• ベストアンサー

会社のストレスから解放させたら不調が治った経験

会社のストレスから解放させたら不調が治った経験があれば教えてください。(働かないから疲れないとかはちょっと違います。) 私の場合は、会社に入社した年に生まれて初めて激しい頭痛を経験し、それ以降年々ひどくなり、数十年働きましたが、最後は退職せざるを得なくなりました。 自分としては、頭痛は加齢により悪化していっていると思っていましたが、退職後半年たった頃に頭痛が和らいでいることに気づき、1年後は、ほぼ解消していました。 自分では、まったく気づかなかったのですが、数十年間悩まされてきた頭痛が会社のストレスとは驚きでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (251/867)
回答No.2

数十年耐えたとはすごいですね。 その間医療従事者(広い意味で)に観てもらったことがあると思うのですが、ストレス由来とは言われなったのですね。 さぞかし大変なお仕事だったのでしょう。 私の場合は、療養を命じられ、異動で軽快し、定年まで勤めました。

gennya
質問者

お礼

回答有り難うございます 脳を調べたりしましたが、ストレスとはまったく思いませんでした。定年1年前で会社に行けなくなりました

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.4

私は胃痛でした。はっきりと原因は判っていたので(特定の人からの精神的攻撃)上下関係が入れ替わってからは、大丈夫になりました。

gennya
質問者

お礼

回答有り難うございます 良かったですね

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1569/4483)
回答No.3

有りますよ。 転職したら、薬を服用しなくても問題ないくらい状態になりました。

gennya
質問者

お礼

回答有り難うございます お互い良くなってよかったですね

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 会社のストレス以外にも建物の建材によるアレルギーもあったのではないでしょうか。  たまにある事なのですが、建物の壁紙を貼る時に使った接着剤にアレルギーがある人は、その建物に入るとアレルギー症状が出たりする場合があるらしいです。(空気中に接着剤の成分が少しずつ出ているらしいです)

gennya
質問者

お礼

回答有り難うございます そのような話も聞きますよね

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A