- ベストアンサー
秀逸のシミュレーションゲーム探してます。
秀逸のシミュレーションゲーム探してます。 いつの間にか又やってる飽きない・・など 一、二本あると思いますが今回はシミュレーションで お願いします。ちなみに私はしぶいところで 大戦略 MasterCombat Best版 です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6,7の方とかぶって申し訳ないのですが、「ガンパレードマーチ」はオススメです。 まず、「出来ること」が多いことと、 「やらなきゃいけないこと」が多いです。 ポイントを上げると、 ・敵を倒すこと、出世すること、 勲章を取ること、これらは戦闘によって得る物です。 自分がだんだん戦闘上手になっていくことを 実感できます。 ・同姓と親友になる、異性と恋人になる、 二股して争奪戦を起こすなど、 人間関係の方も楽しめます。 ・恋人になると相手が弁当を持ってきてくれたり、 校舎裏で決闘など時代錯誤な物まであります。 ・キャラも実に個性豊か。 それぞれにそれぞれのいい面悪い面があって、 中には暗い過去を背負ってたり。 いろんな奴と関わりながら戦争する。 そんなゲーム……と言えばいいのかな。 兎にも角にもおもしろい。 やった人からの反応はほとんどそれです。 ただ、中古でも値段が高いんです。 それに新品は今じゃほとんど売ってません。 発売が2000年なので。 オークションや通販なら安く入手出来るかもデス。 未だにやっている人が多いですが、PSソフトです。 検索とかすると膨大な量のサイトが検索されます。 それだけ人気。 まあ、一度やってみてはいかがでしょう? 飽きはあまりきませんよ、少なくとも。 現に僕は今でも時々引っ張り出してやってますから。 長々と書き連ねてしまいました。ごめんなさい。
その他の回答 (10)
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
忘れてました! 1.サクラ大戦 キャラゲー? いえ、立派な戦術級シミュレーションです。 戦闘は少々ヌルい感じですが、恋愛シミュレーションでもあるわけで… いろんな意味で一級品かと。 2.ザ・タワーシリーズ 経営シミュレーションというよりはビル設計のシミュレーション。 ま、最終的にはエレベータの配置が全てなんですけど…。 ユニットに命令するのではなく、「プレイヤーにとって都合のいい行動をユニットが【自発的】にとってくれるような環境作り」を楽しむゲームです。 そこがモリニューのシミュレーションシリーズ(ポピュラス、テーマパーク、ダンジョンキーパー、ブラックアンドホワイト)に通じるところがある。 お気に入りです。 西宮今津交差点付近(震度7)に住んでるので震災のときにポピュラスやってたら発狂したかも…
お礼
回答ありがとうございます。 セガサターンを持っているのでサクラ大戦は もちろんやりました。一級品です! ザ・タワーシリーズはやった事があるか不明なので 一度取り寄せて見ようかと思っています。
オウガバトルシリーズも面白いですよね。 タクティクスオウガのPS版とSFC版を比べてみましたが、SFC版の方が快適に遊べますよ。 PS版はロード時間がとても長いです。戦闘中にキャラの動きが止まることも頻繁にあります。 たぶん読み込みをしているのだと思います・・・。 一ファンとしては、いい加減に移植されたPS版をタクティクスオウガだと思って欲しくないです・・・。 それからコーエーの「ゼルドナーシルト」も、PS版よりセガサターン版の方が読み込み速度が速いです。 サターンをお持ちならそちらでプレイした方がいいかもしれません。
お礼
サターン持っていますので「ゼルドナーシルト」 をする時はそうさせてもらいます。 タクティクスオウガ、SFC版の方が快適に遊べ るんですか。貴重な意見有難う御座います。
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
