- ベストアンサー
2歳児の薬の飲ませ方
先日2歳になったばかりのこどもですが、風邪をひいて、薬を処方してもらいました。 粉薬ですが、みなさんは、どのようにしてお子さんに 飲ませてますか?水に混ぜたりとか、してますか? あと、混ぜて飲ませてはいけないものとか、あるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。うちの子は3才です。 抗生剤では無い普通の風邪薬なら、何かと混ぜるのは問題ないと思います。クラリスという抗生物質は苦くて、何かと混ぜると余計苦くなるという物もありますが、そうゆうお薬は医師なり薬剤師から説明があるはずです。 飲ませ方ですが 1. ごく少量の水で薬を練って(溶かないのがポイント)頬の内側や上あごに塗りつけるように付けて、水でゴックン。 2. 粉のまま、又は水で溶いた薬を舌の奥に乗せて飲ませる。(奥が一番味を感じません) 3. これはウチの場合なのですが・・・クラリスを飲むことになり、何をやっても口を開けなくなりました。チョコが大好きな子供なので、アイスのピノの中に混ぜ込み、またチョコで蓋をする。何もなかったように、「アイス食べる?」と口の中へ投入。上手くごまかされてくれました・・・・バニラアイスは良いようです。 私としては、キチンと薬は何のために飲むのかを認識して、飲めるようになってもらいたいのですが、子供はそれを分かっていても変な味だと嫌がりますよね。私自身、未だに粉薬には抵抗があるので、正直子供に強いことは言えないのです(のどに引っ掛かって吐いてしまいます。かなり気合いを入れないと飲めません) どうしても飲めないのであれば水薬にしてもらうという手がありますが、2才という事なら一回に飲ませる量が、かなりの量になると思います。水薬にならない薬もありますし・・・ お子さんにあったやり方が出てくると思います。初めは格闘になるかも知れませんが、お互い頑張りましょうね。
その他の回答 (8)
- tobiuotuppin
- ベストアンサー率2% (5/239)
我が家の6歳と3歳の子供がいますが、2人ともそのまま飲みます。 「上を向いて~、口開けて~」と、口の中に粉薬を入れ、その後水を飲ませます。 水を少し混ぜてペースト状にし、ほっぺたの内側に塗ってあげては、いかがでしょうか。 どんな手を使っても、どうしても飲まないのなら、お医者さんに相談して、シロップに代えてもらったらいいと思います。
お礼
ありがとうございました。悪戦苦闘の末、どうしても飲めなかったら、シロップにかえてもらえるよう相談したいと思います。
- takanacha-han
- ベストアンサー率46% (105/228)
薬を飲ませるのは大変ですよね。 ウチの子供達も薬嫌いであれこれ試してみました。 風邪ならば飲みやすい薬を病院にお願いする方法もありますね。 「薬が嫌いで困ってます」と相談したらイチゴ味の薬に替えてくれた事もありますよ。 ただ年齢や症状によっても違ってくるので必ずイチゴ味を出してくれるとは限りません。 2歳・5歳の子供がいますが下の子にはイチゴ味を出してくれたのに上の子には出してもらえないなんて事もありました。 薬には混ぜる物との相性があるようで、何に混ぜても大丈夫な薬と、適当に混ぜてしまうと最初より苦くなる薬があるようです。 混ぜて苦くなる薬の時には混ぜて良い物の説明用紙を一緒を頂きましたよ。 何かに混ぜたいならば先生に相談した方がいいかもしれませんね。 混ぜて苦くなる薬でも混ぜてOKだったのがバニラアイスです。 OKな物しか覚えていないのですが、確かスポーツドリンクやヨーグルトはダメだったような気がします。 薬に混ぜるゼリーが販売されていますね。 これも好き嫌いがあるようで下の子は全然平気で飲めますが、上の子はこれに混ぜると必ず直後に吐きます。 色々試してみるしかないとは思いますが、どうしても飲めない場合は座薬を出してもらう事も出来ますよ。
お礼
おっしゃる通り、いろいろ試して、そのこにあう方法を見つけていきたいですね。ありがとうございました。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
