- ベストアンサー
ウイルス対策:なぜプロバイダで一括しないの?
ソフトの期限切れが近いので更新しようとしてますが、HPにせよ、メールにせよ、加入しているプロバイダを経由するはずです。だったら加入者ではなくてプロバイダでブロックするのが一番良いと思います。どうしてやらないのでしょうか? このカテゴリの他の質問では他人に迷惑をかける可能性があるのでウイルス対策ソフト必須の意見もありました。必須ならばプロバイダでの対策はそれこそ義務付けするべきだと思います。そうすれば加入者は余計な出費せず安心して楽しめます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/例えばソフト1個インストールして、10万人で割り算したら費用なんてサービス範囲に収まるのではないでしょうか? A/まず、Windowsが必ずしもサーバに使われているのかな? 次に、サーバに一つソフトを入れて何人がアクセスするかな?1台のサーバにソフトを一つ入れて処理させるだけで、処理能力が+αで必要になる。これまでのサーバ許容量が1万人だったなら、ソフトを入れたことで負荷が向上しサーバに対して難なくアクセス出来る人数が8千人になったなら、これまで1万人を収容できたサーバが10台で10万人を養っていた。ここで8千人になった場合、高価なサーバを何台追加する必要がありますか?最低で3台はいりますね。 これを全ての業者に義務づけます。 体力のある業者は生き残りますね。ただ、問題として弱い業者ならどうなるか・・・潰れる場合が多いでしょう。特にこれまで安さを武器にしていた業者は厳しくなります。料金に添加すると、大手にとられますからね。 そうなってくると、価格の上昇が起こる可能性は大です。 まだあります。 ウィルス対策の精度は必ずしも完璧ではありません。 例えば、ウィルスではないのにデータをウィルスと認識する誤認にあったことはありませんか? 私は、3回ぐらいありますけど・・・ 業者側でこれをやると、ここを問題視する声も出るでしょう。何故なら安全なデータが削除されてしまうのですからね。 さらに、安心にも誤解がある。 そもそも安心と安全は、自分で確保してこそです。認識の問題で安全、安心を意識した瞬間に今度は別の危険が生じます。最近は保険会社のCMでも流れていますけど、屋外で危険を避けても家の中が常に安全とは言えないのと同じです。 意識せず、安全安心出来るのは運が良いだけで、それが常に続くわけではありません。 ウィルスも同じ。人に迷惑をかけたいと思うひとが作る物、もしプロバイダでブロックできるという安全が無意識に提供されるようになれば、今度はそれを突破する何かを作ろうとする人間が現れる。それを突破されたときには既に安全と思っていた人しかいないわけで大惨事です。 個人的には、プロバイダがやれば一番良いとは思いません。コストの問題もありますし、速度にも影響しますし、ウィルス対策が全てのインターネットサーバでできるようになるということは、自分達に都合の悪い情報を遮断することも出来る可能性も与えることになります。国が情報操作や管理をする第一歩にもなり得るわけです。一つの問題を回避するために、別の自由を閉ざすきっかけを与えることもできるかもしれません。 問題はソフトが必須と言うことですが、フリーのソフトでも入れれば多少の対策にはなります。別にお金を出さないと絶対にいけないとは思わないです。むしろ、意識をどこに持つかの問題です。自分で出来る限り危険を回避し、万が一に備えた対応をする人と、ウィルス対策ソフトだけに頼り切って、それを超えられたときにあたふたして対応が遅れる人なら前者の人の方が優秀ですからね。 どうですか? まあ、プロバイダもサービスとしていけると思えばそのうちにはやるかもしれませんよ。決して絶対に出来ないものでは無いと思いますからね。 ただ、義務づける必要はないでしょう。 自分が意識してこそ、真の安全や安心は存在するものですからね。まあ、普通にしてるときには、安全も危険もそれほど意識しませんからね。真からというのは、危険を本当に強く感じたときしか分からないでしょうけど・・・ まあそれより何より、一つの義務を与えると、一つ以上の自由が失われることになるかもしれません。このような問題は結構一つの問題の解決には良いですが、後々から考えたときに必ずしも別の視点でこれは良かった、素晴らしいとは言えない場合もあります。政治がそうですからね。 政治は最近は最初から明らかに間違った物も多いですけどね。
その他の回答 (13)
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
CDやDVD、フロッピーディスクなどによるデータの受け渡しでそのデータ自体がウィルスに感染している場合はプロバイダを経由しませんのでプロバイダはどうしようもありません。(過去には市販ソフトがウィルス感染していた例もある) 全部が全部ネット経由で感染するわけではありませんのでプロバイダが対策してもウイルス対策ソフトは必須です。
お礼
実例をもってネット以外の可能性を御指摘いただきありがとうございます。しかし蔓延するのはやはりネットの役割が大きいと思います。100%の対策でないにせよ、70%の効果はあると思います。数字は当然私の感覚的なものです。
- marbin
- ベストアンサー率27% (636/2290)
プロバイダ側でもチェックはできますが、 怪しそうなメールを全てストップ・削除 すれば大問題になるでしょうね。 どのメールが怪しいかは、結局は受信者 側での判断になると思います。
補足
メールを全てチェックすれば「怪しい」ではなくて「犯人」が確定されます。ウイルス入りとなれば削除もやむをえないと思います。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
メール以外にも感染源はありますよ。 プロバイダだけでブロックできるわけではありません。
補足
他の人からも感染源はネット以外にもあるとの意見が書かれてますが、蔓延の原因はネットだと思います。プロバイダで対策するのは効果大と思います。
- 1
- 2
お礼
専門的内容を分かり易く、かつ詳細なご回答をありがとうございます。疑問はほぼ解消しました。 プロバイダの対応、将来的には可能だと思います。技術の進歩というやつで。法的には分かりませんが。実は、私はYahoo ADSLを使ってますが、あれはIP電話が無料でついてます。通話中に切れたり繋がらなかったり、有料だったらやってられないなと苦笑したものですが、現状のウイルスチェックがまさにそれなのですね。私は対策ソフトの恩恵にあずかったことは幸運にもまだ無いので、精度うんぬんは分からないですが、他の人の回答でウイルスチェックをするプロバイダがあるとのこと。あれは大丈夫なのか心配になりました。