• ベストアンサー

内蔵ハードディスクへのファイル転送速度について

ハードディスクを増設し、そのハードディスクに別のハードディスクからファイルをコピーしました。特に問題なくコピーできていたのですが、ある時から急にコピー(ファイル転送)速度が異様に遅くなりました。速度が「0KB/s」と表示され止まっているのではないかと思われることも多いです。何か原因があるのでしょうか? 再起動したりすると直ることもありますが、遅いままの時もあります。遅い理由があるのか、どうすれば直るのかもわかりません。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

HDDに異常がないとなるとWindowsが何か処理をしていたとか アップデートがバックグランドで動いていたとかかもしれません。

kurubun
質問者

お礼

ありがとうございます。今までの経験上では、内蔵ハードディスクへのファイル転送速度が遅くなる(酷いときには止まる)のは、別の外付けUSBハードディスクが起動しているとき(AC電源付なので、AC電源をoffにしている時はPCは外付けHDDを認識していない)の時がほとんどのようです。PCに対する負荷?が大きいときにこのような事象が起きているような気がします。

その他の回答 (5)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1630)
回答No.6

SSDに換装しましょう、早いです。

kurubun
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.4

HDDに何かあるという場合で考えられるのは ファイルシステムの異常ですがこれはWindows10や11なら自動的に直されますので除外すれば代替セクタの枯渇が考えられます。 HDDの状態を調べるソフトでHDDが大丈夫かどうかがわかります。 あと、ファイル数が多いと始まるまでに時間がかかる事があります。 CrystalDiskInfo https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/

kurubun
質問者

お礼

ありがとうございます。CrystalDiskInfoでは問題なかったです。

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.3

USB接続の外付けハードディスクなら、 ・USBケーブルの抜き差し ・パソコン側のUSBポートを変更 SATA接続の内蔵ハードディスクなら、 ・SATAケーブルの抜き差し ・マザーボード側のSATAコネクタを変更 などを試してみましょう。 パソコンとハードディスクそれぞれのメーカー名と型番を補足すれば、より適切な情報が得られるかもしれません。

kurubun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ちなみにHDDはウエスタンデジタル社のものです。何度も使っているメーカーなので問題ないと思うのですが。。。(PCはBTO) 試してみます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

1.コピー先がSSDやUSBメモリなら書き込みのキャッシュが無くなって速度がい落ちている 2.コピー先がHDDならコピー元かコピー先のHDDに異常がある 3.コピー先がHDDでもSSDでも起こるならコピー元のHDDに異常がある という事が考えられます。 また、中華メーカーの格安のUSBメモリはキャッシュがほとんどなかったり 信じられないぐらい安い外付けのSSDは中身が偽装されていたりしてまともじゃないものがあります その場合もそう言った事が起こりやすいです。

kurubun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。理由は分かりませんが、コピーし始めた段階で0KBとなることもあります。異常がある、という可能性があるのは分かりますが、対処法などは御存じですか?(デフラグなどは試したのですが。。。)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30560)
回答No.1

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086653755 みたいなのは検索すると出ては来ますね…

kurubun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A