- ベストアンサー
転職後の給料について
現在派遣1400円レジ販売で働いています。29歳女です。 学歴は高卒(通信制)今まで複数バイトや派遣をしてきました。 時給は大体900〜1100円ぐらいでした。職種もばらばらです。 正社員で働いた事も2回ありますがどちらも仕事内容がキツく2〜3ヶ月で辞めてます。 でもいつまでも派遣やパートで一人暮らしで貯金もできていない事にずっと不安があり もう一度正社員で働きたいと思っています。 20代後半の平均月収を調べたら27〜30万とありました。 私の経歴でその金額で転職先を探すのは高望みでしょうか? 周りの同世代はそれぐらいいってますが皆ちゃんと大学を出たり努力をしてました。 対して私は学生時代精神疾患にかかりあまり学校にもいけてませんし仕事も長く続いた事はないです。 今の所は時給がいいですが仕事できていなかった時の生活費の借金の返済でほぼ消えます。 現在数ヶ月の住み込みの仕事を探しお金が貯まったら正社員で働き好きな所に引っ越したいと考えています。 販売をしたいと思ってます。(本屋や服や家具や雑貨系) 長文失礼致しました。皆さんの客観的意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.3
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率23% (416/1734)
回答No.2
お礼