司法制度って) ある本を出すことになったのだそうです。 そこには被告と被告人を混同していることもかかれていましたし、 わかっている人にはきちんと判っているのだとおもいます。 問題は、わかりもしないで記事を書いている大アホな記者、なのでしょうね。 そう言う記者がとても多い(というか長いものに巻かれろ主義が不況のせいで今までより多いのでしょう。気づいて気づかない不利をしてる?)のも事実のようです。 残念なことですよね。 改善は・・・外資系のテレビ局かなんかが日本でがんばってくれれば変わるのかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • DiracSea
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

他の方の回答でもあるように、被告≠被告人であり、 被告:民事訴訟を起こされた人 被告人:検察によって起訴(刑事訴訟)された人 で合っています。 NHKは知りませんが、日経新聞はWebサイトで検索したところ、刑事裁判であっても「被告」になっていました。 他にも法律用語では「容疑者」や「倒産」と言った言葉はありませんが、マスコミでは使用しています。 マスコミの報道というのは間違いや造語が結構多いので注意が必要です。 #事実すら伝えることのできないマスコミの存在価値って何でしょうね?(^-^;

azicyan
質問者

お礼

日経でも・・・ そうなんですね・・・がっかりです・・・ 例えば百歩譲って間違っても仕方ないとしましょう。 でも、 #1の方の教えてくれたURLによりますと、 弁護士の方に正しい言葉を使ってください、 と言われたにもかかわらず直らないのは、プロとしての自覚がないように思えます。 マスコミの中ででも、「正しい言葉を使おう」と言うような運動はないのでしょうかね? 上にも書きましたが、間違えるのは仕方ないと思うのです。 間違いを正して行こう、という考えはないのでしょうか。 本当にがっかりな気分です。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは 被告・被告人の区別は司法で用いられる法律用語で、 刑事被告人を被告と呼ぶのはマスコミ用語としてなんだと思います。 例えば、強姦罪もメディア(TV)では婦女暴行などと表現しますし、未成年者の略取も単に誘拐と表現してるように思います。

azicyan
質問者

お礼

そうなんですね。 正しくないことを、毎日のように報道しているのですね。 なんだかがっかりです。 回答ありがとうございました

回答No.1

「被告」と「被告人」の違いは azicyanさんの認識で間違いありませんよ。 http://homepage1.nifty.com/lawsection/yomoyama/hikoku.htm ニュースやサイトなどが曖昧な使い方をしてしまっているだけだと思われます。

azicyan
質問者

お礼

参考URLには私が不満に思っていることがすべて書いてありました(^_^;) 僕の認識がおかしくないことを知ってほっとしましたが、 弁護士会から、正しい言葉を使ってください、といわれているのもかかわらず直らないと言うのは・・・ 日本と言う国がなかなかよくなっていかない理由を 垣間見てしまった気分です。 回答ありがとうございました