- 締切済み
愛国心ってありますか?
私は20代の沖縄出身の女性です。 「愛国心」という言葉にいまひとつピンときません。 個人的には日本というのは、好きでもなく、嫌いでもない感じです。 まぁ、昔は日本兵によって、沖縄は戦争で苦しんだという風に聞いたため、 私は、昔の日本は嫌いですが…。 私の周りの20代の友達は、皆「日本は好きではないが、嫌いでもない」 といった風な感じですが、 皆さんはどうでしょうか?日本のどのような所が好きですか? 余談ですが、 以前私は、福岡の小学校に一時的に通っていたとき、 卒業式の時、生徒会長の子が「私は国家は歌いたくありません。このような行為をする校長を許したくないです」 などと(うろ覚えなのですが)言っていて、 卒業生が皆、国歌斉唱の時に着席していて、歌わない状況を目の当たりにしたことがあります。 こういう行為は、親の教えなのかなぁ?と疑問に思ってしまいました。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kura_chang
- ベストアンサー率29% (181/620)
回答No.5
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
回答No.4
- butanoshiri
- ベストアンサー率16% (81/477)
回答No.3
- umibouzu64
- ベストアンサー率23% (127/533)
回答No.2
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 愛国心は、やはり個人によって多少変われど、 みんな持っているものなのですね。 国家を歌わないっていう方も きっと日本が好きなんですね。 確かに、本当に好きでないなら、そこまで過敏に考えませんよね。