じゃ、お言葉に甘えていろんなシミュレーションを(笑 1.MaxisのSimシリーズ って、ハッキリ言ってSimCityは初代(Mac用1.0モノクロ完全英語版)が一番面白かった。 情報が少ない、少ない情報も英語だからわからない(涙、グラフィックはしょぼいから想像力で補うしかない。 そう、想像力で補うことによって脳内Cityが広がってゆくゲームです。 バージョンがあがって想像力が介入できる余地がどんどん少なくなってきてるのが残念。 でも、最近のSimシリーズロールプレイ化してるようなので別の意味で楽しめますね。 2.ザ・コンビニシリーズ 経営シミュレーションの中ではヌルイ。 しかし、楽しい。 アナザワールドの猫の世界で、お客さんの交通手段が【ダッシュ】だったのが笑えた。 初めはつかえる店員だけを雇ってれば何とかなるんだけど、次第に人材が不足し始めて、最終的には人材育成が勝利のかぎを握るっていう流れは「信長の野望」などに通じる。 3.テーマパークシリーズ すみません。モリニュー大好きです(笑 遊園地を経営するヌルいシミュレーションと思いきや、労使交渉でストは起こるわ、アトラクションは燃え上がるわ、入り口にわけのわからんギャング(?)みたいな輩がはいかいして営業妨害されるわ…。 基本的にアトラクションの配置と人事、予算配分だけで全ての事象に対応しなければなりません。 世界制覇したことありません。 4.ポピュラスシリーズ 調子に乗って、モリニューをもうひとつ。 神になります。 自分をあがめる民族を慈しみながら、敵対する神をあがめる民族をいじめます。 天変地異です。 噴火です、洪水です、山崩れ、地殻変動…。 人間って可愛そうです。 5.ネクタリス 前回書き忘れた面クリ型の戦術級シミュレーション。 生産という概念がありません。 手持ちのコマをいかに有効に使って先頭を進めるかって言う割り切ったシステムがイイ。 大戦略タイプの戦術級シミュレーションになれた頭には非常に新鮮です。 ただ… PCエンジンなんですよね。 少し前にWindows95に移植され、フリーウェアとして公開されていましたが現在の配布サイトがわかりません。 残念。
お礼
回答ありがとうございます。 私もポピュラスシリーズ好きです。 あの関西大震災の時、ちょうどやっていました。 私は大阪なので大丈夫でしたけど。 思い出しました。懐かしい・・
ANo.6の方と同じく ガンパレードマーチはオススメです。 クチコミで大ブレイクした作品ですので、アタリだと思います。 アニメ絵が多少引きますが。 個人的にはコーエーの「ゼルドナーシルト」がオススメです。 傭兵部隊の隊長として各国に点在するギルドからの依頼を受けながら 自分の好みの領主を選択して奉仕します。 傭兵のまま突き進んでも結構です。 敵対する傭兵とのランキング争いも面白いです。 敵国の正規軍以外にも、宿敵の傭兵と対峙して戦闘になったりします。 そのほかにも隊長同士の一騎打ちなど楽しめる要素はたくさんあります。
お礼
ガンパレードマーチこれで2票目です。面白いらしいですね。コーエーの「ゼルドナーシルト」は個人的に 気になるんですぐに買います。有難う御座いました。
- rakusan
- ベストアンサー率0% (0/1)
PSソフト「ガンパレードマーチ」なんていかがでしょう。 主人公の少年はある化け物を倒すために養成学校に入学します。 そこで、授業や特訓をして、化け物を倒す術を身につけたりするんですが、このゲームのすごい所はあくまでも、それが「1つの楽しみ方」でしかないところです。 どういう事かというと、行動範囲が自由すぎるという事です。 いくつか例をあげると、授業や特訓をさぼったりする事はできるわ、恋愛要素が入ってるかと思えば、二股はできるわ、兵士になりたくなければ、指揮官を目指す事もできるという、いわば何でもありなんです。 ただあまり、ふざけすぎると後々きついですけど(笑)。 とにかくツボにはまれば、何時間でもできるゲームです。よろしかったら、参考にしてください。
お礼
そのソフトやりたいと思っていました。 説明聞いていると今買っても損はしないようですし 探してやってみます。参考になりました又よろしく。
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
シミュレーションと一口に言っても大戦略と信長の野望では全く違うジャンルですね。 好きなゲームがマスターコンバットって事なので、戦術級のウォーシミュレーションを中心に。 私の好きなシミュレーションは 1.アドバンスド大戦略シリーズ 第2次世界大戦を扱ったSEGA版の大戦略です。 「どうせぇちゅうねん!」ってくらいにムヅいメガCD版「アドバンスド大戦略」に始まってサターン版、ドリームキャスト版、PC版数種が発売されています。 一番面白いのはメガCD版の「バトルオブブリテン」。 このマップで大勝利できた人間が何人いるのか知りたいってくらいに難しい。 このシリーズにはハズレはありません。 2.ダンジョンキーパー、2 PC。ただし元々Windows95/98向けなので、ダンジョンキーパー2はWindows2000では動作しません(XPなら動作するらしい)。 面クリ型の戦術級戦闘シミュレーション、個々の戦闘は児童で行われプレーヤーは全体の管理のみを行う。 