- ベストアンサー
【電気】電気のプラスとマイナスと言う言い方とアノー
【電気】電気のプラスとマイナスと言う言い方とアノードとカソードの違う言い方がありますが両者の言い方の違いはなんですか? アメリカ人はプラス、マイナスとは言わずにアノード、カソードと言うのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プラス、マイナスは電気の極性の言い方です。 電圧の高低の違いを正極(プラス)・負極(マイナス)といいます。 アノード、カソードは部品(ダイオード等)の電極の名称です。 電流の向きによる名称でもあります。 下記の説明の情報があります。 ------------------------------------------------------------------------------ アノードとは、外部の回路から電流が流れ込む電極をいい、言い換えれば外部回路に向かい電子が流れ出る電極とも言えます。 対極をカソードと言い、一般的に電位(電圧)の高低の違いを正極・負極というのに対して、電流の向きの区別にアノード(陽極)・カソード(陰極)が用いられています。 -------------------------------------------------------------------------------- アメリカ人でも”プラス、マイナス”と”アノード、カソード”は 使い分けます。 電池のプラス極はアノードとは言わないでしょう。
お礼