• ベストアンサー

【DCP-J526N】PCからスキャナだけ使用不可

■製品名を記入してください。 【DCP-J526N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PCからスキャナだけ使えない状態。先日、ビットマップ形式でスキャナを使用したときは使えたものの、その次にTIFF形式で使おうとしたらスキャナにアクセスできなくなった。再起動など試したが復旧せず原因が分からない。但し、プリンタは使えているので通信に問題はなさそう。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n こちらですね。 現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して フルパッケージダウンロード https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n&os=10068&dlid=dlf105386_000&flang=1001&type3=11 を使ってドライバー、ユーティリティなど入れ直すとか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3921/5550)
回答No.3

>無線LAN まずはお使いの無線LANルーターのACアダプターを抜いて1分ほど待って再通電して再起動させてみてください 2.4GHz帯の無線LANは混雑の影響で通信状態が悪化しやすく、充分な通信品質が得られないために起きている可能性があります。 これで復帰する可能性があります また >Windows11 とあるので、ドライバー類は正しくフルパッケージダウンロードで導入できているか確認してみるのも良いかと。 先の手順でWi-Fiルーターを再起動させたら、 プリンターの電源を切った状態で、アンインストールツールでドライバーを一旦削除し、 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n&os=10068&dlid=dlf106408_000&flang=1001&type3=39 パソコンを再起動してからフルパッケージダウンロードをダウンロード/実行して画面の指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選ぶところで電源を入れて、プリンターを検知させることでドライバー類をインストールし直してみてください。 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n&os=10068&dlid=dlf105386_000&flang=1001&type3=11 その後ダウンロードページから差分を導入して作業は完了です すでに最新版適用済みとされたものは省略可。 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n&os=10068 ファームウェア更新ツール ネットワーク診断修復ツール PaperPort™ インストールツール Brother iPrint&Scan ソフトウェア更新通知 アップデートツール ステータスモニターアップデートツール

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2806/6475)
回答No.2

関連するソフト・アプリの記載がありませんが Brother iPrint&Scanを使用してスキャンしてみてどうですか? https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10266#HOWTO 無線LANルーターの電源を切り2分後に電源を入れることで改善することがあります。 改善しない場合は brother Q&A ドライバーを削除し「フルパッケージダウンロード【推奨】」をダウンロードしてインストールを https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10273 フルパッケージダウンロードは https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n&os=10068&dlid=dlf105386_000&flang=1001&type3=11 「フルパッケージダウンロード【推奨】」インストールでも改善しない場合は USBケーブルを用意されUSB接続でも「フルパッケージダウンロード【推奨】」をインストールされ無線LAN・USB接続を併用することをおすすめします。 DCP-J526Nなど多くのプリンターは無線LAN 2.4GHzで接続ですが 2.4GHzは遠くまで届く反面 電波干渉を受け易いようです。 https://k-wifi.info/content/2g5g-wifi/#24GHz 他にも ・無線LANルーターの2.4GHz・5GHz強い帯域の電波に自動的に切り替える機能 ・ルーターを2台接続している2重ルーター などが原因の場合もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A