マスターコンバットに近いかもしれないけど、ユニットが意志をもっているのでユニットにじかに指示を出すよりも、ユニットが自発的に動いてくれるような環境作り(ダンジョン設計)が主となる。 ポピュラスシリーズ、テーマパークシリーズをデザインした天才モリニューが作った秀作。 設定がダーク(プレーヤーは悪役)なので売れ行きがイマイチだったのか、現在入手困難。 エレクトリック・アーツ・スクエアのEAベスト版が発売されていたが、前代は絶版。 3.魔人転生、2 SFC版の魔人転生と2【だけ】が名作。 それ以降ははっきり行ってクソ。 メガテンファン以外の人が好きになれるのか?っていう疑問はあるが、メガテンの雰囲気をもったシミュレーションとしては秀作。 4.ファミコンウォーズシリーズ (ゲームボーイウォーズを含む) シンプルイズベストなウォーシミュレーション。 特にSFC版のスーパーファミコンウォーズはニンテンドーパワーによる配布というレアなゲームなのでプレー経験者が少ないがなかなかの秀作。 5.オウガバトルシリーズ けっこう中古で出回ってます。 特にプレイステーション版の「伝説のオウガバトル」と「タクティクスオウガ」。 入手が難しいのはNINTENDO64版の「オウガバトル64」、NEOGEOポケット版の「オウガバトル外伝ゼノビアの王子」。 引き抜かれたスタッフがスクエアで作ったファイナルファンタジータクティクスもいい。 6.カルネージハート ロボットをユニットとして戦闘させるが、そのロボットの自動運転プログラムを作成することが出来る。 少し特殊だが、ハマると奥が深い。 プレイステーションとPC。 経営シミュレーションや育成シミュレーションを含めると収拾がつかなくなるのでこのへんで。
お礼
沢山書いて頂いて有難う御座います。それにしても凄い知識ですね。カルネージハート良いですよね。 オウガバトルシリーズを今探してる途中です。 又今度、経営シミュレーションや育成シミュレーション等も書いてください。 凄く参考になりました! これからもよろしくお願いします。
- sharl
- ベストアンサー率22% (169/760)
私が一番何度も繰り返し遊んだゲームはSFC「魔神転生2」ですね。 一言で言ってメガテンSLGなんですが、何度繰り返しても飽きない! 全5ルートなのに7,8周はやりました。 ただ、大戦略プレイヤーからすると難易度は低いかもしれませんが…
お礼
SFC「魔神転生2」ですか、やった事無いですね 探してみます・・回答ありがとうございます。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
それなら、スーパーロボット大戦シリーズをお奨めします。 指南書なしではオールイベントクリア&仲間入手は難しいといわれるかのロボット大戦です。 嫌いな方には無理ですが、好きな方は填ります。 あと、入手自体伝説となっている(マズ無理)伝説のオウガバトル。
お礼
スーパーロボット大戦はやりました。面白かったです 伝説のオウガバトルは入手自体伝説とは・・ やる価値ありですね。探します! 回答ありがとうございます。
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (579/1303)
任天堂のゲームボーイウォーズシリーズが、見た目に反してなかなか硬派な作りでおすすめです。 ルールやユニット性能がシンプルな分、力押しや電撃作戦は難しいため、よく戦略を練って攻略する必要があります。 やはり対人戦が一番燃えますが、キャンペーンモードもかなりのボリュームで、CPUの思考もなかなかのものです。 人気作のため中古市場でも品薄が続いていますが、11月25日にGBAで「ゲームボーイウォーズアドバンス1+2」が発売予定ですので、今からでしたらそちらを待つのも良いでしょう。
お礼
すいません・・ ゲームボーイは持ってません。 回答ありがとうございました。参考になりました。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
大戦略はどちらかと言うと私には合いませんでした。戦闘国家の方が合いました。 なので、シブライゼイションをお勧めしたいのですが、babyuuさんのご希望に合うかどうか・・・ そうそう、シムシティがブレイクしたのはかなり前ですが、Macのシムシティに比べると他の物は今一と感じます。
お礼
戦闘国家とシブライゼイション というのは、初めて聞きました。 探してやってみます。回答ありがとうございます。
お礼
この回答は3票目です。 皆さんがココまで言っているので。 買います必ず!回答ありがとうございます。