私も4の方と同様です。 1歳の頃にいただいた薬は苦手だったようで、色々混ぜて飲ませましたが結局その食材(アイス、ヨーグルトなど)が一時的に嫌いになってしまっただけなので、必ず水に溶いて飲ませています。 うちは薬を飲むことが生後1ヶ月から頻繁だったの巣が、少量の水に溶いて、注射器でお口の奥にピュッが一番よかったです。 すぐに少量の水をコップなどで飲ませます。 コップの水は少し多いと口の中の薬が逆流するので、必ず少なめに、その代わり2回、3回と飲ませます。 飲みにくい薬の時には、食事の前のまだおなかが空いているときに飲ませるか、「この薬を飲めたら、そのあとでデザートにしようね」とアイスクリームとかプリンとか、その子にとって特別好きそうなおやつをひとつ用意しておきます。 必ず「このお薬が飲めたら、病気も早くよくなるね」と薬を飲む理由をはっきり伝えておくことも、2歳くらいになると後々まで重要なことと思います。 長男は3歳過ぎから、口を上に向けてあけさせておき、粉のまま振りいれて、あとコップの水を飲む…という粉薬の飲み方をやっとマスターしました。 上手にお薬が飲めて、風邪が速くよくなるといいですね。お大事に。
お礼
そうですね。薬を飲む理由をはっきり伝えることは、とても大事なことですね。ありがとうございました。
- tezkx
- ベストアンサー率22% (74/335)
こんにちは。 わが家の息子(同じく2歳なりたて)はアレルギーだという事もあり、薬なれしているのか、水(ほ乳瓶キャップ半分くらい)に溶いてあげると「ジューちゅ」といって喜んで飲みます(甘い粉薬なので)。 上手く解けない薬が混ざる場合は、投薬用のスポイトを使います。 苦い薬が混ざる場合はケーキシロップで割ってあげると飲みますよ(病院推薦の方法です)。 お大事に。
お礼
ありがとうございます。やはり、甘いものに混ぜるか、 スポイドですね。試したいと思います。
その時の症状により処方薬も違います。 混ぜていけないものは、病院でその都度確認したほうが確実です。 味も様々ですね。 比較的飲みやすい味ならば、水で溶いてスプーンで飲ませればいいのですが、問題は味が気に入らない時ですね。 友人の所では、少量のジュースに溶いてみたけれどダメ、それをヨーグルトに混ぜてもダメ、じゃぁ更にミルクを入れて・・・とかやっているうちに大量になって収拾つかなくなったと言います。 ウチでは水で溶いた薬をスポイトに入れて、お口にピューっと注入していました。 そのスポイト方式はかかりつけ病院オススメの方法で、初診のときにプレゼントしてくれました。 子供は嫌がるけれど一瞬ですから。 お子さんお大事にー。
お礼
スポイドも使えそうですね。奥まで注入できそうで 、吐き出しにくそうです。試したいと思います。 ありがとうございました。
- goo-tama
- ベストアンサー率37% (9/24)
うちはチビは3歳ですが、処方してくれる薬局でアイスクリームと混ぜて食べさせるように独自の説明書をくれます。チョコやイチゴの入った物でなく、バニラアイスクリームなのですが、「この薬は○○と相性がいい」(○○は商品名)と混ぜ合わせると相性のいいものと苦みが出たりするものの一覧表です。 基本的に副作用の問題ではなく、子供が感じる苦みのようですので、アイスクリームで試されてはどうですか?
お礼
アイスクリームですか。思いもつかなかったですね。 これなら、喜んで?!食べてくれそうです。ありがとうございました。
- sunsunhiroba
- ベストアンサー率21% (11/52)
薬局でゼリーに包んで飲むものを売ってます。
お礼
ありがとうございます。参考にしたいと思います。
「コンコン出たから、おくすり飲もうね。お口アーンして」と、そのまま粉薬を飲ませていました。 水は湯冷ましでコップで飲ませてました。 お茶や、牛乳は混ぜて飲ませてはいけないそうです。 飲んだら、「がんばったねー!〇〇ちゃんのお腹の中でお薬がコンコンやっつけてくれてるよ」とほめてました。
お礼
そうですね。きちんと飲めたら、誉めるっていうところも 大事ですよね。ありがとうございました。
お礼
詳しく説明していただいてありがとうございます。とても参考になりました。私自身も粉薬は苦手なほうです。いくら水を飲んでも、口の中に残っている感じがいつまでもして・・。いい方法を見つけることができたので、試して飲ませたいと思います。