- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像の印象から恐らく「ハナガメ」ではないかと。 - "侵入生物DB - ハナガメ | 国立環境研究所": https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/30340.html - "ハナガメ飼育に関する注意 | 環境省": https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/files/chirashi_hanagame.pdf ぱっと見はいわゆる「ミドリガメ(アカミミガメ)」に酷似していて、でもその特徴である「顔横に赤い紋様が無い」のが特徴ですね。全体的に「平べったい小ぶりなミドリガメ」て感じのヤツを野外で見かけたら、まあ間違い無く飼育放棄されて野生化したハナガメでしょうね。 日本在来種のイシガメとミドリガメ(アカミミガメ)は遺伝子系統的な別種となり、従って交雑種も生まれませんが。このハナガメは印象とは異なりイシガメ科に属しており、遺伝子系統も日本在来種イシガメと近いため、いわゆる交雑種問題が起きています。ミドリガメと同じく特定外来生物に指定されており、その取扱には慎重を要しますのでご注意を。
お礼