• ベストアンサー

お車代について

地元から離れた土地で結婚式を行う場合、地元から来てくれる友人にお車代を渡しますよね?! お車代は、招待する側が全額負担が基本なのでしょうか? 地元は、電車で鈍行の場合、約6時間・5~6000円、 新幹線の場合、2~3時間・1万円程の場所なのですが、どのくらいにすればいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo1326
  • ベストアンサー率27% (112/408)
回答No.2

地域によって慣習が違います。 私の地域では交通費全額or宿泊を手配することが慣習となっています。この場合は、微妙ですが友人であれば無しでも問題ないと思います。 ただ、私の地域なら1万円程度渡しますね。 本件とは関係ないようですが、近場の場合出しませんが、仲人や主賓には出す場合もあります。※最近は仲人はないので割愛。主賓には、5000円~1万円程度

thukuyomi
質問者

お礼

goo1326さんのお住まいの地域では宿泊も手配する事になっているんですか。一万円程度ですね。参考にします。

その他の回答 (2)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

>お車代は、招待する側が全額負担が基本… 相手が目上の人なら、交通費・宿泊費の負担はやむを得ないでしょう。 友人や親戚の場合、ギブアンドテークという考え方もあります。 あなたは友人に交通費を払わない代わり、将来その友人の結婚式に呼ばれたとしてももらわないということです。お互い様で済ませるのです。 >鈍行の場合、約6時間・5~6000円、新幹線の場合… 最近の社会通念として、新幹線が走っているところを、鈍行で数時間乗り通す人はあまりいないでしょう。 やはり新幹線料金を負担するのが一般的かと思います。 仮に、鈍行に乗ってもらうとすると往復で 12時間、挙式・披露宴の時間も考えると、宿泊する必要が出てきませんか。

thukuyomi
質問者

お礼

>やはり新幹線料金を負担するのが一般的かと思います。 そうですね。宿泊のことまでは考えていませんでした。参考になりました。

  • sakikock
  • ベストアンサー率22% (114/510)
回答No.1

私は東京に住んでいて、九州での式に2度行きました。飛行機で往復5万円ほどかかりましたが、どちらもお車代として1万円もらいました。 全額負担されても困惑したと思うし、交通費がかなりかかるのでご祝儀も2万円にしていたのでこの額でよかったと思っています。 経験から言わせていただくと、近距離で交通費が1万円以下の場合、お車代をもらったことはありません。遠方からの参列者が多い場合、お車代はかなりの出費になりますよね。気持ちの問題だと思います。

thukuyomi
質問者

お礼

経験談をありがとうございます。 友人や親戚の大部分は地元から招待することになりそうです。参考になりました。