• 締切済み

DCP-J740N 使用不可と出ます。

■製品名を記入してください。 【DCP-J740N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PCを新しくしたので、もともとWindowsに入っていたドライバをアンインストールして、新しくドライバを入れ直しました。インストールもできて、ブラザーの設定画面も出てくるのですが、いざプリントしようとするとエラーが出て印刷できません。プロパティのデバイス情報を見ると「使用不可」と書いてあるのですがどこがよくないのかわかりません。買い替え前のPCでは快適に使えていたのですが。。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 IP電話 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3921/5550)
回答No.2

プリンタードライバー、スキャナードライバー (USB) https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj740n&os=10068&dlid=dlf100329_000&flang=1001&type3=536 からダウンロードし、ダウンロードページにて案内される ・プリンタードライバーの確認 ・プリンタードライバーの更新手順 ・スキャナードライバーの確認 ・スキャナードライバーの更新手順 はすでに正常に完了できた、ということですかね? このドライバー、ネットワーク接続でいけるか確たる情報が無いのですが、 この状態でプリンターのプロパティから、ポートの追加にて、 IPアドレスではなくノード名(無線LANならステータスシートのBRWで始まる文字列)を登録してポートを作れれば、ネットワーク経由で印刷できるかと思われます

hk170465
質問者

補足

せっかくアドバイスいただいたのですが、症状変わらずです。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj740n こちらですね。 本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2018/04/03) となってますね。 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj740n&os=10068 を見るとWin11向けは簡易ドライバしかないですね。 もう一度現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動してドライバを再インストールして見るとか。 【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】Windows 11 ARM(Snapdragon)対応状況 https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12345 念の為、ですが上記に該当することはないか?確認するとか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A