- ベストアンサー
助けてください。
間違って親の講座で課金してしまいました。ピッコマなので返金はできません。ちなみに親も漫画に課金などする人です。VISAで払ってしまったんですが、親にバレますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
7割以上の確率で発覚すると思いますよ。 先の回答者の答えは少しレトロな発想で、確かに引き落としは月に1度だし、月に1回の引き落としは総額で出るので、引き落とし額を見ても詳細は分かりません。 但し現在は紙の明細書を利用する人は少なく、大抵はメールやアプリでの管理です。 不正利用に備えて、使うごとに店と金額がメールが届く設定を利用としている人は現役世代のほとんど全ての人が使っているのではないかと思うんです。一方で、店や事業者から届く全てのメールを確認する人も少数だから気付かれない可能性もある反面、親御さんからすれば「ピッコマ」という文字列は見慣れないものでしょうから、違和感のあるそれに気づけばメールも開いて気付くとか、月の途中で利用額をなんとなく確認したら、身に覚えのない「ピッコマ」があれば分かります。 有り余るほどのお金がある人は別として、大抵は「今月、いくら使ったかな」とは気にするので、明細をなんとなく見ることは珍しくありません。 バレるかバレないかではなく、自分でまずいことをしていると自覚しているのですから、指摘される前に自分から名乗り出ましょう。 そうしないと「信頼」が崩れます。 信頼がないということは、親御さんからあなたに対してお金や労力を費やしても、あなたがそれをぽいっと捨てるような行動をするかも知れないと疑いの気持ちを持つことに繋がります。 「信じてくれないの?」と逆ギレしてもダメで、信じてくれないのではなく、あなたが親御さんに「信じさせないような、取るべきではない行動を取った」ことが原因になっている訳です。 塾へ行けない、コンサート代を払ってもらえない、靴の買い替えに同意してもらえない、小遣いの増額に応じてもらえない、本当に具合が悪くて行けなかった習い事を「サボったのかも」と見られ続けることになる…など、想像可能なあなたの不利益は無限大です。 何もこういう話は親と子の間のことだけではなく、友人間でも同じ、職場内でも同じです。 「申し出るべきことは申し出る」ということを身に付ける良い機会にしましょう。 やってはいけないことをやり、なおかつ「バレなければ知らん顔でいいや」の人の就職先は会社ではなく刑務所です。刑務所にどういう人たちがいるのかは知っていますよね? 「隠す、ごまかす、嘘を付く」の先にあるのは、刑務所にいる人々と同じあなたの姿ですから、これは絶対に避けましょう。
その他の回答 (1)
- shinotel
- ベストアンサー率51% (941/1817)
しっかりと口座の管理をされているような親御さんなら、ばれることもあるでしょうが、クレジットカードは毎月の決められた日に一月分の締め切りがされ、翌月の決まった日に口座から引き落とされます。 金額は一括なので、明細を見ない限りいつ、誰の分かなんてわかりません。 ネットで、日常から口座管理をされているかがキモですね。
お礼