• ベストアンサー

小柄で痩せているのに力は一番 なんで

昔、中学生のころ、背も前から3番目で痩せているのに背筋力が学校で一番の人がいました。 柔道部や、野球部(春、夏県大会優勝)が来てもかないません。 必ず、今の測定はおかしい、もう一度やってみろと言われるのですが、やはり計測結果は同じです。 なぜ、こんな人がいるのでしょうか?筋力の何がほかの人と違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.2

誰も気づいていなかっただけで、もしその彼の背中を触ったら背筋がものすごかったと思いますよ。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • JL-130
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

昔の中学の体力測定だと、背筋と言われていたやつは「伏臥上体そらし」じゃないですかね? あれだとすると、「柔軟性」がかなり影響しますね。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

筋肉が太いから必ずしも力があると言うわけではないです。 うまく体作りをしてると、細く絞った筋力(体作り)が出来ます。 その方の体つくりが、その測定項目に適した形だったのかと思います。 わかりやすい例がボディビルダーです。 ボディビルダーの筋肉は魅せるための筋肉です。 必ずしも運動に向く筋肉とは言えない場合もあります。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A