• ベストアンサー

冷蔵庫の下に板を入れたい!良い方法ないですか?

添付画像参照・・ 冷蔵庫の下に赤線のような少し大きめの板を入れたいと思うのですが方法が分かりません。 作業は1人で出来る方法です。 1,2を持ち上げれば,3近くまで差し込むことは出来ますがそれ以上は無理です。 高さ1.5mの冷蔵庫です。 (質問) 何か良い方法はありますか? 器用な方宜しく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1613/4852)
回答No.4

こんなアイデアはどうでしょうか? 出来ればもう一人いれば良いのですが、手と足を使えば できるかも。道具としては冷蔵庫を持ち上げた位置に支える 角材が必要です。簡単な図を添付します。 1. 角材を冷蔵庫の奥あたりに用意しておき冷蔵庫を手前に倒し   足で角材を冷蔵庫の背面下部に差し込み冷蔵庫の底面の角に   かまして持ち上げておきます。 2. 手前に敷板を用意しておき、冷蔵庫の手前を1とは逆に持ち上げ   て、足で敷板を押し込みます。 3.再度、冷蔵庫を手前に傾けて角材を抜き取ります。 -------------------------------------------------------------------------- 角材の厚みは冷蔵庫の底面から床面までの距離+敷板の厚み+α   以上あればOK。 傾けたり、敷板を差し込むのは簡単ですが角材の挿入はだれかに 手伝ってもらうのがよいかな。

kfjbgut
質問者

お礼

これいいですね

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4845/17885)
回答No.2

冷蔵庫の対角で傾ければ回して動かせるので >1,2を持ち上げれば,3近くまで差し込むことは出来ますがそれ以上は無理です。 の後に冷蔵庫の足を板の向こうまで動かし 1-2の逆側が傾けて板を目的の位置に置いた後 冷蔵庫を同じ方法で板の上まで動かせば良いかと・・・ あるいは先に冷蔵庫を動かしてから板を置きその後に冷蔵庫をいてもいいかもしれません。 シートのようなものが難しいですが板ならそれで何とかなるかと・・・

kfjbgut
質問者

お礼

まず車輪はないです 下は畳なんで2つの足を持ち上げることはできますが,動かすことはできないですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

板を半分に切る。 1.2側持ち上げて半分入れる。 3.4側持ち上げて半分入れる。

kfjbgut
質問者

お礼

いや1枚の板に荷重を掛けたいんです そのほうが強いですから 下は畳なんで・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A