• ベストアンサー

精神的なものから寒気

私は昔から 夫婦喧嘩などすると寒気がきて 真夏でも 毛布等着ないと治まりません。 あと 右側の肋骨下が痛くなります。 昨日 夫が隠れてタバコを吸ってるのを知り もうこれ以上幻滅させないで!と 言った途端に 寒気が止まらず 口もガタガタ震えてきました それから口が渇き喋りにくくなる セットです(笑) そこまで興奮したわけでもないと思いますが 久しぶりで まだ治ってないことに気が付きました。 こんな人 たまにいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

怒りや恐怖や不安で毛細血管が閉じたり開いたりして、暑くなることもあれば寒くなることもあります。そういう種類の、つまり「自律神経のはたらきによるもの」だと思います。 但し震えるほどに寒さを感じたり体温が低下したりする人はものすごく稀なので(私は伝聞でしか知らない)、元々の血圧が低すぎたり、姿勢や骨格の歪みなどからくる虚血や血行不良などとセットだったりするかもしれません。 反応の性質自体は普通にあることです。 反応の程度は極端で少数です。 他の少数例で言えば、血圧の乱高下が理由で衰弱して、ベッドに倒れ込んですぐ寝入ってしまう人などもいます。 48℃ぐらいまでの温度なら、ごくごく飲んでも口も食道もやけどはしません(スポドリ2リットルとか飲んだたらNGかもだけど)。電気毛布ならただちに温めてくれますが、普通の毛布をまとってもしばらく体温は回復せず、実際には気温が低くて寒気を感じているわけではないので毛布はあってもなくても実は効果に変わりはなくて、寒気が抜けるのは時間の経過によるものがほとんどだろうと思います。 寒いのを堪えて毛布を使わず上着を羽織らずにいてみてください。おそらく、元通りになるまでに掛かる時間は毛布をかぶる場合とあまり違わないはずです。 感覚的な寒さを和らげるのならば毛布でも電気毛布でもなく、ごくごく飲める温度の熱いお湯やお茶などが好適です。 別にミルクココアでもいいしフリーズドライ味噌汁でもおしるこでもホットビールでも構いません。胃から熱が広がるほうが、寒気は早く解消すると思います。

most12
質問者

お礼

回答有り難うございます。自律神経失調症だと昔言われたと思います。安定剤を飲んでました パニックもあったか?過呼吸。今は無くなりましたが寒気は時々あります。着ても着なくても変わらない…そうかもしれませんねぇ。詳しく有り難うございました

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • qru
  • ベストアンサー率12% (16/124)
回答No.3

喧嘩は大きなストレスになり気分も悪くなるので、普通にいますよ

most12
質問者

お礼

そうなんですね。 安心しました(笑) 有り難うございました

Powered by GRATICA
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

むかーし心理学者さんだったか誰だったかがテレビ番組でいってたのですが、人はブチ切れると「カッカするタイプ」と「血の気が引くタイプ」があるそうです。 私の父親が典型的なカッカするタイプで、怒って興奮するとそれを燃料にして感情的になる感じです。だからもう、いつまで経っても怒りが収まりません。時々こっちは内心「もうアンタ、なんでこんなに自分が感情的になってるか、自分でもよく分からなくなってるでしょ」と思うことがあります。 親子なのに私は真逆で、私が本当にブチ切れると、スーッと血の気が引いていくのが自分でも分かります。 そこまでキレるのはそれこそ10年に数回とかそんな程度なのですが、そうなるとですね、貧血状態になっちゃうんですよ。 昔、当時付き合ってた彼女が他の男とデキちゃったことが判明したことがあったのですが、そのときは怒りが突き抜けすぎて、リアルに目の前が真っ暗になりましてね。「あっ、俺、失神しちゃう」って思ったのです。でも彼女が他の男とデキたことを知って彼氏が失神したってなったらみっともないじゃないですか・笑。必死でこらえましたよ。 おそらく質問者さんも私と同じで「血の気が引く」タイプなのだと思います。 あとタバコというかニコチンの依存性というのは、覚醒剤より強いらしいです。つまりタバコをやめるっていうのは麻薬をやめるよりキツいのです。よく「麻薬は一度やったら二度とやめられなくなり、廃人になる」なんていわれますけど、タバコってそれ以上なのですよ。 だから旦那さんが自分の意思でタバコをやめるのは、非常に困難です。麻薬もタバコもいきなりやめると禁断症状に苦しむことになります。「隠れてタバコを吸われるくらいなら、理不尽な理由で八つ当たりされてDVされるほうがマシ」なら、殴られるほうを選んでいいと思いますが、そうでもない限りは「計画的に徐々にニコチン量を減らしていく」か「専門医の指導を受けながらやめる」しかないです。 日本人てタバコに限らず、依存症を「本人の精神力で克服させる」っていうのが大好きな民族なんですよね。でもニコチンでもアルコールでも覚醒剤でもギャンブルでも、依存症を自分の意思だけで治すのは無理に近いほど困難です。そもそもそれだけ意志が強い人は最初から依存症になりません。

most12
質問者

お礼

回答有り難うございます。はい…マシだと思います(笑)だから外の息抜きならどうぞと云いました。吸う吸わないより黙っていることが好きではありませんでした。モラハラ気質なのでお酒より全然いいですね。持病もあるので後は自分次第です。

Powered by GRATICA
most12
質問者

補足

タバコも怖いんですね?? 私はベビースモーカーでした… やめる日に一箱吸い終了しました。 周りにも止めてる人は数人いますが やはり 止めて10年経っても ご飯食べてタバコを吸おうって脳が一瞬思うと言うか 今は無くなりましたけど  凄いなとは感じました。

関連するQ&A