• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児ストレス)

育児中のイライラに悩んでいます。どうすれば解消できる?

このQ&Aのポイント
  • 二歳三ヶ月の子供がいます。最近私自身がイライラが止まらなくて困っています。子供がイタズラをしたり物をこぼしたりすると目くじらを立てて怒ってしまいます。
  • 自分の思うとおりに物事が運ばないと嫌なタイプで、子供の気持ちを考える余裕がありません。イライラしているときは子供に対するイライラに加わって自分に対するイライラが増します。
  • イライラしていないときは普通に仲良く過ごすことができています。子供に対しては謝罪と愛情を示しています。どうすればこのイライラを解消できるか心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.4

こんにちは。 読んでてとても懐かしくなりました。 もう娘は小学生になり手が離れたので、毎日ヒマをもてあましている専業主婦です。 私も毎日毎日怒ってばっかりでした。手をあげることもしばしば。子供のほおに赤いあざが数日残ったこともありました。 それで夜、子供の寝顔をみてすごく反省。 そんな毎日の繰り返しでした。 けっしてあなただけではないですよ。 それだけは心配しないでくださいね。 主人にも言われたんですが、どうも完璧主義みたいなんです。きちんとやりたい、子供をきちんとしつけたい、ちゃんとやりたいという気持ちが強いんですね。 思うどおりにならない子供は本当にやっかい。 こっちはストレスが蓄積されて、子供にその分余計に怒る、悪循環です。 気分転換にと外出してみても、子供と一緒だったら結局は同じ。自分勝手に動き回る子供に振り回され、自分のペースで買い物できないことにいらつき、疲れる。ストレスは増すだけでした。 私はもう我慢できない!と思ったらその日に帰宅した主人に「もうだめだから、週末お願いね」といって子供を一日あずけ、1人で外出しました。 一日ぐらいだったら子供が何食べても大丈夫だろうとわりきって。 1人で歩くのって楽しいし、おいしいものは食べれるし、何よりも自分のペースで動けることがとても楽しかったです。 そうすると家に帰るころには子供がとても恋しくなっていそいそお土産を買ったりして。 で、家に帰ると子供が満面の笑みで「ママー」って抱きついてくるんです。もうすっごいかわいいですよ。(笑) 初心に帰ってまた育児ができました。 もしできるのならご両親にあずけたっていいと思います。 ちょっと子供と離れること、これが一番効きますよ。 今になると私もあなたと同じように「子供に悪いんじゃないかしら?」とか思いながら育児してましたね。 でも今はそれがとても懐かしい、がんばったなあと思えるいい想い出です。

mu-chocho
質問者

お礼

先輩ママさんからのアドバイス、とっても心強いです。主人に預けて一人で出かけても気になって結局早く帰ってきちゃうんですよね。 私も主人には完璧主義すぎるとよく言われています(笑)。わたしだけじゃないんですね、元気がでました。今週末は早速主人に子供を預けて買い物でもしてみます。

その他の回答 (4)

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

お気持ちわかりますわ。育児経験者なら、誰もが覚えのある事ですもの。 ただ、このまま子どもが大きく、賢くなるまで「イライラに耐える」のでは、辛すぎるし、下手すると「加速」しちゃうケースもあるでしょうから、やっぱり何か自分で手を打つべきだと思うの。 まず、緊急の仮対策としては、子どもと自分と2人きりでいない。というのがお薦めです。友達ん家で過ごしたり、来てもらう。友人親子の前ではさすがに自分コントロールが効くでしょう?買い物に出たり、なるべく2人きりにならないよう工夫するの。それから、もう一つの緊急対策は、子どもがひとりで遊んでいる姿を見つめながら、自己暗示にかける。「あの子がかわいい。あの子が大好き。」と。ぶつぶつとつぶやいて見て下さい。意外とあるんですよ、条件反射といいますか、あの顔を見るだけで感情の引き金を引いてしまっているパターンが生まれているのです。それを荒療治でひとまず押さえるのがこの方法です。 そして、ひとまず治まったら「睡眠・栄養」ここからスタートかな。寝不足やカルシウム不足でイライラするな、って言う方が無理だもの。次は「時間」。余裕がないのよね、育児と家事の両立って難しい。保母さんと家政婦さんの仕事を同時進行してるんだもの。 欧米では社会のシステムが整っていて、「ママのお出かけ日」と名付けられた、週に2-3日数時間預けるクラスがあります。日本でもやっと一時保育制度ができましたが、まだまだ預かってもらえないケースが多いです。親や休日のダンナしか頼れないのが日本の悲しい現状です。それでも、悲しんでばかりはいられません。何とか自分の時間を作って、リフレッシュしなくては。イライラしている時くらいは。 それから、ワタシは天気予報も発令しますよ。 「今イライラしているから、ちょっとママの事を放っておいて~こっちこないでね~」とか「今日夜泣きの相手して、寝不足でママフラフラしてるから覚えといて」とか予報を出します。上の子が小さな頃から予報発令していますが、それなりに思うところがあるらしく、そんな日は、おとなしくテレビ見ててくれたり、静かに遊んでくれてたり、こんなゴハンはイヤだといつものようにぐずったりせずにいただきます、と言ったり、それなりに協力してくれます。普段は周囲から気の毒がられる程大変な息子なんですが。そして、もちろん元気になったら一番に息子に飛びつきます。ありがと、元気になったよって。子どもも喜んで言います。ママよかった。だーい好きって。 いつも 「大人 対 子ども」の付き合いでなくてもいいと思うの。「人対人」もアリだと思うわ。 雨の日は特に憂鬱ですね・・・。もし爆発しちゃっても、ごめんねを子どもにも言える人って素敵です。きっと子どもも受け止めてくれるでしょう。

