- ベストアンサー
バス。新5百円と1万円しかなくて困りました。
滅多に乗らないバスに乗り、財布を見たら5百円があったので大丈夫だと思っていたら、車内放送で「使えないバスがあります」と知り驚きました。一万円もダメで焦りました。 案の定?ダメで、運転手さんにどうしたら良いか聞いても要領を得ず、次がバスターミナルだったので、そこまで行けばできるか?聞いても返事をもらえず困っていたら、2人の方が助けてくれようとし、1人の方の千円十枚あり、交換してもらい事なきを得ました。 もしその方達がいなかったら、どうしたら良かったんでしょうか? 運転手さんは、答えてくれませんでした。 倍多い金額だったのですが、新5百円を入れ降りるしかなかったのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (16)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3105/6985)
回答No.6
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.4
- chihiro0531
- ベストアンサー率27% (154/563)
回答No.3
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1613/4852)
回答No.2
- i-q
- ベストアンサー率28% (989/3465)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
車内で回数券販売がある場合等でないと、運転士が両替できるお金を持ってる可能性は低いのですね。 はい、おそらくですが旧五百円であれ大丈夫だったんじゃないかな?と思います。 そうなんですよ、助けてくれた方がいなければどうなっていたんだと思い質問しました。 ターミナルまで行けば出来るか聞いたのですが、答えてくれなかったんです。 できた可能性があるという事ですね。 「(バス停前の)そのお店で両替して来て」 そんなことが…あったんですね。ビックリです。 お金を入れておく、必要があるのかもしれませんね。(万札、新5百円以外) お金を入れ変えたばかりだったのも、要因でした。 次回は使えない事を知ったので、要確認です。忘れないかなー