• 締切済み

ADSLの名義変更!?

・今は実家にいるのですが、今年には一人暮らしをはじめようと思います。そこで教えていただきたいのですが、実家では自分の名義でADSLを契約しているのですが、両親が自分が引越したあともひきつづいて使用したいといっているのですが、その場合どうすればよいのですか?自分名義を解約してから再度親名義で契約するしかないのでしょうか?(プロバイダのHPをみたところ名義変更はできないようなことがかいてあったのですが・・。)つまらないことですいませんがいい方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.5

実家でする分にはそのまま契約を継続させて引っ越したところで新たに契約をすれば良いのではないのでしょうか?私はこれでできましたけど・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cha-chako
  • ベストアンサー率33% (179/539)
回答No.4

こんにちは! そのままでいいのではないでしょうか? 電話とか、引落口座はご両親名義でしょうから。 なんでしたら、メールアカウント変更ぐらいしてあげたほうが、いいかも。 契約者パスワードは忘れないで教えてあげておいてください。 もし貴方がそのまま、住所変更で使うには、手続きが大変になるばかり、 電話番号(接続場所)が変わることで、新規より面倒です。 契約者名義なんてどうでもいいことだし。 お支払方法も変わらなければ、届ける必要はありません。 貴方は新規に契約することになります。 (新規は、お安いですよ!電話番号も住所も違う、お支払い口座もちがうので、同姓同名でも別人格として扱われます。何も問題はありません) もしプロバイダが変わるなら、それ以上に問題なし。 同じメルアドは取れませんが(#^.^#) それも、もしかするとOKかも。(ご両親のメルアドが変えてあれば可能性はありますね) 新規契約は各プロバイダHPで確認してください。 ADSLも専用回線とか、ライトとか契約が、電話無しでできるようになってますし、仮に電話つきでも、今は電話は10,000円ぐらいで入ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

>>名義変更はできない そう書いてある以上、一旦解約して再申し込みするしか無いと思います。 再申し込みは電話番号が変わらないため、新規無料キャンペーンが受けられません。 私だったら、○ヶ月無料の別プロバイダに申し込みます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tazsan
  • ベストアンサー率44% (79/176)
回答No.2

ADSLをご両親が引き継いでお使いになりたいのであれば、移転先で別途ADSL契約を結ぶ必要があります。この場合はプロバイダとの契約も二つになります。ダイヤルアップ契約とは違い、同一名義・同一契約で2箇所以上から接続することは出来ないためです。 ご両親がお使いになる分と自分の使用分をきっちり分けたいのなら、あなたのADSLを移転手続きし、ご両親には新規で契約してもらうのが良いと思います。 また移転についてですが、私の加入しているプロバイダの場合(hi-ho)、ADSLの移転には、移転手続き費用と、現在地・移転先の両方で工事を行う必要があるので結構な額になります。オペレータのお姉さんが、「今のADSLを、一旦ダイヤルアップに契約変更して、移転先でADSLを新規契約すれば、初期費用と工事費1回分で済みます」とのことで、約3,200円ほど安くなりました。 このあたりの詳細はご加入のプロバイダにお問い合わせください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 いま使っているメールアドレスを引っ越し先でも引き続き使いたければ、引っ越し手続きをして、そのあとにご両親が改めて契約すべきです。  そうでなければ、支払いのための引き落とし先をご両親のカードか銀行口座に変更すれば不都合ないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A