• ベストアンサー

(いやな)昭和は何ですか  (旧文明人諸君)???

今も残る昭和って何ですか(できればネガティブな昭和をお願いいたします) (※私は変人であり、私自身が昭和人間であろうとも、昭和にも余り馴染めていませんし、私にとっては昭和もネガティブです) 私にとっての昭和は「酒(ビール)、煙草、麻雀、野球、肉(料理)、車」などの組み合わせです 例えば京都の或る駅前は、肉料理店だらけでしょう(京都に限らないでしょうけど) なぜだか、酒好きには肉好きが多いのでしょう(※肉のほかカツ、衣つながりで揚げ物は美味しいですが酒とセットですかね、そりゃガンになりそうですね) 夜になると繁華街でもかな、駅前で空いているのは酒で稼ぐ店が殆どかもしれません(関西だけかな、あと飲み屋じゃない店としては大きな下町なら、だいたい松屋か松のや(松屋フーズ)があるというイメージですね、これは昭和には無かった“夜景色”なのだろうけど) (※ 全ての乱文・誤字・誤記等をご容赦くださいませ  野球・麻雀・酒文化というのは複雑なパターンを丸ごと受容する生きかたの祖型かも) あなたにとって(引きずっている?)(大昔としてイメージする?)昭和は何ですか、私は変な質問が多いようで間口を広くしないと回答がつきにくいのかもしれないですし、まあ昭和と思われるものなら、だいたい何でも受け付けるつもりですが あなたにとっての「昭和」(昭和感覚のもの)をよろしくお願いいたします (「独り言」的に…時代を問わずに当文明では生き辛い超少数派の私が「新文明」を造る場合には、皆様は旧文明人になってしまうのかな、失礼)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3998)
回答No.1

昭和22年生まれですが、周りの連中とどうも上手く合わすが苦手で、日本にいるのヤーメたでどっかええとこないかいなで、家族を連れて世界中をさまよい移動。 ①暑いところも寒いところも1週間が限度。一年中冷暖房が必要でないところ。でも1週間なら海で泳ぎも、スキーに出かけやすいところ ②住んでいる住民が、陽気で親切 ③余裕ある土地に余裕ある家に住むのが、当たり前のところ ④食べ物も酒も上手いところ ⑤可愛い子がうじゃうじゃいるところ ⑥永住ビサが簡単にとれるところ ⑦昭和生まれどころか、日本人がいないところ ⑧屋根のあるところ、人の集まるところは禁煙であるところ ⑨街には酔っ払いが見あたらないところ ⑩車をコツンと当てても、文句を言わない人だらけのところ ⑪創価学会我ないところ ⑫その他、日本の昭和をまったく感じさせないところ それで、やっと見つけたところで、住み始めて34年もたち、77歳8ヶ月にもなってしまいました。 でも、これをするために、一体どこからそんな大金が工面できたのか、不明なのが、昭和です。

jiijiijiji
質問者

お礼

ありがとうございます 素晴らしい御回答ですし、僭越ですが、素晴らしい人生を送られているように思います >昭和22年生まれですが、周りの連中とどうも上手く合わすが苦手で 私も勿論、昭和で、ここ迄は、まあ同じでしょう >日本にいるのヤーメたで >家族を連れて世界中をさまよい移動 一人で世界を渡り歩くだけでも物凄く大変かと思いますが、家族を連れてとはバイタリティが人間を超えている感じですね、然も資金を用意した上で、らしいと後で分かる感じですからね >暑いところも寒いところも1週間が限度。一年中冷暖房が必要でないところ 行かれたかと思いますが、フィリピン人が言ったことでしたかで、フィリピンは年中ウォーム(26~27)なようで(多少例外地域はあるようですが)、気候だけなら良さそうですね、私は淡路以外では岡山に関心を持ち始めたというか、奈良では… >1週間なら海で泳ぎも、スキーに出かけやすいところ 私はプレイスポーツやウォッチスポーツにも興味は無いのですが語学力と、充分な運動神経/バルクが有れば大抵どこの土地でも歓迎されるか、通用しそうに想像する感じですね >住んでいる住民が、陽気で親切 最小限の愛想や、親切、丁寧さ/真面目さが有る人脈‐集落を作りたくて、こういう構想が私の将来の夢の中核に有る心算です >余裕ある土地に余裕ある家に住むのが、当たり前のところ これは思いますね、私も安い土地ですが淡路のは広めで地方に行くしか、みたいな感じで屋内(簡易宿泊)でいえばネットカフェでは総体的に以前よりも広い部屋が増えている筈乍ら大阪ではトイレも超狭い場合が >食べ物も酒も上手いところ 私は酒に余り興味は無いですが小旅行中で、ここは御堂筋であり、観光地のど真ん中で食の多様性ではなかなかですが新鮮さは乏しいでしょう >可愛い子がうじゃうじゃいるところ 笑、一つには人口にも依るんじゃないですか(苦笑) (贅沢を言える私でないのですが、)ベストクラスの比率でいえば淡路、次が京都ぐらいかもと(??) >永住ビサが簡単にとれるところ 永住なら一回で済むのですかね >昭和生まれどころか、日本人がいないところ う~ん、日本人も繁殖し、拡散しているかと >屋根のあるところ、人の集まるところは禁煙であるところ これはそうですね、ただ理想集落では禁止事項は余り書きたくないのでガイドブックに書こうかな(苦笑) >街には酔っ払いが見あたらないところ まったく同感で、飲まない私からすれば酒は道や街の景観、音響環境と軽度の治安を脅かしうるという感じです >車をコツンと当てても、文句を言わない人だらけのところ 当てますか(苦笑)、日本のコメディアンに魔が差し易い人がいるようで明らかに狭くても特攻してガガガと遣るような話が…私は旅行中で、電車で困るのはラッシュ時間帯と終電時刻(飲食店の一斉閉店)が有ることでしょうかね >創価学会我ないところ 天理教はOKですか? 研修先が殆ど学会員で後日、何人も自宅に…旧統一も困るけど個人というより日本全体にとってという感じでしょうか >その他、日本の昭和をまったく感じさせないところ 正に、これですね、私の言いたいことというか >それで、やっと見つけたところで、住み始めて34年もたち、77歳8ヶ月にもなってしまいました。 良かったですね、見つかってですよ、やはり、世界各地をさすらうのが好きな人でないということでしょうね >でも、これをするために、一体どこからそんな大金が工面できたのか、不明なのが、昭和です。 高給取りだったのでしょうね、周囲と馴染まなくても仕事が出来れば何とかなるのが昭和でしょうか、キャリア官僚でないのに(??)仕事が出来過ぎると周囲には煙たいのかもしれません(すみません、禁煙でした)

関連するQ&A