• ベストアンサー

非常識な人間

世の中には犯罪にならないけど非常識な行動をとってる人ってたくさんいますよね? 出くわすたびにストレスが溜まるのですが、あれはひたすら我慢しないといけないんでしょうか。 他人に迷惑をかけても自分の欲のまま身勝手な行動をとってる人が理解できません。 歩きタバコ 満員電車で足伸ばして座る 飛行機とか映画館で当たり前のように両肘かけ使用 混雑した駅のホーム、階段で傘を地面と平行に持って手をブンブン振って歩く 飲食店で行列ができてるのに食べ終わっても居座る 列の横入り スーパーなどで商品を元の場所に戻さない などなど

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.1

残念ながら彼らを罰する権利のある人は今の法律の中ではいませんね。 条例で決めて裁く人がいれば変わるのでしょうけど。 でも人はだんだんと暮らしやすいように世の中を変えていっています。 いろんな場所が禁煙になったのも長い歴史でみればほんの最近です。 進化が進めば 傘を持たずに生活できたり 商品は手に取らずに選べて購入できたり 移動も必要ない世の中になるかもしれません あと礼儀正しい人には 騒ぎ立てて相手を責めて正させるのも相当な苦労でしょう。身の安全とを秤にかけたら注意するのも慎重になります。 なのでやっぱり現状は我慢しかないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (918/4197)
回答No.8

できることと言ったら、相手にしない、かかわらない事くらい。そいつらから遠ざかっています。 ヒコー機とか長距離バスの肘掛は、こちらからも派手に両肘掛を使うです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (293/1521)
回答No.7

コロナの際に 自粛警察のような人が いました。 この際、アナタ様が そうした迷惑行為を 指摘して是正させる 非常識是正警察官を標榜して 大活躍しませんか。 そうすれば、悪人が徐々に 減って、良い社会になって 行く筈ですので…… 私は、不幸にして、 アナタ様が挙げられた人々のような 行為に出くわしたことが ないので、アナタ様のような 憤りとのご縁が一切 ありませんので……不可思議な 感じがしております。 All the Best. Ciao.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.6

以前、足を怪我して曲げられず、電車の優先席に座って足を伸ばしていたとき。降り際に、目の前に立っていた人に、足を蹴られたことがあります。 ※痛さで思わず声を上げてしまいました。 なので、全部が全部非常識と思われ、非常識な人間には何をしてもいいんだという思考になる人がいても困るんですよね。 誤解で、無駄に腹を立てていることもあるかもしれませんから。 まず一声かけて、無礼な対応をした人に腹を立ててほしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.5

いますよね、そういう人。 目に付けばつくほど、気分は悪くなるばかりです。 なので、 できるだけそういう所を見ないようにして 良い部分ばかりを探すようにしています。 自分の心を穏やかに健やかにするために イライラするようなことには 出くわさないように、はたまた知らん顔するか、 良い方向に思考転換するようにしています。 歩きたばこの人がいたら大きく避けて通る。 満員電車で態度の悪い人がいたなら、その場所を離れる。 当たり前のように両肘かけを使用されるような席を予約しない。 傘を地面と平行に持ってブンブン振って歩く人がいたら 「面白い思考を持った人だ」とこっそりどんな顔をしているかみる。 行列できているのに居座っている人がいたなら 「きっと食事を終えて、気分がいいんだろうな」と思う。 列の横入する人がいたら、恥ずかしいことをする人だな、と どんな顔をしているのか観察してみる。 スーパーで商品を元の場所に戻されていない現場をみたら 「急いでいたのだろうな・・しかし店員さんが気の毒だ」と思う。 私はこういう感じなんです。 そうすると、さほどイライラしません。 レベルの低い人間って、たくさんいるのね、って そのように思ってシラっとしています。 それに目くじらを立てて自分の怒りを増長させても 仕方のないことですものね・・・ 結局はあきらめるしかないです。 人は人、自分は自分だし、 そして、自分はそのような人間じゃなくて よかったって、 そう思うしかないって思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

世の中に必ず一定数いるバ●だと私は思うようにしてます。 それでも私もあなたと同じように思うことは0ではありませんが、昔よりかは全然そういう葛藤は減っていきました。 あと、そういう非常識人間を見れば見るほど、自分は人に迷惑をかけたり突っ込まれるような生き方は絶対しないようにしようともっと思うようになってきて、非常識人間を反面教師にしてますね。 やっぱり人に迷惑をかけたりマナーの悪いことをすると後味が良くありませんし、精神衛生から考えても何も良いことありませんので、自分はちゃんとしようってあらためて思えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3

テレビで兵庫県の斎藤知事のニュースを見たら、歩きたばことかひじ掛けW使用のやつなんて気にならなくなりますよ。 あとそういうやつを見かけたら、もちろん「こらあお前!歩きたばこなんてするんじゃないッ!」と怒鳴ったっていいんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1613/4852)
回答No.2

注意をして逆恨みされるより我慢するか近寄らないのが一番最善かと 思います。 迷惑をかけている意識が無ければしょうがないし、その意識があっても おかまいなしならやめさせるすべはないでしょう。 ギリギリ、犯罪や事故になれば後悔する人間もいるでしょうが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A