• 締切済み

【筆まめVer.28】【一部情報が検索で出ない】

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.28 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 検索機能で検索すると、一部検索で出てこないことがあり困っています。 先週までは通常に使えていました。 バージョンアップすれば解決する問題ではないような気がしており、こちらに質問させていただきました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

みんなの回答

  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.3

検索できないデータのカードを探しCSVファイルのC列(氏名)を選択して検索と選択(虫めがねアイコン)で検索できないデータの氏名を探して他のデータと比較したらいかがですか。検索できないデータのカード、検索できないデータの氏名がCSVデータにない場合はそもそもそのデータは住所録に存在しないことになります。

tamurax
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきまして、誠にありがとうございました。試行錯誤しましたが、検索にヒットしませんでした。。なにかのトラブルで一部のデータが消えてしまったのだと思います。度重なる質問に、都度優しく回答いただき、ありがとうございました!

Powered by GRATICA
  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.2

住所録をCSV形式で書き出して書き出した住所録データをダブルクリックで開き表示されるデータと表示されないデータを比べてみたら違いがわかるかもしれません。表示されないデータを削除し、再入力してデータを保存して筆まめ35に取り込んでみてはいかがですか。 住所録をcsv形式で保存するには? → https://fudemame.net/support/support/product/fude23/faq/fm230909.html CSV形式ファイルの読み込み方法 → https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/7323.html

tamurax
質問者

補足

ありがとうございます。 CSVで書き出したのですが、どのデータと比較したらよいのでしょうか?? > 表示されないデータ の見つけ方が分からず、、何度もすみません!

  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.1

Windows Updateで筆まめ28がWindows10に対応しなくなった可能性があります。古いアプリがWindows Updateで昨日まで動作していて今日動作しなくなることは発生します。バージョンアップすれば解決すると思います。ダメ元で筆まめ28が正常に動作していた日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻すか筆まめ28の入れ直し(アンインストール、再インストール)を試したらいかがですか。 Windows Updateが原因の場合は、直ったとしても再発する可能性大です。処理時間はパソコンのスペックにより異なりますが40分以上かかります。「いったんシステムの復元を開始したら、中断することはできません。続行しますか?」というメッセージが表示されます。「はい」をクリックするとシステムの復元が開始されます。 [Windows 10] システムの復元を実行する方法を教えてください。 → https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0610-8238 【アンインストール】 スタート → コントロールパネル → プログラム → プログラムと機能 → 整理一覧の筆まめVer.28を右クリック → アンインストール → 以後画面の指示に従う 【インストール】 ソースネクストのID、パスワードでマイページにログインして「お持ちの製品一覧」の筆まめVer.28アイコンをクリックしてダウンロード&インストール

tamurax
質問者

補足

ご丁寧な回答をありがとうございます! 最新 筆まめver.35を購入しバージョンアップしましたが、やはり住所録から検索が出るものと出ないものがあり、解決できませんでした。 WindowsのOSは常に最新です。 もう諦めた方がいいのでしょうか。。

関連するQ&A