mu-chocho
質問者

お礼

子供と二人っきりって大変ですよね。子供は遊び相手がママしかいないから遊んで欲しくて寄ってくるのに、私は新聞が読みたいからとかそういうくだらない理由で、邪魔されてるみたいな気分になってイライラしちゃうんです。ママの天気予報はいいですね!ぜひうちのやんちゃ坊主にも試してみたいと思います。ありがとうございました。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.3

気分転換が必要かも知れませんね。 旦那さんは育児に協力してくれますか? 旦那さんに預けて美容院に行ったり、ショッピングをして美味しいランチを食べたりすれば気持ちが晴れるかも知れませんね。 家の中だけで遊んでいませんか? 公園に行ったり、デパートなどの子どもが遊べるコーナーでもいいし、市の子育て支援で同じくらいのお子さんを持つママさんの集りなどに参加するのも良いでしょう。 たまには図書館にも行って子供コーナーから絵本を借りてきたり、おもちゃなどを工夫して独り遊びに熱中させるのも1つの方法です。 子供は自然と一緒だと言います。 お天気や自然災害って 人間の力ではどうにもならないですよね。 子供も同じで、親の思うままにはなってくれません。 実際いたずらをしたり ものをこぼしたりしなければ 大きくなれないですもんね。 失敗して大きくなるのですから。 叱った後に素直に謝れる優しい心をもったmu-chochoさんですから 気分転換などをして自分のイライラにうまく折り合いをつけて子育て出来ますよ! 頑張ってね。

mu-chocho
質問者

お礼

ありがとうございます。 市の子育て支援施設にもよく通ってますし、公園にもたまには行っています。よく遊びには行っているつもりなんですが・・・。最近は家のほうはずっと雨が続いていて外に出れないから余計イライラしてしまうのかも知れません。外出しているとそんなにイライラしませんもんね!

  • 512mb
  • ベストアンサー率35% (114/321)
回答No.2

聞き苦しい話ですし、残酷な話でもあるんですが 私の経験談から・・・ 私もあなたと同じような気持ちになったことがあります。 たいしたことじゃないのに、イライラして手をあげて しまったりしました。始めの頃は強くじゃなかったんだけど ある時、イライラっとして、おもいっきりぎゅっと 皮を引っ張ってしまいました。(つよくつまむかんじ) そうしたら、当たり前ですが・・・痛かったんでしょう ビックリするぐらいの声で「ギャッ」と叫びました。 その時、飛び上がるぐらいドキッとしたと共に 「なんてかわいそうな子なんだろう!」「私が守ってやらないと!」 みたいな気持ちと愛しさがが一気にあふれてきました。 (自分がやっといて変な話ですが・・・) それ以来手を上げた事は一度もありません。 ちょっとしたことにも気持ちが動じなくなり 手をあげることを我慢してると言うのではなく イライラしなくなりました。 (相手のペースに自然に合わせられるようになったと言うか) 今思うと「あれが育児ノイローゼだったんだなぁ」と思います。 質問者さんに私と同じ経験を・・・と言うのは無理ですから (こんな経験して欲しくないし) 別の方法として、一度子供さんを誰かに(親御さんとか 旦那さんに) 預けて、カラオケでストレス発散!!とかしてみては いかがですか? そうして気が済むまで遊びまくってスッキリしたら 子供の顔を見た時にまた新鮮な感情が生まれるかもしれませんよ。 うまいストレスの発散方法を見つけられるといいですね。

mu-chocho
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり預けて遊びに行くのがいいみたいですね。 ただ遊びに行くといっても一緒に行く人がいないんです。友達はみんなまだバリバリ働いてますし・・・。

  • yurisu
  • ベストアンサー率37% (39/104)
回答No.1

分かります~!! 子供が幼稚園に入って自分の時間が出来るまでは 私もストレス溜まりましたよ~。 人によりますが、私はじっと家にいて外の世界と遮断されてるだけでも かなりストレスでしたし、自分1人の時間が全く無いというのが 性格的に相当なストレスでした。 解消法としては、子供を親や一時保育所に預けるなどの方法で 自分1人で出掛けてみる、又は1人で家で過ごしてみるなど 子供と離れてみるのは効果的でしたよ。 スッキリするし、離れた後、子供が帰ってきたら 以前にも増して可愛く見えます(*^▽^*) 1回だけでなく、ちょくちょくそういう事やりましたよ。 一度試してみられたら如何ですか?

mu-chocho
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供と離れるのはいいとは思うんですが、ものすごいママっ子で、私じゃないと何をするにもだめなんです。 今まで怒りすぎたから依存されてるんでしょうか・・・?

関連するQ&A