• 締切済み

高校の部活の集金がきつい

閲覧ありがとうございます。僕は軽音楽部に所属する高1です。 早速ですが、タイトルの通り、部活の集金がやばいです。今年だけで、まず部費1000円、そしてベースアンプを新しく買う(現在アンプはギター2ベース1あります)とのことで1000円、そしてドラムのスネアが壊れたとかで1000円、さらに3月には、3年生の卒業ライブ(軽音楽部の3年生だけが演奏します)で会場?を借りるらしくて1500円の集金があります。 まとめると ・部費 1000 ・ベースアンプ 1000 ・スネア 1000 ・卒業ライブ 1500 です。ぶっちゃけこれ、普通ですか?ベースが2人いるバンドはいまのところいないので、そんな急に必要か?って思いますし、スネアが壊れたとかは生徒から集金するんじゃなくて生徒会費とか学校側が出してくれよって考えちゃいますし、卒業ライブに至っては入部の際説明が一切なく最近言われたし…で、ちょっとモヤモヤします。 僕は集金の費用は自分のお小遣いから出してるので、数千円が集金に消えていくのが辛いです。 しかも、これから先また壊れたらその度に集金すんのか…ってかんじです。 これって普通なんですか?回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

残念ですが部費が降りない以上おかしいことではないと思いますよ。 それが納得できないならやめたほうがいいです。

回答No.1

何の説明も、保護者への通知文書もないのなら「普通」とは言えないですね。額については普通でしょう。毎月1000円の部費なんて普通だし、卒業ライブの費用がかかるのは当たり前、そこそこ歴史と実績があって気の利いた部ならプログラム作って近所のお店なんかにお願いして広告を載せて貰って費用を捻出したりはしてますが、軽音だと無理かもしれない。それを部費の臨時徴収で賄うのは当然です。部の大切な行事なんだから。まさか3年だけで出せよ、なんて思ってませんよね? 学校は「全体の予算」というものが決まってます。4月になると、予算を編成し、「部活動のための予算」もきちんと決められます。その予算を各部に振り分けて与えます。公立なら一般的には部員の数によって決まるし、私立の中には強化したい部、実績を上げて学校の宣伝に貢献している部を優遇することもあります。各部は与えられた学校からの予算では足りない分を「部費」として徴収します。当たり前ですが、学校の収入は公立でも私立でも限られていて、その中で予算を組んであります。 「スネアが壊れたとかは生徒から集金するんじゃなくて生徒会費とか学校側が出してくれよ」と思うのは予算、収支バランス、などについて知識のない子どもからすればそうですよね。気持ちはわかります。ですがそれはできません。最初に決められた予算は、学校の収入と支出を考え、部員の数も考えて決められたもの。ある部が道具を壊したからといって、はい、次を買ってね、なんて出せるお金は学校にもありません。それに予算を決めて配分しているのに、壊れたからといって出すのは「不公平」です。 但し、あなたの部は予算の立て方が下手だし、説明不足ではあります。私が勤めていた高校では、学校から貰う活動費、部員から集める部費、すべてについて4月の時点で予算を組み、全校の教員、生徒、保護者に公開していました。殆どの部は、道具が壊れるなどの「予想していないできごと」に対応するための予備費を組んでいましたね。もちろん、何に使うかも公開だし、3月末には決算報告も出していました。どうしようもなく臨時の部費徴収が必要な時はまず保護者あてに(例え自分の小遣いから出そうが、その小遣いを与えているのは保護者ですから)お知らせとお願いを文書で出してましたよ。 モヤモヤするんなら、予算はどうなってるか、入部の時に説明が欲しかった、なんかは顧問の教員に聞けばいいのです。納得できなければ退部したって構わないのですし。

1500207
質問者

補足

すみません、補足です。 部費は1年で1000円です。 活動は、週3回視聴覚室が使えますが、バンドごとの練習のため、現実は月1回くらいしか入れません。 そして、卒業ライブを閲覧できるのは学校の生徒と3年の保護者のみです。 卒業ライブの説明については、去年までコロナの影響で体育館でやっていたが、今年から以前のようにスタジオでやるそうです。(先生と部長が話して決めた?らしく、最近急に伝えられました。それは入部時に伝えられずすみませんと言われました。) 予算については聞いてみようと思います。回答ありがとうございます。