• ベストアンサー

観光バスの運転手をめざし

観光バスの運転手をやりたいのですが、バスの業界のことはなにもわかりません。大型二種免許の取得めざして勉強中ですが、まずは大型一種免許を取得するところから始めなければいけません。 観光バスの運転手になるには、大型二種免許だけでなく、大型トラックの運転経験もなければ、ダメなんでしょうか? それとも、路線バスの運転経験も必要なのでしょうか? あと、勤務は交代制なのでしょうか。 バス会社で働いている方、話を聞いたことのある方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manataiga
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.3

観光バスは基本的には路線バスを3年以上経験してからです。 路線バスが無い会社の場合は定期バスを3年位経験してからとなります。 観光バスだけの会社の場合は他の会社での経験によります。 路線バスがある会社の採用基準は会社によってばらばらです。 私の会社の場合は、前はトラックの経験者を採ったので今度はタクシー、次は全くの未経験者、という感じです。トラック経験者は乱暴な運転をする人が多いので未経験者の方が変な癖も無いし、教えやすいと言ってました。 未経験でしたら路線バスから頑張ってやるしかないでしょうね。 勤務体系は交代制ですが、これも会社によって解釈の仕方が違います。 拘束時間がすべて労働時間に入らずあくまでハンドルを握っている時間だけが労働時間として計算される所もあります。12時間拘束されているのに7時間分しか給料計算されないなどです。 バス業界も全国的に厳しい経営を強いられていますので、本当に好きじゃないとなかなか勤まらない様な状況です。 バスで食べていくには一番は市バスなど公営でやっている所がいいですね。

kusapato
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#15194
noname#15194
回答No.2

 まずは路線バスからのスタートになります。  知り合いの運転手によると、観光バスの運転手になるには、まず(1)大型二種免許取得、(2)路線バス3から10年程度経験、(3)勤務成績、これらを順番にパスしていくとなれるようです。  大型トラックよりも、「路線バスの経験」が重要なようです。路線バスで無事故無違反で、かつ乗客からの苦情がない優秀なドライバーが、バス会社での所定の試験をパスして初めて観光バスのドライバーになれるようです。  ちなみに、高速バスやスクールバスの運転手も同様な手順を踏んでなるようです。  勤務状況は、路線バスよりも遠出をするようになるので、不規則になるようです。

kusapato
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、路線バスの経験を積んでからのほうがよさそうですね。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

■ご質問とは直接関係はありませんが、観光バス運転手さんの日常体験談のホームページが沢山リンクされていて面白いですよ。勤務状態の実際もわかります。あなたの夢の実現のため、参考にと思いました。 my.reset.jp/~kankobus/link.htm ■新卒もしくは若くしての入社であれば、経験は入社してからの実地訓練で経験を積み重ねていくという事になると思いますが。

kusapato
質問者

お礼

ありがとうございます。たいへん参考になりました。

関連するQ&A